先週からついに1週間まるまる幻水4やってません。 ゲームなぁ……勢いがつくとばぁーってやっちゃうんだけど、一回止まるとなかなか再会されないんだよな……先は気になるものの。 まぁまたそのうち気が向いたらやると思いますけど。そしたらまた8時間とかぶっ通しでやるんだろうな…ははは。(てか私より後に始めた弟はクリアした模様。)
昨日はやっと本屋に行く事が出来て!!! 幻水2のCDはどうやら売り切れてしまってようで無かったです…悔。 でも漫画買えたから良いんだー。雨の中自転車で本屋3件回ったけど良いんだー…。 「幻想水滸伝3 7巻」と、「緋色の椅子3巻」と「セーラームーン新装版短編集1」をゲット。 もう全部大好きだーっ!!!!! でも緋色は痛かった。雑誌で読んでたけど、その時は本屋で立ち読みだったから泣けなかったけど…今回は泣きました。切なくて痛くて。 つまりルカはセツと陛下(でも主にセツ)しか目に入ってなくて、それ以外はどうでも良かったのね…。恐いけど、そんなもんなんだろうなぁ。 緑川さんの漫画は静かだけど激しい感じが好きです。静かな画面に、激しい感情。LaLaの読みきりの話も感情の波が凄くて泣いた……。 最近涙もろいんです…。 幻水3の漫画は、これ言ったらササライファンの人に怒られそうだけど別に知り合いにはササライファンいないから良いやーって事で。 紋章奪われる時のササライに萌えっ!!!!!!!!!!!!! いやもうあの苦しがってる姿がとてもとても可愛かったです(爆)凄く痛いそうなんだけど、でも可愛いんだよ!!7巻はササライの為にあると言っても過言ではないような…とにかくササライでした。 でも私、今まで幻水2とか3とかで、ササライに対して可愛いとか嫌いだとかそんな感情持った事無かったんですよね。ただたんにキャラの一人としてしか見てなかったような。 でも漫画のササライはなんか可愛いよ。ルックに苛められるササライ萌え。弟兄かー(おい) あとはヒューゴとか軍曹とか軍曹とか軍曹とか軍曹とか!!!!!!ヒューゴが成長したのをまるで親の様な目で見る軍曹が可愛くて仕方なかったです。良いなーあのアヒル良いなー。あの羽で頭はたかれたいー。 そして最後のシーザーの告白にびっくりです。…私の間違いじゃなかればあの人脳髄尽きるまでとかなんとか言ってませんでしたか。って事は一生をヒューゴに捧げちゃうって訳ですか。シザヒュですか。好きです(笑) てか幻水3はカプは本当に何でも良いっぽい。シザトマとかヒュトマも好きだけどシザヒュもアルシザも好きだし。節操なさ過ぎですか。 同人はそんなには持ってないんですけどね。 8巻が楽しみだー。
と、祖母に御飯だと呼ばれたのでここまでで。 あ、更新しました(一番最初に言うべき事の筈)
|