....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え〜2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え〜2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。

     ..................................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2004年07月21日(水)...   ☘ --- 笑ってるけど、笑えない話... プッ!  


先日、ゴルバちんの職場(船)にテレビの取材が来たそうだ。
あの、朝の子供番組の「ポンキッキ」
『働くおじさん or 色々なお仕事』 ってな取材なのか...

どうやら、あの ガチャピンとムックの縫いぐるみも来たらしい。
中身の人はご苦労だよなぁ〜〜〜 とゴルバちん。

このくそ暑いのに、ほんとだねぇ....

しかし笑えたのが、旦那の同僚で年配の方達が 「ポンキッキ」って知らなくて、
何度も若い同僚達に聞いていたらしい。

ところが、 何度教えても...覚えられないおじさん達。(笑)
「ポンキット?」とか「ポンキッタ?」とか、
全然違う題名が次から次へと出てくるのだそうだ。(爆)

それを聞いて、可笑しくて大笑いしてしまった私だったけど。(笑)

いつかは我が身.. ( ̄m ̄;


「おーい!ラムばーさん、今日はポンキッタが来たぞ〜」
なんて嬉しそうに言うゴルバじぃーさんに...

「いやだねぇ〜 "ポンキッタ" じゃなくて"ポンキット" ですよぉ〜〜」
なーんて、しゃあしゃあと言ってのけそうな ラムばぁーさんかもしれない。(爆)

なんだかなぁ...えらいこっちゃ〜〜 (自爆)

そう考えたら、人の事 笑っちゃいられない... ゞ( ̄▽ ̄;) ハハハッハ...。


・・・ 追伸 ・・・

今は、ポンキッキって フジテレビじゃなくってBSフジ でやってるんだね。(^^;
最近、見たこと無いなーーと思ったら。(汗)


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube