....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常と(現在は想い出)
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季... 『アルバム日記』
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2004年08月02日(月)... |
|
☘-- 冷や汗... 失敗。 -- |
一昨日伊豆へ用事で帰ったが、ほんとに用事だけ済ませて帰ってきて... 夕べは夜勤だった。
実は... 今朝、大失敗をしでかしてしまったのだ。(汗)
ワゴンの上に載った薬の確認に夢中になって、前を良く見ずにワゴンを押して歩いていて、 なんと洗面所で顔を洗っていたおじいちゃんに、ワゴンをぶつけてしまったのだ。 いやーーー めっちゃ冷や汗が出たよ。( ̄_ ̄;)ゞ
不幸中の幸いが、ワゴンのスピードが出てなかった事と 相手が割合体格のがっちりしたおじいちゃんだったという事。
でも、ぶつかるまでまったく気が付かなかったという事が最悪である。( ̄_ ̄;) ちょっと引っかけたのではなくて、おじいちゃんは横向きだったがワゴンは正面衝突。(滝汗)
もう、何度も平謝り...平謝り....
有り難い事におじいちゃんは、 「良いよ!良いよ!! 何でもなかったよ。」って笑いながら言ってくれたけど。
これが小柄で足のおぼつかないおばあちゃんだったら、 大変な事になっていたかもしれない...と思うとコワイ...。
ホント、気を付けなくっちゃ... ( ̄_ ̄;)ゞ
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|