鮎見時子の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年01月13日(木) |
赤ワインは偉大・・? |
鬱々相変わらず無茶な散財しまくって ふちときがついた。 これ以上借金増やせば貯金と相殺不能。 って実際には持ってる貯金の3倍の 借金かも・・桁は三桁100万いってないけど 100万なんてなったら 大変なことになるしでもこのままだと自転車やってしまって
増えていくし・・
それでも足りてないけど今月持ってるお金で生活って 残る25日2万・・以下。1週間5千以下計算。 で、 今日1日は 娘にジュース1本。100円 子ども服250円 (セールでオークション転売目的で7点1500円くらいかな 冬なのでガソリン代とか出品で電話代とか・・って思うと採算低いけど リサイクルショップに子どもが遊べるスペースがあって冬で 子どももいくとこないし・・ささやかな儲けはおまけって感じ)
レンタルビデオ3点で200円・・
食費は野菜とかお餅などなどでゼロ・・・
3食作って食べた・・
って、鬱々で朝はチーズトーストと かぼちゃや玉葱など茹でた温野菜サラダ 昼雑煮作ったら 娘は気に入らず焼いたもちだけそのまま。 夜はご飯解凍してあと ジャガイモ茹でて レトルトのミーとソースかけただけ・・
子どもにこの粗食どうよって思うけど この程度でもこれをひたすら繰り返さないと お金が足りない (工夫するともっと食材あるんだけど皿洗うのも鍋洗うのも 野菜切るのも面倒なのよ・・ 血圧今きっと下で100とか何だと思うそうなると細々 家事がほんとうっとうしい)
ものすごい未来なんにもない繰り返しでさ。 鬱々〜って感じ・・
・・・で何で赤ワインは偉大って ここのところ1本あけて毎日グラス2杯くらい オレンジジュースで割って飲んでるうちに 鬱々な現実を認識するだけの思考の働きを作った様な・・ 年末かまだここまでひどくないと思ってるうちに 1か月分余計に使ってしまったというか・・ 先月から飲んでいたら違ったような・・ ってきっと違うな・・
依存症でやてしまって現実をやっと正しく理解できる。。
いま正直言ってどうしていいかわからないんだけど
とりあえず最低1週間5千円以下で生活予定。 それから考えるかなと・・
出来ない気もするけどね・・
それにしても子どもの服 買った原価の回収なんて全く及ばないけど なんだかんだと送料は実際は使って売上じゃないんだけど
貯金とおもってそのまま貯めておけば月2万程度は貯まってる 200円100円とか500円とか1000円超えるもの滅多ないのに (送料って200円から390円とか500円がメインまとめて買ってもらえば10000円超えることあるけど・・)
小銭単位が大事か・・先月は25000円定期にしたけど 今月からは最低3000円積みたて引き落としで残りは 火災保険の2年更新時期で2万かかるから使ってしまう予定・・
それにしても鬱々だな〜ご飯3食作って食べるの・・ 朝か昼かおじやでいいや・・なんだけど 娘がきょうなに食べたって 人に聞かれるとおじや・・ (おじやでないときもよ・・)
なに食べさせてるんだ〜って思われるね・・
でも今日のような粗食でもでかけたら スナック菓子買ってそれでおなか一杯で ご飯ほとんど食べない生活よりまし・・
買物行けば 買って〜買うの〜って お弁当箱いくつもとかコップ沢山とか おもちゃとか・・よりお菓子がましで 1個にだまして買ってしまう時期・・
世間は魔の2歳と今は言うけど 3歳のほうがよほど大変なんだけど・・
欲しいの〜 ぎゃ〜大なき・・ 疲れる毎日です・・
|