鮎見時子の日記
DiaryINDEX|past|will
2007年04月30日(月) |
足からも呼吸してる発見、依存症ストップ14日目 |
今日も誘惑と戦いました。 ギャンブルはやめましたけど食べたいのは逆らえず、 夕方ポテトチップス、&ジュース 遅番帰り、枝豆ビール、 子どもが食べ残してた納豆一杯のご飯 少し残ってたの足して食べ、 ビール、枝豆深夜0時に全部食べきり。 また太りつつある。 ビールは発泡酒買ってみたけど 発泡酒、や缶でうってる安酒カクテルとか 質のよくないアルコールは低級霊とか付きやすい人は やめた方が良いっていうんですが 久々飲んでそれ判る気がしました。 なんか体がすかすかしてくるんです。
さて 体も思考してるんだって感覚を何日か続けてますけど ネットで呼吸の基本は大地からエネルギーを吸うことだ って教えてもらって 足から気を吸うイメージトレーニングやってたら 確かに下半身もどこから吸うか謎だけど 呼吸してるんだ、できるのか~へ~って知りました
腹式呼吸の説明だって 口から吸ってお腹まで吸うとかお腹を動かして吸うとかしか 普通説明ないんで 上半身口からお腹に息吸って入れて吐いて~ 上半身の三角しか(戻すと肩へも空気いくのはわかるんで) 意識しなかったけど あれ違うんですよね オートで同時に足から大地からの酸素もセットじゃなきゃ 腹式呼吸じゃなかったようで・・・
外界からエネルギーをもらう基本は 大地からの呼吸ができてこそ、できないで 天から求めてもだめだっていう説明うけ 納得です。
瞑想なんかも頭だけやってたから 静寂の無って感じじゃない ただそわそわ空白しかないって感覚しかわかなかったんでしょうね
落ち着くのに 深呼吸しなさい っていわれてやっても それって単に頭の中真っ白な思考停止で で、どうしろと?だったんですけど
むしろ足から呼吸してみなさい のほうがいいかも・・ですね。 衝動行動したくなくなるんです。
足から呼吸って何? って人は。肩幅に足広げてたって 大地からエネルギー吸い込んでお腹おへそまで一気に あげて数秒力止めてですとんと力抜いて。。
やってみてください 普段意識しない人はものすごい運動したような感覚になりますよ。
|