にゃも日記
DiaryINDEXpastwill


2008年06月24日(火)

母が再入院しました。
家で意識を失い救急車で運ばれました。

日帰りで様子見てきました。
熱が40度近くまで上がり、身動きもままならぬ状態でした。
カテーテルで尿を取っていて、水分しか受け付けないため衰弱している感じでした。
ポカリを飲ませ体をさする位しか出来ませんでした。
休みをいただいたんで、明日また日帰りで様子見に行きます。

しかし…田舎の病院はなぁ…

熱が高いのに氷枕だけだったのですよ。
ナースステーションでアイスノンとタオル借りて母の脇に挟みました。

採血するってんで見てたら、おばちゃんが、採血後の脱脂綿テープをベッドの手すりにペタ。手すりに脱脂綿が密着!
絆創膏の小さい版みたいなんぐらいないんかと(-_-#)

フレンドリーというか、何というか…
大腸の手術したあとなのに『解熱剤の座薬なら』とか、『今何か薬貰いましたか』とかねもう…
お前が真っ先に把握しろや!ゴラ!!

余りにあまりなので、飲んだ薬の報告に加え、少し物申したところ、
内科医が『あなた、医療関係の方ですか?』

いやいやいやいや…。あなたに訊きたい。訊いてしまいたい。
ほんまに医者なのかと。

養父かもしれんなぁ…県立とは言うけど…


とにかく、母が良くなってくれたら良いです。うん。


にゃも |MAIL