 |
 |
■■■
■■
■ 君の街まで
昨日からずっとヘビーローテです。好きだなぁ、歌詞がいいんです。 今日は「群青日和」も何回か聞いたので、頭の中で流れてます。 あと民生さんやB-DASH、チャコールを友達が貸してくれました。 そういえばやっぱり民生さん、最近若く見える! そう思ってるのは私だけじゃなかったみたいです。 ああ見事に音楽漬けな日々。 本当にNO MUSIC NO LIFEです(笑)
他は特に書くことありません…(汗) 毎日学校行ってバイト行って1日が終わっちゃってる気が…。 バイトがあると家に帰ってくるのが遅くなっちゃうので何もできないです。 でも10月には楽しみもあるし(ライブー!)、頑張ります。 ONEツアーがどんなステージになるのか、いろいろ妄想したりしてます(笑) ただの私の妄想だけど(笑)、なんとなく今回はシンプルなステージになるんじゃないのかな。 私的に今回は、派手な演出とかはいいからゆずの音楽をじっくり聞きたいです。 でやっぱり気になるのは、歌う曲。 桜木町や命果てるまではアルバムに入ったから、また歌ってくれるのかな。 あと寒くなる頃だし、「いつか」とか… 「命果てるまで」はCDになる前にライブで聞いて、その後CDで聞いてちょっと印象が変わったので、次ライブで聞く時は新しい気持ちで聞ける気がします。 実はこの曲、CDになる前にライブで4回聞いたけどそんなに好きになりきれなかった。今回のライブで「アゲイン2」や「青」も歌ってくれたんだけど、いまいち乗り切れなくて。で「命果てるまで」もそれと同じくらいパワーのある曲で、こっちもまた乗り切れなくて。きっとその時のテンションにもよったんだと思うけど、「あ、この曲私は駄目かも…」とか思ったりもしました。でも北川さんの歌に対する姿勢や気持ちには感動はした。そんな感じでこの曲に対しては最初こう思ってました。でも歌詞もちゃんと読んでアルバムのを聞いたら、「あれこんなにいい曲だったっけ」って思って。なんだろう、やっぱりその時のテンションによったのかな。とにかく好き!ってなりました。そんなこんなで長くなったけど、一言で言えばとにかくもう一度生で聞いてみたいって事です(笑)
あ。今日は髪を切りました。 色もそろそろ変えたいなぁ。
2004年09月28日(火)
|
|
 |