鼠小僧白吉のうだうだ日記

2004年08月08日(日) 日本が勝って

サッカーアジアカップの優勝は見事! やっぱりおいらも日本人。逆境のなかを耐え抜き、そして栄冠を掴むという姿は、ものすごく興奮を呼ぶ。

この週末は一切仕事なし、完全プライベートなウィークエンドでした。金曜日は早々と仕事を切り上げ、地元の呑み仲間と「ジンギス飲み会」。最近ジンギスカンにはまっておりまして、しかも地元においしいジンギスの店が出来たもんだからちょくちょく行っております。おそらく今年に入ってからの計算では、牛肉よりもラム肉の方が多く食っているかも。

ジンギスの後はいつもの店へ……行く前に、あわてて家に戻ってビデオ録画。NHKの番組に加川良が出演するということで慌てて録画したのです。
「いのぉ〜ちはひとーつ、じんせぃはいっかーい、だからいのちをムダにしないよおにねぇ」
独特の声で、口調で奏でる「教訓」。この歌がマッチしてしまう今の時代に、改めて疑問。

結局この日は2時すぎまで呑み。

土曜日は8時起床。親戚家の法事で横浜へ。
夕方帰宅後テレビ三昧。

6時30分からはESPNでG1クライマックス。久々に新日本プロレスを第一試合から見る。中村や柴田といった数名の若手は確かにすごい。しかし中堅どころの選手がかなりしょっぱい。大谷や金本、石沢といったあたりが前座戦線で戦っていたころは第一試合からホント面白い試合をしていた。その世代で新日本に残った連中が「中堅」として戦っているのだが、この辺の試合をみているのが本当につらい。つまらない。

この日の一番のベストバウトは天龍VS鈴木みのる。こんな超豪華カードがさっらと実現してしまうんだから、今の新日本、やり方によってはもっと面白くなると思うのだが。

9時からはサッカー。日本見事。

で、試合終了後は「祝杯あげるぞー」って感じでまた呑み。3時帰宅。就寝。

日曜日は正午近くまで爆睡。午後、もそもそと置きだして、神奈川県の厚木まで遠出。中学時代からの友人Nが、何をとち狂ったのか(笑)先月結婚。カミさんを「見に」行く。
ノリとしては、上野動物園にパンダがやってきたーというので、見にイクゾーという時の気持ちと同じ。あは。
久々に友人同士で集まりイロイロな話で盛り上がる。がんばってる友人と話しているのが一番面白い。

よし、おいらもがんばろう! ということで新たな週のスタートだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


鼠小僧白吉 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加