こんばんはー。
彼氏が英語のテストでHOMEとHOMOを読み間違えました、優貴です。
笑いすぎて詳細を忘れちゃったんだけど、homeworkって書いてあったんだっけ? それをhomoworkって。 ど ん な 仕 事 だ よ ! !
今日は2日連続模試の2日目だったんだけど、ちゃんと今日も合格点取れました。 ちょっと危なかったけど。合格点より1点↑なだけ。 まだまだ勉強したりない科目があるコトを思えば、いい成績なのかな・・・? でも試験が近くなってきたら今よりもっと難しい問題が模試でもでるんじゃ・・・? ・・・。今は考えないコトにしよう☆(レッツ現実逃避)。
採点と(ほんの少しの)復習の後、今日もお買い物へ。
トップス4枚、パンツ1枚、ジャケット1枚、サンダル1足、ネックレス1点。
中々の収穫です。 パンツは明らかに似合ってない・・・?とか思いつつも安かったので買ってしまいました。
今度のチェリベ&メリー号上京の衣装が買えてよかったです。
帰ってきてからは戦利品を広げて1人ファッションショーとかしても良かったんだけど、 2日連続で脳を酷使したあたしに足りてないのはHOMOでした。 てな訳で、“homowork”をしました。1日1ホモ。
で、突然なんだけど、 未聴のCDがあるとしてどっちを聴こうか迷ってる時ってどうやって決めますか?
あたしはレビューサイト様を廻って、評価の低いモノにするコトが多いです。 美味しいモノは最後まで取っておくタイプなんですね、多分。
けど、こうやって選ぶと当たり前なんだけど、大抵ハズすの。 今日も漏れなく外れ。
あたしの場合、ホモ好き以前に声好きだから、 お話が・・・でも、『おぉ、この声・・・!最高!』って感じなんだけど、 今日はさすがに微妙でした。 え・・・もうイれるの?早っ!短っ!みたいな(エチー目的かよ!)(当たり前だ!)。
なので耳直しのために既聴のCDを選んだんだけど・・・。 うん、今日はハズしまくり! だってよちんの声が聴きたかったんだもん・・・。 こんな13歳の少年いねぇよ!と思いつつも、かわいんだよね〜。 あんな可愛らしいコがいたら、あたしラチるよ。 周太郎@小杉さんじゃなくたって我慢できないよー。 フリートークの代わり(?)に 他のCDの宣伝(よちんと小杉さんがキャラで宣伝するの)がついてるんだけど、 それが1番面白いってどーゆーコト!? 宣伝の潤一郎@よちんが可愛いです。 大人設定なのにかわいい。我侭っぷりが素敵。
えー、今このCDググってみたんだけど、セヴンアンドワイだとBLCDって 『童謡、教育、実用』カテゴリーの『企画もの』に入るんだね・・・。
実用・・・。
|