ボクの散歩道には今、菜の花がたくさん咲いている。 ボスの話によると、菜の花はショクヨウというものと、キリバナヨウ というものに分けて植えてあるらしいが、ボスの話はどうも難しくて わからない。
アキコに聞いたら「ショクヨウ」というのは食べるために育てられて いるもので、「キリバナヨウ」というのは花を楽しむために育てられ ているものだそうである。
菜の花は飾っても楽しめ、食べることもできるなんて、すばらしい花 である。 そう言えばボクもナバナという葉っぱを茹でたものをもらって食べた ことがあるが、あれがこの菜の花だったのだ。あれはおいしかった。
でも、アキコが言うには食べる菜の花は、花が咲く前に食べるのだそ うである。花が咲く前がおいしいのだそうである。 おいしく食べるために花が咲く前に採ってしまうと花が楽しめず、花 を楽しんでからだと食べるのに向かなくなってしまうとは。 花も楽しみたいし食べてもみたいボクにとって、どちらを取るかは難 しい選択である。

|