ステテコ日和
地球に優しい、目にも優しい
Yes,I love ego☆
No,I love ero

2005年02月15日(火) ひとしの気持ち




月曜日は新商品の入荷のため、やることが多い。

そのためこの日は朝7時まで働いた。

家に帰り3時間ほど寝て、電車に乗る。

今日はSUNTORYの工場見学&説明会。

肝心の久保じゅんさんは卒論の口頭試問で来れないらしい。

ガチャたちと阪急長岡天神で合流し、13:35ビール工場行きのバスに乗る。

ビール工場内は、インスタント焼きそばの湯切り直後に香る、
キャベツがフタにくっついているような匂いが充満していた。

「うまみ成分」と「えぐみ成分」を調整するだの、
「ビールはマイナス3℃で凍る」だの、
「ESの通過率は30%」だの、
「上海では三徳利と言われてる」だの、
「創業者である鳥井信治郎が考えた屋号は寿屋」だの、
素晴らしき無駄知識がいっぱいだった。

あんなにビールがおいしそうに見えたのは初めてやと思う。

最新の技術を駆使したPACKINGの様子なども見れたしエガッタエガッタ!!

明日はいよいよ横浜に旅立ちます☆


 < 過去  INDEX  未来 >


きむそん

My追加