 
| | |
お食い初め 
2005年02月13日(日)
昨日から「さゆりちゃん、明日は一緒にお散歩行こうね~」と嬉しそうにしていたじいじ。
15年物のベビーカーにさゆりを乗せてばあばとウハウハと散歩がてらお買い物に出掛けていきました。
ベビーカーを押す背中が全てを物語っているよ・・・嬉しさがにじみ出ています・・・
良かったね。さゆり。素敵なじいじとばあばがいて。

さゆりとの初めてのお散歩に頬が緩みっぱなしのじいじ。

初めてのベビーカーにちょっと戸惑い気味のさゆり。
楽しんできてね。
*****************************
お食い初めをしました。
11日が100日目にあたるのだが(た、たぶん)13日は大安だし日曜で皆揃ってお祝いが出来るということで。
率いる3人組は、鯛を買おうとと色々なお店を回ったが何処にも置いてなかったらしく、仕方なくアジを買って来た。とのこと。
あ・・・アジ。確かにお頭もついてるけど・・・値段も大きさもスケール小さいなぁ。まぁ、気持ちだね。気持ち!!
その上祝い膳も用意いていなかったので、普通の食器に料理を並べる。

左から はまぐりのお吸い物。 アジ。 豚肉の生姜焼き(旦那メニュー) ぱっと見は普通の晩御飯・・・でも、気持ちは皆同じ。お祝いムード。
さゆり~ 100日おめでと~う♪

ほぉ。これが鯛かい。
・・・アジです。

頭から。

日本の心。これ基本です。

父のお肉をちょっといただく(す、すごい顔・・・)

ついでにビールも拝借。お酒は18から!!(MYルール)

父の膝の上でくつろぐさゆり。よだれまみれ~ぬ。
さゆりを産んだ直後は、100日なんてずっとずっと先のことのように思えていたけど、あっという間なんだなぁ。
あと2回半繰り返せば1歳でしょ。早い。すっごく早い!!
来年の今ごろは「あんなことあったね」って笑っているのかなぁ。
皆のお祝いの気持ち、さゆりに届いたかな。
皆の思い通り、これからも元気に育ちますように。
あい
|

|