もくじ|つぎ ** 嗚呼!プロポーズ!! ** 2005年2月20日(日) 天気:晴れ 前日の19日(当たり前)から親に内緒で 奥飛騨(岐阜県)に旅行に行っていただ~と私。 親にはいつもの友人@ペーパードライバーを 送り迎えして行くと言ってあったので 少々遠回りしてだ~を送っていったのです。
ゆっくりできないね。と車を移動。 別に家に帰るだけだからゆっくりしなくてもいいでしょう? なんて思った私が間違っておりました!
疲れてるし~、まだこれから家まで運転しなきゃならないし~ そりゃ往復運転してくれたのはだ~だけど~ 私、はしゃぎ疲れたし~(爆) なんて罰当たりなコトを考える私をよそに そっと抱き寄せてくれるだ~(/。\*)キャッ
あらやだ。スタジアムのネオンはセンス良いとは言えないけど(爆) でもそれなりにちょっといい雰囲気。。。 と結構こちらもその気になってうっとりと浸っていたそのとき! だ~がふるえる声で(←少し誇張してます)
いえね。実際のトコロそのトキは状況が把握できなくて 一瞬も二瞬も目ぱちくりさせて ロマンチック気分も吹っ飛んで 27年と半年1度も言われたコトのないこの複合語を 一生懸命理解していたのよ。
なんかすごくあっさり(でも声はぷりちぃに作って・爆) 「うん。いいよ。」 と答えたのです。
でもその言葉から想像される今後頭を悩ますであろう面倒などは 一切思い浮かばず(普段はいろいろ考えていたのに!) 夏休みにハワイに行こうよ。くらいの軽さで ついうっかり(と言う表現が正にふさわしい)OKしてしまったのです。
みそ汁を作ってくれ、とか一緒の墓に入ろう。とかはイヤだけど でもちょっとくらいひねって欲しいわ。 私もドラマチックに演出したいわ。なんて思っていたのに 全くダメでした。 現実ってきっとそんなものなのね。。。
(うっかりとはいえ・笑)後悔は全くないし だ~を降ろした後自分の家に帰る道すがら ひしひしと喜びがわき起こってきて 家に帰ったとたん今回のアリバイ作りに使った友人に 「プロポーズされたー!」 とメールを送った私なのでした(^^;
![]() |