もくじ|まえ|つぎ ** 大忙し **
2005年3月12日(土) 天気:晴れ
今日はホントに大忙しの1日でした。
まず、もともと今日はライオンキングを観に行く予定だったのね。
だけど晶が式を挙げたいと思っている神社のミニフェアも今日で
披露宴を検討しているホテルの模擬披露宴も今日!
この前後で行くしかないわ。と検討した結果
神社に朝一で行って、その後ライオンキング。
終わったら即座にホテル。と言う計画にしました。
館内を案内してもらったのだけど
今日はテーブルコーディネートが見られると言うから
結構無理して来たのに、実際には準備中の披露宴会場を見せてもらっただけ。
でも自分のトキも見せ物にされるのかな〜と思うとちょっとビミョウ。
どうやら仏滅で挙式数も少なく、スタッフにも余裕があるから
実際の会場を案内してしまえ。と言うカンジだったみたいね。
巫女さんと神主さんが式の進行についてとか説明してくれたし
ここにはもう一つ屋外の神殿もあるのだけど、
そっちでは実際に式を挙げてるヒトがいて式の様子も見られてよかった。
広さ的にもちょうどいいし、なかなか気に入ったので
外の神殿と一緒に仮予約してきました。
祝日の月曜日が大安なのに、今の所予約もあまり入っていなくて
スタッフのヒトも今後もあまり予約は入らないかも。と言うので
結構ゆっくり式を挙げられるかも。と思いそこで仮予約しました。
劇場が小さいコトもあり十分に楽しむコトができました。
成長物語なので当たり前と言えば当たり前なのだけど
子供がオトナ顔負けの演技&声量で演じるのでホント感心しちゃったり。
すでに模擬披露宴の始まる5分前!
遅くても15分前には移動できるかと思っていたのだけど。。。
正にお色直しを済ませた模擬新郎新婦の再入場のタイミング(−−;
模擬披露宴とはいえ痛いタイミングで到着しちゃったわ。。。
キャンドルリレーは参加できたし、おそらくこのホテルのウリであろう
光の演出も見るコトができたのでとりあえずOKかしら?
いろんな雰囲気のテーブルが見られて良かったな。
会場の外にもいろんな装花の見本が飾られてて写真いっぱい撮っちゃった。
何をするにもお金がかかるってカンジ。
でも、神社とこのホテルはだいたい同じくらいの金額設定なのだけど
当然ながらホテルの方が何もかもが上なので
こうして比べちゃうと移動の手間を考えてもホテルがいいね〜。
と言うのがだ〜との共通意見。
ホテルがいいな〜と思っていたのでしめしめ。ってカンジ(笑)
残念ながら大安はもういっぱいだったのだけど、
翌日が祝日の日曜日なら空いていたのでそこで仮予約。
それに遠方から来てもらうヒトが若干だけどいるので
3連休の中日だと楽かな〜って。
そうでないヒトにとっては連休が潰れるから申し訳ないけど。。。
こうしてブライダルフェアに来て具体的なハナシをしていると
ますます結婚するんだな〜ってカンジがしてくるね。
事務的なカンジがするなぁ。なんか幹事な気分。
![]() |