Hiro's Diary
DiaryINDEX|past|will
久しぶりの写真付きです。
220番のペーパーでざっと表面を均した後、0000番のスチールウールで磨いてみました。なかなかスムースになったんですが、1000番のペーパーでさらにつるつるにしました。
今日、オイルが届く予定です。 まずは見えないところで練習してから、オイル処理します。 でも軽く色づけしてみようかな、とも考えています。
***追記***
オイルが届き、マホガニー部分の処理をセカンド・コートまで終えました。 トップもファーストコートしてみたのですが、どうも黄色がまだらに残っているのが気になりだしました。これもいいかな、と思っていましたがやっぱり完全に剥ぐことにしました。もうひとつの問題はトップの木地に0000のスチールウールの粉のようなものが付着し、見た目が汚くなっていることです。
というわけで、明日はトップ部分の最終剥ぎ作業です。
ちなみにこのオイル、少しポリウレタン成分が含有されているのではと思います。6月に家具の再塗装をしたのですが、その塗料と匂いがほとんど同じです。まあそうは言ってもポリ塗料そのものが嫌いなのではなく、「厚いポリ塗装」が駄目なのであって、擦り込む感じに薄く塗る分には問題ないでしょう。
色づけもうまくやる自信がないので、ナチュラル仕上げになりそうです。
|