毎日タブン補給する
DiaryINDEX|past|will
2014年01月10日(金) |
今年も、アイドルの活動に対しては静かに見守るだけの姿勢で・・・ |
もう年があけて10日もたっていますが・・・ 例年のごとく、今年も遅ればせではありますが・・・
皆様、明けましておめでとうございます。 今年も健康に留意して、よい一年になりますように。 よろしくお願いいたします。
年があけて寒い毎日が続いております。 特にここ数日は、ま〜〜寒い。 雪も降りましたしね。 まあ、冬だからね、仕方ない。
さて、年末年始。 われらの剛くんは相変わらずタモパパ宅でリラックスしていたようで。 これもまた、例年の恒例行事。
でも、「いいとも!」が終了しちゃうと、そんなお正月の様子が垣間見れるトークもきけなくなってしまうのですな。 若干寂しいような・・・
そんな今日の「いいとも!」の剛くん。 ああいう服装をみると、即座に「アニキ」を思ってしまうわたくし。 パンツのポケットに手を入れたりした日にゃ、もうもう・・・
ああ、アニキ。 どこにいるのか、アニキ。 今年も会えないだろうかのう・・・
昨年の年末年始、剛くんのご出演は歌番組が多かったような・・・ ・・というか、それだけだったかな? 一応見られる限りの番組は録画してみましたよん。
「Мステ」も「紅白」も「カウントダウンTV」も。 それ以外と言ったら、もう今日の「いいとも!」になるんですかね。
昨年から、剛くんの役者としての活動以外には、一歩外側からみるような感覚をもつようになったわたくし。 多分今年はそれにもっと拍車がかかる予感。
昨年一年でだいぶ気持ちが落ち着いてきたなあ・・と実感するのであります。 いやいや、熱が冷めた、というわけではありません。
昨年初頭に書いた通り、「原点回帰」 そう、もとに戻っただけなのです。 役者の剛くんに強く惹かれた自分に。
もちろん、アイドルの仕事を否定をするわけではありませんが、わたしとしてはそこは微笑ましく見守るくらいがちょうどいいかな・・と。 ・・というか、もうそれしかできなくなってますね。
ずっとアイドルでありたい剛くん。 そのための努力を続ける剛くん。
彼がそう望むなら、それを見守るしかできません。 ほんとは心底(なんともったいない・・)と思っていても。
ま、だから今年もそんな感じでいくことでしょう。 今年もわたしは役者さんとしての草なぎ剛さんに期待してます。
残念ながらわたしとしては「独身貴族」は途中から一気に下降線をたどったドラマでしたが、剛くんのお芝居はなかなかだったと思っております。 いろんなちょっとしたシーンで(ああ〜・・・これは・・)と思うことがあったし・・・
有名な神がかりシーンもありましたしね。 役者としてのスキルがあがってるのは間違いないんじゃないか・・と。 だから、次回作にも期待します。
楽しみであります。 今年もまた、「おっ!そんな役やるの?!」って思わせてくれるようなお芝居に巡り会ってくれたらなあ・・と。
一年は始まったばかり。 胸が躍るわくわくするような話題を聞くことができますように!
|