吾唯足知 - 2005年10月02日(日) 真ん中に「口」の漢字。 上に「五」。 右に「隹」。 下に「足の下のやつ」。 左に「矢」。 これで「われただたるをしる」。 よく灰皿とかにあるやつ。 なんかやる気ない自分にはぴったりの言葉だ。 でも、やる気以前の深い意味を感じ取れる。 仏教でいえば煩悩ってやつ。 それを今、取り除く。 すべてを受け入れる心。 許す心。 なにかゆっくり価値観を定める心。 愛する心。 足るを知れ。 無常観に煽られている。 すべての価値観が無だ。 でもそんな中で誰かとつながっていたい。 孤独を忌避する。 そうして他者に自分のアイデンティティを帰そうとするのはなぜだろう。 自我とは? 存在とは? 簡単に見つかる答えが当たり前すぎて悲しい。 こんなことを考えてられるのもあと何ヶ月。 あとは一定の価値観に身を委ねるだけになってしまう。 そんななかで自分を失いたくないのです。 今日甚六。 相方はガン様。 頼りっぱなしで仕事あまりせず。 ガンジーはほんとよく動く! 俺の仕事がなくなる。 ちょっと仕事やっといた。 女将さんに「卒論があるからお休みしたい」なことを遠まわしに言う。 そしたら逆ギレ。 辞めさせてもらえなそう。 いつもだけど、これにはほんと閉口する。 下宿に帰ってしばらく卒論本を読む。 うとうとしかけた頃にキムさんからTel。 耐久の話とかノリノリ! やっぱキムさんだなぁー。 その直後に赤津から鍋をやらんかと。 その直後にニモから暇だと。 その直後にもういっかいキムさんから。 こんなにいっきに着信履歴が埋まったのは初めて。 赤津んちに行くとニモがいた。 かりん、ぱっちん、ビッチさんと集まる。 そしてスペシャルゲストはRuccが誇る巨人、ダダさん! 取材の話とか現役の頃の話とか、ダダ節きいてましたよー! 鍋も久しぶりでうまかった。 楽しかったけど今日もあんま卒論進まなかったなぁ・・・ ...
![]() |