I Love All
People !!
http://www.enpitu.ne.jp/usr10/105414/index.html
Written by るぢ。
◆エンレンデイズ。◆
lll ホーム lll
lll 掲示板 lll
lll アンケート lll
lll 未 来 lll
lll 過 去 lll
lll 目 次 lll
2005年05月12日(木)
意地悪だよ。【追記アリ】
母親になんとか彼のことを話しました。
まぁ、歓迎はされてないものの、反対もされずほっとしています。
が!
たった今、彼からメールがありました。
凄く残念なお知らせでちょっとがっかりしています。
なんと・・・
来週の予定はお流れになりました。
面接やら説明会が入ったみたいなんです。
仕方ないよね、うん。。
もうかれこれ4ヶ月以上あってないのになぁ。
なんだか最近ちっともついてません。
試験当日の体調不良といい、なんだかもやもやです。
お陰で気分の滅入りかたも拍車がかかり気味、駄目だなぁ。
なんか嫌な感じです。
色々とね、話したいこととかあったんですよ。
会って話したほうがいいような、そんな大切なこと。
落ち着いた状態でゆっくりと話したいことなんです。
次に会う予定は、未定になりました。
仕方ないから、来週からバイト入れるかな。
そしたら余計に会えるチャンスが減っちゃうのにな、はぁ。
神様ってのは凄く意地悪だと思う、今日。
【追記】
さっきまでちょっと電話してました。
「会いたい、会いたい」
彼がもらした言葉。
とっても珍しいことだから、少し驚いた。
精神的にしんどいから、会いたいって。
彼は、就職か大学院かで悩んでるみたい。
誰でも通る道なんだけれど、当人にとっては辛いんだよね。
電話終わるとき、「ちょっとほっとしたよ」って言ってもらえた。
役に立つことができるとすこぶる嬉しいな。
だって、今は自分の価値に疑問を抱いたりしてるもんだからさ(笑)
どういう仕事をしていきたいかって難しい質問だよね。
何を聞いてもぱっとしないとなると、不安にもなったりする。
けれど、大抵の人がそうだと思う。
もしくは、本来思い描いていた夢を諦めてるのかもしれない。
それはその人にしかわからないことだけれどね。
小さい時に「お花屋さん」って答えたことがあった。
けれども、お花屋さんという夢はどこかへ飛んでいって色々とかわってった。
一つ言えばそれに「なりたくなかった」結果。
もう一ついえるとすれば、いろんな夢を持てるということ。
つまり、無限の可能性をひめてるし、何にだってなれるってこと。
今はなくてもいつか見つければいい。
けれども、就職活動の人は「いつか」が一応許されない。
来年の春には就職しないといけないもんだから、のんびりしてられない。せかされる。
大学生活の中で、何かが見つかる人なんてほんの僅か。
就職活動時期になってはじめて、その問題に直面してくる。
職を決めないといけないからね、考えざるをえない。
分からないとエントリーシートかけないし、面接で質問に答えられない。
彼も、自分が求める「何か」を見つけて、それに向かって頑張ってほしい。
それがみつかるお手伝いがちょっとでもできたらいいな。
←未来
目次
過去→
「たらこ」スキン:
エンピツスキンニュース++
My追加