先日、見るとはなしに、映画『岳』を見てしまった。(テレビで) どうも雪山が移るとチャンネルを変えられない癖がある。
見ての感想。 以前、『わが家の歴史』というドラマの中で、高倉健をおぐりっしゅがやっていて、 「えー似てないじゃん」とか思ったが、すまん。
キャスティング能力には脚本以上に自信があると語っていた三谷さん。 ホントだ。確かに高倉健だ。他の誰って思いつかない。
顔じゃなくて、在り方が似ている。 台風の目になれる稀有な人だ。
何物にも染まれる空洞があって、物事の芯になれる吸引力と揺るがなさがある。 明るくて、太くて、強い。要するにスターなんだと思う。
映画自体もとても楽しく見た。 こういう、どきどきして、ちょっといい話で終わる。 何か一言言いたい人相手じゃなくて、 1日しゃこしゃこ働いて疲れた人がゆったりと話しに身を任せて、終わった後元気もらえる映画って好きだ。
つか、映画行きたいなー。が、行ける状況でない。。。
実は書くのもいやで書かなかったが、先週木曜日に新たな風邪をCatchしたらしく、 (おそらく前のはマイコプラズマ肺炎)、咳が治まらないのに風邪が上乗せという体たらく。 そのまま坂道を転がり落ち、月曜日はマイコプラズマの後遺症の咳は止まらない上に、鼻水は出る、くしゃみは出る風邪の咳も出る・・・と世にも悲惨な状況。 半泣きで薬飲んで、ま、何とか治りました。 今月はなんなんだ。厄月か?!モノポールの量が増えてるとかそれか?!
でも、何とか間に合いそうだよ・・・。TTB! チケット譲らなきゃかと思った。
観劇予定さえ終われば、後は悪化しようがどうなろうが、知ったことかで夜歩きも出来るが、 それまでは養生一筋! そしてまだ、あばらには湿布してる。
alain
|