 |
 |
■■■
■■
■ そっちには、行かない
「神様はサービスいいなぁ、うーん!ありがとう♪」 雪の日に、何度もこう思いました。 (詳しくはこの日記の昨年の十月をご覧ください。)
上の写真を撮る少し前、とても足の長い三脚を抱えたおじさんが、 自分の行く方向を指して 「○○がいますよ。」 (よく聞き取れなかったけど、たぶん鳥の名前。) と声をかけてくださいました。 はい、ありがとうございますと言いつつ、指す方向へは行きません。 そっちへは、行かないと思っていたので。
春や秋、大きな公園や観光名所へ行くと、 撮る人がたくさんいる場所があります。 行列と同じで、人が人を呼ぶところもあるのでしょう。 そこには誰が見てもよい光景があります。
でも、私は目で楽しんで通りすぎることが多く、カメラに手はかかりません。 無意識のうちに、以前からそんな傾向のあることを うすうすわかっていたようですが、この時は、はっきりわかりました。 それは針の穴に糸を通すような発見だったのかもしれません。 撮るものがより見えるようになった気がします。
写真は灯台ツツジの芽、おそらく。
大きな写真でお楽しみください →こちら
2008年02月10日(日)
|
|
 |