Now and Here
DiaryINDEXpastwill


2006年04月29日(土)


  今年もありました。
「溝掃除」とは名ばかりの、川ざらえ(・_・)
週間天気予報では、29日雨が降るなんていってたのに
気象庁の大嘘つきぃ〜〜〜(えーん

溝掃除があって、仕舞い会(打ち上げ)があって、
夕方からは裏のおじぃちゃんの49日法要。
なんだかほぼ一日町内会で 制圧された一日であります。

今年の溝掃除。
去年と違って、蛇の出没が1回で済んだので
蛇が苦手な人にとっては、かなり楽だったようです。

その1回。
なかなか大きなアオダイショウだったんですけれどねー。
身体のラインがとても美しい。
思わず、靴やバッグ辺りに加工したら良さげ〜なんて思っちゃいました。

「蛇は強くないけれど、あれなら皮だけほしいですね〜(笑」
なんて話したら、すごい表情をして顔を見られてしまった(汗
でも、加工したバッグや靴なら 欲しがりそうな感じだったんだけどなー。
見誤ったかもしれなぃ。

 基本的に町内会の行事。
特に人が集まる催し物は苦手です。

まず一つに言葉があまり理解できないから。
「ふとかぁ〜」というのだけは、解ります。
うちのワンコがよく使われる形容詞だから(笑
そぅ。「大きい」ということをあらわしています。

後は、よくわからない。
話の前後で想像するしかありません。
解らない時はもう笑ってごまかすしかなぃ(マテ

二つ目に、とりあえず世間様から見ると、独りもんです。σ(・_・)
いい歳して独りだということで、
それなりにお世話好きの方が、ご心配をしてくださいます。
えぇ。悪気がないだけに、ちょっとね(苦笑

人の意思を無視して 本人がいないところで
勝手に話を進めないで下さい(懇願

大抵は、親を口実にして
適当に笑ってごまかしちゃいますけれどね〜(をぃ
まー。心配をして頂いている間が花なのかもしれません。

でもなー
妥協したり、あせったりして 失敗するのもねぇ(;´д`)トホホ




caya |HomePage エンピツユニオン