2006年09月30日(土) |
『義父の命日』『明日から10月…(汗)』 |
今日の天気 (晴れ)
今日は義父の毎日だ。 21年前に『くも膜下出血』で57歳で突然 倒れて 1週間 意識がないまま 逝ってしまった。
長男の2歳の誕生日を一緒に お祝いしてくれたのが 昨日の事にように思い出す。 初孫だから とても可愛がって貰ったのだ。
お墓参りに行こうと思って 義母を誘いに行ったら 義妹が来ていて びっくりした。
なんか 義弟が急に 思い立って昨夜 遅く来たのだそうだ。
でも 義弟はゴルフに出掛けていて居なくって 義母は 老人会のボランティアで公園掃除に行っていた。
姪っ子たちも来ていたので 一緒にお墓参りに行く事にした。
でも 命日だから お寺さんが来られるんじゃないかと 聞いたら なんと もう来られたとか…(汗) なんでも お彼岸で忙しいからと9時過ぎに来られたらしい。 義母は もう 居なかったらしい。(ーー;)
義母が居ないので お墓に持っていく花も無いので 私が 買いに行ったんだけど なんと1対で1,500円也。(汗) まぁ 命日だし…この13年ほど命日に お墓参り出来なかったし 今までの お詫びも込めて…。(笑)
昼は ダーと2人で パスタを食べに行った。 単に 奴が生ビールを飲みたかっただけだろうけど…。
義妹達に 夕食を食べて帰るようにメールした。 ジャスコで焼肉の用意を買って帰った。
わぁ~~。今日は2万円以上の出費だ。(ーー;)
まぁ これも 円満に行く付き合いだと思うし… しょうがないよね。(汗)
ジャスコカードを作ったから 30日は5%引きだったし。
PCをダーが1日中 占領しているので 夜中にDVDのラベル印刷をしたり 日記書いたり… PCも 休む暇も無くて 可哀想だな。(~_~)
明日から もう10月か…早いなぁ~。
2006年09月29日(金) |
『何かと忙しい日』『口の中が…』 |
今日の天気 (晴れ)
今日はダーが 半休で帰って来ると 言うのに なかなか 何もする気になれなかった。
でも 頑張って 布団も干したし 洗濯もした。
昼ごはんは 急に 野菜が食べたくなって キャベツを沢山 入れてラーメンを作った。
昨日 頑張って作ったDVDを荷造りしてメール便で 発送出来るようにして 歯科に行くついでに出しに行く。
ダーが帰宅して すぐに 代引きで頼んでいた物が 届くと 郵便局から携帯に電話が掛かった。 良かった…。 ダーに 受け取って貰う訳には いかない。(汗) って…何を頼んだかは 解る人は 解るよね。(笑) 35800円支払った。(汗)
今日は歯科衛生士さんによる歯の掃除だ。 歯茎と歯の間の隙間を測るとかで なんか 尖った物で 突き刺されて 血だらけになった。(>_<) 歯茎が 腫れてると出血するんだって…。 歯石も 付いてるとか…そりゃそうだよな。 歯科なんて もう5年くらい行ってないもん。
はぁ~口の中が 鉄くさいよぉ~。(ーー;)
帰宅後 ダーとニッショーで買出し。 今夜は 手巻き寿司♪
2006年09月28日(木) |
『PCの調子が悪い』『東京D2日目』 |
今日の天気 (曇り)
今日は東京ドーム2日目だ。 中居君の調子は どうかな?? 昨日は ずっと防止を被っていたらしいけど…
とりあえず 溜まってる仕事を頑張らなきゃ…。 月末だから ちょっこと 締め切りの迫った仕事が入ってる。
それなのに それなのに PCの調子が悪くて… すぐに フリーズしてしまうし…。(>_<) なんか 倍以上 時間が掛かってしまった。(号泣)
なんとか出来上がったので 送ったけれど…。
頼まれたDVDも ダビしたし PCの不調で ラベル印刷に手間取ったけど… 明日 メール便で送ろう。
ダーが シュークリームをお土産に買ってきてくれた。 明日 午後から半休を取ったんだって…。 私は歯医者に行かなきゃいけないのに…。(ーー;)
東京D参加の 友からのメールによると 今日も 中居のソロなし。 でも サプライズで慎吾のソロの時に 倖田来未が出たんだそうな。 オーラスじゃなかったんだね。 鶴瓶師匠も来ていて 『仰天が来てる』とかって 弄られたらしい。(笑) やっぱり 全公演制覇したい気分だな。
2006年09月27日(水) |
『わらしべ長者』『東京D1日目』『はなまるSP』 |
今日の天気(晴れ)
なんか 何もする気になれなくて…。ダラダラ… でも とりあえず 溜まってるHDDの編集をした。
そしたら 携帯にCユキさんから 2TOPのステキな 画像が届いたので 皆に お裾分けしたら お礼にと 次々と画像が 届いた!!
M広ちゃんからは 5人の画像と中居君。
そして N子ちゃんから ヨダレものの画像が届いた。 大阪最終日 最後の最後 上半身裸のたっきゅんと ピンクのシャツを脱ごうとしている中居くんの ツーショット写真だ!! 最高だよ!!
もちろん 皆にお裾分けしたさ!! 感謝のメールの嵐。 なんか わらしべ長者の気分だった。(笑)
ダーが早々に帰宅するとメールが来たので 慌てて 買出しに行って ついでに セブンでT美さんにメール便を送った。
『仰天』の裏で やっていた『はなまるSP』を ダーと義母と食事しながら見ていたら なんと 中居君が 糠床を混ぜていた。 一瞬で もちろん 仰天撮ってるから録画は出来なかった。 なんか 得した気分だね♪
東京D1日目 やっぱり 中居のソロは無かったらしい…
2006年09月26日(火) |
『麻酔』『Dの嵐SP』 |
今日の天気(曇り)
中居君の『いいとも』 ちょっとは元気になったのかな~。 なんか この番組は いつもテンション低いから… 良くわからん。(笑) 唯一の 生中居だから 絶対 撮ってるけどね。
歯科 14時半に行きました。 上の虫歯の治療が始まる。 なんか 被せた奥の方で 虫歯が進んでいると 麻酔を注射した。(>_<)
これが 痛くって…右側の顔面全体が2時間以上痺れて…。 何もする気にならなかった。
顔面麻痺って こんな感じなんだね。 上手く 口を閉じられない。(汗)
掃除機だけは 午前中に掛けていったのは正解だ。
嵐の『Dの嵐』の特番が2時間もあったのを予約するのを 忘れていて 慌てて 途中から撮った。
大凧になってる相葉ちゃんとか ハングライダーで泣きそうなってる翔くんとか 凄く 可愛かった!!
ダーが新しいマウスを買って来た。 これが 大きくて あまり好きじゃないなぁ~。(ーー;)
2006年09月25日(月) |
『歯医者』『スマスマ』 |
今日の天気 (晴れ)
郵便局でお金を下ろしに行ったら お隣のS井さんの 奥さんのお母さんに会った。 私が結婚したとき お隣に住んでいらしたので 顔見知りなんだけど…お会いしたのは20年ぶり?? お孫さんの チヒロちゃんと タケトくんの話とか 家の義母の話とか 立ち話。
その後 銀行にも行って 振込みを済ませたりしたら 丁度14時半だった。
最近 なんか 下の前歯の調子が悪いので 歯医者に行こうか悩んでたんだけど… それこそ20年以上前に 行った事のある駅前の N川歯科の午後からの診察時間が ジャスト14時半で これは 神様のお導きかも知れないと入ってみた。
凄く 綺麗になっていて 最新の設備が導入されていて まさか 20年以上前のカルテが保管されているとは 思えなかったのに なんと 長男を妊娠したときからの カルテが残っていたので ビックリした。
院長先生が自ら診てくださった。
歯全体のレントゲンを撮って それが診療台の 目の前のモニターに映し出される。 先生は パソコンを使って 説明 凄いや~~。最新設備だ…。(笑)
親知らずが 両方 真横に生えているのだが それが 中心に向かって 押してきていて どうしても 歳とともに歯並びがずれてきてのだそうな。 でも、今更 抜くよりも 当たって痛い所を削った方が 良いだろうとの事で 削って貰った。
歯槽膿漏の心配は無いって言われて 一安心。 後 虫歯があるのと 銀が被せてある部分が半分割れているんで それを治す。 歯石を取るのに 何回か通う事になった。
早速 明日14時半に予約を入れた。 ここは 予約表で空いてる日を自分で選べるのが良い。
歯石のほうは29日に予約した。
『スマスマ』は ビストロの特集だった。 なんか 液体窒素??を使った料理を5人で試食しながら VTRを見ているようで こうして 5スマが揃って ワチャワチャしってるのが1番 好きだ。(笑)
『HEY×2』に 嵐と滝翼が出ていたので 一応 予約しておいた。
2006年09月24日(日) |
『今日はおでんだ』『サムガ』 |
今日の天気(晴れ)
昨日の心地よい疲れのせいで 9時半まで爆睡した。 それから 布団を干した。 シーツも洗ったし…干していたら 外に義母がいたので 外で立ち話。 色んな話をした…やっぱり 義母と 仲良くするのが1番だ。
関西スーパーに買出し 今日は おでんに決定!
昼食後に 作って 煮込んでおいたから 夕方まで ゆっくり 昼寝できた。
Cちゃんから メール便が届く予定だったのに まだ 届かない。(>_<)
ネットで 『サムガ』のレポを読んだ。 中居君の悔しさを思うと…。(涙)
しかし SMAPってグループは 色々とある度に 5人の結束が どんどん 強くなっていくんだなぁ~!
後 残り4公演 頑張れ!中居!!
2006年09月23日(土) |
『大阪最終日』『夏が終わった…』 |
今日の天気(晴れ)
朝から ダーのご機嫌は上々だったので 良かった。 義母の所の洗濯機に入っていた洗濯物も一緒に洗ったし ちゃんと 干して 畳んでおいた。 良い嫁でしょ!(笑)
ランチは ダーの希望で 回転寿司に行った。
ネコりんに渡すDVDのダビをしたり ラベルを印刷したり あっという間に3時前になったので出発。
行く途中に セブンで Cちゃんにメール便を送った。
電車の中で Tさんにメール。 昨日のドタキャンのお詫びに クッキーを買った。
ドームに着いて 一昨日に偶然会った場所に行ってみたら 居られたので 渡した。 話の流れから 終了後 Tさんのサイトのオフ会に 参加する事になった。
茶屋町にある韓国料理のお店であるらしい。 Tさんの娘さんのバイト先なんだって。
今日の席は3塁側 15列目。 チケット取って貰った ネコりんは幼稚園の行事で 遅れて来るとの事で 先に席に着いた。
花道は良く見えたし…。 私にとっては 今年最後の生SMAPって事で 思い残す事が無いようにと 思いっきり 楽しんだ。
やっぱり SMAP最高!! なんか 一生ついていこう!って思ったわ。(笑)
帰りに2TOPの生写真も購入。(悪いファンでごめんよ) オフ会会場に なんとかたどり着いたら 私たちを持っていて下さってた。(汗)
飲み放題で4千円の会費だったけど…結構飲んだし 料理も美味しくて 大満足。
電車の時間もあったので ネコりんと2人で お先に失礼して帰宅。
携帯で 今日のレポを書いていたら 酔っ払っていたからか 午前3時過ぎまで掛かってしまった。(汗)
夜中に メル友さんにレポを送りつけて爆睡!
私の夏が終わりました。
今日も 中居くんのソロはありませんでした。
OPが 終わって メインに帰った中居くんから 踊れない報告は 結構 渋く 僕には歌があります!とか言ってから 照れた(⌒‐⌒)をして笑っていました。
中段の真ん中の扉から中居くん以外が出てくる時に ツヨポンが出遅れて 3人しか居なくて ビックリして 慌てて双眼鏡で確認したら ツヨポンが扉から 慌てて出てきました。(笑)
シンツヨ+吾郎ちゃんが3人で歌ってる時に 慎吾が 口に含んでた水を 吹き出してたのも 初めて双眼鏡で確認しました。
バンバカで 慎吾の所で マイクが 故障して 中居くんのマイクを借りたんだけど 突然 ガチャンって 大きな音がしたのですが 慎吾がマイクを床に置いた音でした。
慎吾は バンバカの歌に 合わせて 俺のマイクがバカとか なんとか 歌ってました。(笑)
その後 何故 ツヨポンも歌詞が飛んでしまい MCで突っ込まれて 自分のマイクも おかしかったけど すぐに直ったって 誤魔化してました。(笑)
MCでは マイクの話から始まりました。
慎吾が 吾郎ちゃんとツヨポンに マイクを貸してくれるように 目で 合図を送っているのに 全然 気が付かなかったから 仕方なく 中居くんに借りたと言うと 中居くんは 気が付いたけど 自信がなかったとか言って 拓哉に それは マイクに自信がなかったのか 自分に自信がなかったのか どっちだと 突っ込まれてました。(笑)
それから 中居くんが OPで 出てきた時に 会場を見渡すと 始めから3Dの眼鏡を掛けてる人がいると ネタのような事を言い出し、 それに乗る形で拓哉が 俺達は 飛び出さないからって 言ってました。(笑)
その後は 中居くん以外の4人で行った 昨日の洋食屋さんの話。 なんか オムライスの美味しい店だったらしく、 拓哉が 絶賛し出すと 吾郎ちゃんとツヨポンは 去年に一緒に行った店らしく 自慢げに 言い出し 吾郎ちゃんは そこでも ソムリエだったらしくて 美味しい ワインのウンチクを語りだし 慎吾から ウザがられているました。(笑)
ここで ジャイアンとスネオコンビと 吾郎ちゃんとツヨポンの弱いコンビのバトルが発生しました。
中居くんが サッカー部と写真部 もしくは 陸上と電車部みたいだとか 例えていました。(笑)
そこで 今日 始まる前に 慎吾は 万博公園に行って 太陽の塔を見て来たらしく 近くに行くと デカ過ぎて 見えないので 東口に行ったとか 言い出すと 今度は 吾郎ちゃんたちが ウザイって 言い出して それは 岡本太郎に対する侮辱だとか 言い出して 大阪をバカにしてるとか 慎吾が 悪魔のように 写真部コンビを言い負かせていると 木村くんに このバトル自体が 会場の皆が 飽きてきてる空気がすると 言われてしまいました。(笑)
そこで すかさず 中居くんが 僕は こんなバトルを仕切るのが 結構 好きだと 〆て メインステージに戻って行きました。
又 慎吾がツヨポンに アニキと 懐きながら歩いていました。(笑)
大阪の洋食屋さんを相当 気に入ったらしく、 慎吾は 自分のソロの時にも 洋食最高!とか叫んでいました。
オムライスとカツサンドを ライブ後に食べるのは どうかと 私は 突っ込んでましたが。 なんか 皆の残した分も食べたとか 言ってたし。 慎吾 又 太るよ(笑)
確か ツヨポンが 大阪に4日間も居ると生活だね。 家族だと言ってました。
中居くんは とうとう 一緒に 食事には 行けなかったのか 可哀想です。(;o;)
長くなったので ここまでにします。
又 思い出したら メールします。
終わってから ネットサイトのオフ会に 参加して 大阪最終日の打ち上げをしてきたので こんな時間になってしまいましたが 忘れないうちにと レポしました。
ちょっと 酔っぱらってますので 間違ってたら ごめんなさい。(汗)
でも 楽しかったです! 完全燃焼しました。
SMAP大好きだぁ~!! 一生ついて行くわ!!
☆★ 明樹子★☆
っと 書き忘れていたんだけど MCのとき 拓哉が 銀のテープを拾う アリーナ席の客の話をしていた。 それ…メチャ解るわ。(笑) 福岡で 思いっきり 拾って巻いてた私だ。(笑)
2006年09月22日(金) |
『ドタキャン…(汗)』『休息日』 |
今日の天気(晴れ)
昨夜 Tさんから 今日のチケット譲って頂けると メールが入っていたのが 今朝 届いた。
ダーに なんて言おうかなぁ~って思って とりあえず 朝食を 一緒に食べて様子を伺う。(笑)
一緒に 行こうと思っていた Mちゃんにメールしたが なかなか 返事が来ない。(汗)
結局 10時過ぎに電話が掛かって 都合が悪くなったと…。
仕方なく 同行者を探す事にした。
Ⅰ澤ちゃんとS山ちゃんにメール。 今日の今日では 無理だろうなぁ~。 やっぱり 二人とも 仕事が入っていた。(>_<)
まぁ 会場に着いたら 譲って欲しい人は 沢山いるだろうけど…。
そこで、はっと考えた。 そうだ! 義母を誘ってみよう!(笑) そしたら ダーに言いやすいじゃん!!
早速 義母に聞いてみたら 満更でもない様子で 『いつ?』と言われた。
でも、今日は 明日 義弟の所の孫娘のMが 小学校最後の 運動会だから今日から 泊まりに行くのだと。(ーー;)
ダーに 今日の夕食要るのかと メールしたら 早く帰るって言うし…。
最後の頼みで Hりさんにメールしたけど 音沙汰なし。(;一_一) 後で その日に限って 携帯を忘れて出掛けたらし。(>_<)
もの凄く 悩んだ結果 14時すぎに Tさんに断りのメールをした。(T_T)/~~~
ほんとに ドタキャンになって悪かったなぁ~。 明日 お詫びに行かなきゃ…。(汗)
今日が 大阪最終日なら 何が何でも 行ったと思うけど まぁ 明日があるから 今日はおとなしく休息日にしよう。
心を連れて 散歩がてら 駅まで ダーを迎えに行った。
はぁ~。 やっぱり 行きたかったなぁ~。 何もする気になれないわ。(>_<)
2006年09月21日(木) |
『大阪2日目』『スマ友と再会』 |
今日の天気 (晴れ)
今日は 唯一 私名義のチケットが当たった日だ。 でも 結局 私名義のチケットは 全部 人に譲った。
15時に 高校時代の友達のカッパちゃんに チケットを渡す為に 待ち合わせ。
Yいさんが グッズを買うのに 早めに行くと聞いたので 私も なるべく 早く行こうと思っていたのに 今日 福岡からM子ちゃんが来ると言うので 頼まれていたDVDのラベルを印刷してt PCの調子が悪くて 結局 1日分しか出来なくて 出るのも遅くなってしまった。(>_<)
木村君のウチワを 福岡で買った分を あげてしまったので 私もグッズ売り場に並んだ。
なんか エスカレーターで 凄い上まで言った。
今日 ご一緒するKさんに 頼まれたペンライトと ストラップも購入。 私も赤のストラップを買った。 それから やっぱり15周年だし 全員のポスターも買って Tシャツとリストバンドまで 買ってしまった。(汗)
後 調子にのって ミニタオル付きの『武士の一分』の 前売り券も購入。(汗)
今日は 全国のスマファンの友達も 来ていて 久しぶりに 再会する友も居て 忙しかった。(笑)
カッパちゃんと落ち合って うどん屋さんで軽く 食事、 カッパちゃんが奢ってくれた。
それから Yいさんの所に チケット代を貰い行った。 ここで ミクシィ仲間のYうさんと会った。
福岡から来るM子ちゃんを 待っていた。
そこで 拓哉サイトの管理人さんのTさんと偶然 会う。 なんか 明日のチケットあるかもしれないと言われた。 あったら メールを貰う事になって 別れた。
その後 北海道の吾郎ちゃんファンのSちゃんに やっと 会えた。 最近 結婚して 凄く 女っぽくなって 綺麗になっていた。
席について Kさんと 久しぶりにS尾さんとも会った。 コンのレポは また 帰りの電車の中で作成。 一応 貼っておく。
今日も 昨日と変わらない構成でした。 中居くん ちょっと 疲れてるみたいだけど 今日は脇花に 自転車を置いていました。(笑)
なんか スポットの当たってないときは 時々 足をマッサージしたりしてました。
でも バンバカでは 頑張って足をあげてたし 回ったり精一杯の笑顔が 嬉しかったです。
お兄ちゃんズのダンスは 拓哉が 花道に背中を付けて 張り切ってました。
MCは
最初 ギャツビーのCMの話から始まりました。 木村くんの髪を触りながら撮影の時 本当に女性に触られてるのか 中居くんが聞いてました。 本当なんだそうです。 口に指が入って どうとか言ってました。 慎吾は家で真似をしているらしく上手でした。
中居のドンベイは アヤヤとは会ってなくて合成だと。 慎吾ったら アヤヤを見ると 物真似の男性(名前忘れた。)にしか 見えないとか 酷い事を言ってました。
ツヨポンの地上デジの話とか 吾郎ちゃんのCMは コントみたいとか 言ってました。(笑)
その後 昨日の行動の話で 中居くんが以外は お寿司を食べに行ったそうです。 初めは ツヨポンと吾郎ちゃんが居て 後から 木村くんが来て 最後に 慎吾が来たそうです。
寿司屋のオヤジがノリの良い人で 慎吾が ふざけて食べ物を 木村くんと吾郎ちゃんだけに 渡して ツヨポンを仲間はずれにしたら、 オヤジさんが それに 乗ってきて 握りも三人分しか 握らなくて 余り 可哀想なので 時間差で 遅れて握ってくれたので、 美味しいタイミングが他の3人と合わずに寂しかったと言ってました。
中居くんが 何で ツヨポンをかばってあげなかったのかと 吾郎ちゃんに聞くと 木村くんと慎吾だしって 謝ってました。(笑)
中居くんは やっぱり 飲めないだろうし 一緒には行かなかったみたいです。 可哀想。(;o;)
後 寿司屋のオヤジさんがお漬物とトロの巻物を キムトロと言い間違って キムタクと言いそうになったのが 吾郎ちゃんのツボにはまって大変だったとか言ってました。
明日は 一応 休息日の予定ですが 出没してたら 又 レポします。(笑)
追加 階段の所 慎吾が手を差しのべてましたが 最後の方で 上の方の階段を上がるのに 昨日は木村くんが 下から おしりを押すように上がって 中居の隣をキープしていたんですが 今日は 双眼鏡で ガンミをしていたら ホントにお尻を触ってたようで 上がったとき 中居くんが 振り向いて笑ってました。 でも いつの間にか 隣が吾郎ちゃんになっていたんですが 触ってたのも 吾郎ちゃん? 拓哉が触ってたんだと思いたい。(笑)
☆★ 明樹子★☆
今日の天気 (晴れ)
朝からダーを北千里まで送った。 丁度 10時前の時間帯だったので そのままジャスコへ ジーンズを2本とトップも 色々と購入。 久しぶりに 服を買って ちょっと うれしい。(笑) なんか 20日と30日は イオンカードで5%引きとかで ついでにイオンカードも作ることにした。
ジーンズの裾カットをして貰ったりしたので 帰宅したら12時半だった。
布団も干して 掃除機も掛けて 義母が来ても良いように 家事を済ませて4時過ぎの電車で出掛けた。
京セラドームまで 阪急1本だと420円で行ける。 往復しても千円掛からないって なんだか嬉しい。
長堀で乗り換えて 1時間弱でドームへ。
携帯で 連絡を取って 明日のチケットを Yいさんに 渡した。 もし 何かで行けなかったりしたら困るもんね。
今日は 横浜のN子ちゃんからの紹介で 拓哉担のカズさんとポチさん 慎吾担のアズさんと 4人で センターよりの1塁側の席で見た。
帰りの電車の中で 携帯でレポを書いた。
メル友さん達には 即送信したけど 改めて レポのページにUPするつもりだけど…。 何時になることやら…(汗)
で、一応 ココにも載せておく。
【携帯より スマコン大阪20日レポ】
悲しい ご報告です。 国立と 同じ構成で ソロは無かったです。(>_<) でも 上半身だけで 頑張って 踊ってました。 国立よりは 元気になっていたと 隣の友が言ってます。(笑) でも 私は ちょっと 泣きました。(;o;)
福岡 行って 良かったです。 この4日の間に 復活は無理みたいだもん。(>_<)
階段は 慎吾が サポートしていました。
お兄ちゃんズのダンスは 完璧でしたよ。 拓哉を操る中居くん♪
MCの始まる時かな? 中居くんが座り込んで 靴下を脱いで 足の裏を マッサージしていました。
吾郎ちゃんのダンスのキレが良かったらしいけど 立ち位置を間違えて 慎吾の 真ん前に居たらしく 中居くんに 吾郎は絶対に気が付かないから 気付いた慎吾が 動けって 言われてました。(笑) ツヨポンは 今日も 良く雄叫びをあげていました。 腹式呼吸だとか 言ってた。(^^)
拓哉は メチャかっこいい!! ラッキーさんの 小さな男の子を 肩車してました。 今 帰りの電車の中です。 又 思い出したら メールします。
あっ 最後 入り口に入る寸前まで 中居は ありがとうの歌を 「ありがと~う~」って 同じ所ばかり 歌ってました。(笑)
アンコールの時に 中居くんが ピンクのテンガロン法度を被っていたんだけど メチャクチャ 可愛かったな。
☆★ 明樹子★☆
2006年09月19日(火) |
『いいとも 中居くん』『美容院を求めて』 |
今日の天気 (晴れ&曇り)
『いいとも』中居くん まだ 足を引き摺っていた。(>_<) 明日のソロは大丈夫かなぁ~。 私は 福岡で元気な中居くんを2回見てるけど…。
午後から郵便局で エックスパックを2個 購入。 ビデオ4本は ぎりぎりで入るんだね。
明日の為に カラーリングと編み込みをして貰おうと 美容院に行くが 第3火曜日で休みの所が多い。 結構 ウロウロして ちょっと 奥まった所に やっと 開いているお店を 発見!!
これが 結構 大きくて スタッフも沢山いて 綺麗で 素敵なお店だった。
入ってすぐに 『編み込みは出来ますか?』と 聞いた私。(笑)
栗田さんて男性が担当してくれた。 細身で 結構 私の好みだった。(笑) たぶん 30代前半くらいかな? B型らしい…福井県出身の奥様がいるんだって…。(笑) 話しやすいタイプで つい SMAPに行くと言ってしまった。 彼は ミーシャが好きらしい。
他の女性スタッフも 皆 感じが良かったから これからも ここに決めようと思う。
編み込みも 派手目にって言ったら ちゃんとしてくれたし。
2時前に入って 5時すぎには終わったし…。 カラーリングと前髪の部分パーマ カット&シャンプー トリートメント 編み込み 10670円也 安いよね。
2006年09月18日(月) |
『3連休は暇です』『ネコりんから梨を貰った』『ドックカフェ』 |
今日の天気 (晴れ)
3連休の最終日…ダーは暇を持て余している。(笑)
しょうがなく 心を連れて ドライブ。 どこかの ドックカフェに行こうと 携帯で検索。 新田のところに 結構 大きなドックカフェを見つけた。 『ジョーダン』ってお店だ。 ショップも動物病院も美容室も一緒になっていて 感じの良いお店だった。 ランチのメニューも豊富で 安かったしね。
そこで 携帯に ネコりんから電話が掛かる。 実家に帰省してらしたとかで 梨をお土産にくださると 言うので 慌てて帰宅。
ご主人も ご一緒だと言うので 慌てて 掃除機を掛けた。
お茶でも 誘ったのだが 買い物に行かれるとかで すぐに 帰られた。
息子ちゃんの コウキくんも一緒だった。 しばらく見ないと ぐっと背が伸びて 大きくなっていたな。
ご主人 初めてお目に掛かった。 ダーも 珍しく 出てきて挨拶してたし…。
義母が お土産に 横浜のシューマイを買ってきてくれた。 敬老の日のプレゼントも渡した。 梨も2個 お裾分けしておいた。
夕方 隣のS井さんの 奥さんが 植木に殺虫剤を撒いて ついでに 家の垣根も 撒いて下さった。 毛虫が 凄いんだよね。(>_<)
謎の作業を 進行状況… 取りあえず2日間 全部をHDDに落とした。
それを 一応RAMに落としてみたので これで HDDから消しても またすぐに元に戻せるな。
さぁ 頑張って ダビするべ。
2006年09月17日(日) |
『PC最悪』『敬老の日のプレゼント』 |
今日の天気 (曇り一時雨)
PCの調子が 最悪だ。 すぐに熱を持って 突然 落ちてしまう。 メンテナンスに出すべきなのは 解っているが 仕事があるので なかなか 思い切れない。(汗)
その上 休みの週末は ダーがサルのように同じゲームを しているので 休む暇なく 電源が付けっぱなし。 (>_<)
ダーとニッショーで買出し…心も連れて行った。 もちろん 買い物中は車の中で お留守番だ。
ロイヤルにも行って ブロックになっているカーペットを 買い足した。 そろそろ 寒くなってきたので ダイニングテーブルの下に 轢くのに ブロックだと 形が自由になるので 便利なのだ。 汚れたら その部分だけ替えれるしね。
そして 義母に敬老の日のプレゼントに この前 話題になった 災害の時に使える 手回し式で充電できるラジオ付のライトを 買った。
JCBカード使用。 ガソリンも入れたし…今月は 結構 JCBの支払いが あるなぁ~。(汗)
黒ウーロン茶を箱で買う。 これも 結構 家計を圧迫してるよな。(ーー;)
今夜は キムチ鍋をした。
やっと HDDの空きが出来たので 例のビデオを落として 編集。
2006年09月16日(土) |
『1ヶ月前の日記(汗)』『ダーと義母と3人で歩く』 |
今日の天気(曇り)
とうとう 1ヶ月も日記が遅れてしまった。(汗) 全然 更新が遅れているのに 毎日50人以上の方が アクセスしてくださっていて 有難いやら申し訳ないやら…。 頑張って 追いつくぞ…。
っと言うわけで 9月の日記を書きます。
『24時間TV』の編集がやっと終わってDVDに落とした。
そして 次の編集に掛かって 気がついたのが 『マイボス…』がHDDの容量が足りなくて 途中で切れてしまってる事だ。(>_<)
もう諦めて バッサリ削除する事にした。
昼は ダーと二人で 神戸屋レストランで パスタとサラダと パンの食べ放題のランチ。
夜は家で食べるつもりだったのに ダーが 『ちさと』へ行こうと言う。 車で行くと ビールが飲めないから嫌だと言うと 歩いて行こうと言う事になった。
義母と3人で プラプラ歩いて20分くらい。 歩けない距離じゃないナ…。
帰りも半分くらい歩いた所で ダーがタクシーを拾った。 ダーが タクシー代は出してくれたので良いけど…。
明日から1泊2日で 義母が 東京の靖国神社へ旅行。 なんか お寺さんの檀家の集まりらしい。
私も 東京 行きたいなぁ~。 もちろん 靖国じゃなくて 東京ドームだけど…。 いや、野球じゃないよ!って…解ってるよな。(笑)
今日の天気 (晴れ)
布団を干してタオルケットを洗った。 少し涼しくなったので ダーが布団が欲しいと言い出して 夕べから 私の夏蒲団を着ているので 私は 羽毛布団を出した。
だいたい ダーと私は 体感温度が2,3度違うんだもん。
それから メチャクチャがんばって ハンカチにアイロンを 掛けたんだけど 暑かったのでサボっていたら 50枚以上あった。(汗)
だって ダーが 毎日 2枚使うんだもん。(>_<) ミニタオルとかにしてくれると良いのになぁ~。
24時間TVの編集の後半をしている。 ドラマの部分は 頼まれたので すぐにしたんだけどネ。
早く空けないとヤバい…。
夕方 やっと出掛ける気になって 車で買い物。
ジャスコで リサイクルのペットボトルとか出して 郵便局のATMでお金のおろした。 私の口座から5万円 コンサに向けてのお小遣いだ。
その お金で ミドリ電化で SDカードを購入した。 電動歯ブラシの替えブラシと洗面所の電球も 蛍光灯に交換した。
セブンで オカーサンにメール便を送った。
ニッショーで買い物 ロト6も買った。 当たったら オーラスに行くんだ!(笑)
義母に頼まれた 携帯用蚊取り線香も購入。
ダーが早々に帰宅。
2006年09月14日(木) |
『チケット掲示板』『20日GET』 |
今日の天気 (晴れ)
朝から大量の洗濯をした。
それからPCでチケット掲示板で交換を探していた。 何回かメールもしてみたけど 席が悪いし 21日は 結構 交換で出回っているようで 断りのメールばかりだ。 まぁ 23日なら どんな天井席でも アリーナと交換出来たりするんだろうなぁ~。
あきらめて 主だったメル友さんたちに もし あったらお願いメールをしたら 早速 横浜のN子ちゃんからメールが来て 20日は Kズさんって 大阪の方から譲って貰える事になった。
だから 21日分は カッパちゃんとオカーサンに 譲る事にした。 良かった!!
22日は チケット無いけど 休息日にしよう…。 4連チャンは 辛いもの…。
2006年09月13日(水) |
『長男 タクヤ 23歳』『国立レポ』『デビュー記念の葉書』 |
今日の天気 (雨)
今日は 長男のタクヤの23歳の誕生日だ。 23年前の あの日を 今でも鮮明に覚えている。
本当は11月1日が予定日だった。
早期破水で 2週間くらい絶対安静で入院。 点滴に繋がれて ベットの上から降りる事も許されなかった。
破水しても陣痛が起きなかったので 取りあえず 一日でも長く お腹の中で大きくなるようにと 頑張ったのだけど 感染症の心配が出てきて 人工的に 陣痛を起こして 出産する事になった。
朝から 陣痛促進剤を点滴されて…。 陣痛室??に 連れて行かれて 赤ちゃんが小さいので 陣痛が強すぎると 駄目なので お腹に計測ベルト?を 巻かれて モニターに陣痛の波が映っていたのを思い出す。
丁度 看護学生が研修に来ていて 可愛い女子学生が 私の横に ずっと ついてくれていた。 確か 森田さんって名前だったような…。
あの時 10代だった彼女も 40代に なってるな。(汗)
途中で 胎盤が剥離しかけるとか 色々とあったが 取りあえず 1680gの未熟児だったが 無事 生まれてきた。
生まれて すぐに 保育器に入れられたので 長男を この手に抱いたのは 随分 後だったような気がする。
覚えているのは 体重を測って 分娩台の上の私に 『お父さん そっくりの男の子ですよ。』って 目の前に 差し出された長男の オチンチンしか 見えなかったって事だ。(笑)
なんせ 入院生活が長かったので ダーの顔 看護士さんも 知ってたんだよね。(笑)
私は 『あぁ~。ホントに男の子だな。』って思ってた。
その後 車椅子で病室に戻って あの夜 2週間ぶりに シャワーを浴びたのが メチャクチャ気持ち良かったのを 鮮明に覚えている。
それから 母乳を搾って 冷凍して 毎日 病院まで 出勤前に ダーが届けたり…。
育児日記を ずっと 付けていたので 探せば どこかに あるはずだ。
23歳かぁ~。 素敵な 歳になりますように…のんのん♪
さて 『国立』のレポを沢山 貰ったのだが まだ 全然 アップ出来ていない。(;一_一)
皆 中居さんをフォローするメンバー愛が素晴らしかったと。 そうだよね。 何かあれば 一段と結束が 強まるのが SMAPだもんね。
スマ友のO村さんから 素敵な葉書が届いた。 国立から 投函したらしい。 ここを見て♪
2006年09月12日(火) |
『いいとも 中居くん』『日常生活』 |
今日の天気 (曇りのち雨)
なんか 身体の調子がイマイチだなぁ~。 暑いからかなぁ~~。(;一_一)
チケット 20日の交換は 全然 メール来ないし…。 もう少し 様子を見るつもりだけど…。 ハァ~~。 だいたい 大阪 激戦過ぎだね。(汗)
取りあえず ダーも早く 帰宅するとメールが来たので しょうがなく ゴボウのキンピラとポークチャップを 作ることにした。
ポークチャップは 1人前多く 作って 冷凍。 次男に 送ってやることにした。
義母が 芋茎を炊いてくれた。 好きなんだけど 自分じゃ作る気がしない。 皮を剥くのが 嫌なんだね。(>_<)
もう1品 長芋とキュウリの梅和えを作った。
『いいとも』 中居くん 思いっきり 足を引き摺っていた。(T_T) 大丈夫かなぁ~。(>_<)
昼過ぎ お向かいの O尾さんの奥さんが外にいらしたので 先日の心の件のお詫びをして 次男が お台場の冒険王で 持って帰った 『タモリさん』タオルを差し上げた。 幼稚園児のお孫さんが いらっしゃるのだ。
2006年09月11日(月) |
『大阪チケット』『ダンロップの中居さん』 |
今日の天気 (曇りのち晴れ)
Kくちゃんから 21日のチケットを譲って貰える事に なったので これで 私の分を2連番で交換に出せる。
交換できなかったら カッパちゃんたちに譲る事も出来るし
一応 20日狙いで チケット掲示板にも出してみたし。 もし 交換できたら カッパちゃんだけでも誘おうと 電話を掛けた。
ここだけの話 カッパちゃんは 昨年 チケットが無くて スマコンに参加出来なかったのだけど ちゃんと DVDを買っていた。 今年も 私の一口をまわしてあげる予定が 外れてしまったので 断ったら うちわとペンライトだけでも 買ってきてと頼まれた。 もちろん アルバムも買っているし…。
やっぱり 出来るなら彼女に 譲りたいと思う。 オカーサンは アルバムすら買ってないもんな。(汗)
とにかく 交換が成立してもしなくても 1枚は余るので 予定を空けておくように言ったら 凄く 喜んでくれた。
来年からは ファンクラブに入ると言っていた。
先日 持って帰った ダンロップの中居さんが カッコ良かったので 写メールで 皆に送る。 なんで この顔で ウチワを作らんかねぇ~。(~_~)
『スマスマ』は 全部 結構 前の収録分だったなぁ~。
2006年09月10日(日) |
『国立』『スポーツ新聞』『中居くん』 |
今日の天気(曇りのち雨)
今日は 何もする気になれなくて ぼぉ~と過ごしてしまった。
体の調子がイマイチのせいか 些細な事がイライラの原因になる。(汗) はぁ~。
朝からWSで 国立の様子が流れた。
昨日の国立の15周年の様子が 各スポーツ新聞に載っていると いう事で 買い物の帰りに コンビニに寄って 買ってきたけれど 『大スポ』には 影も形もなかった。(;一_一) 『デイリィー』には載っていたので 取りあえずは1部GET!
それにしても 中居くん 心配だな。 足のサポーター姿が 痛々しいな。(>_<)
大阪 元気な姿で 着てくれるかな?? 今日も 国立2日目やってるし…。
まだまだ ライブが続くし…。 大変だなぁ~。
2006年09月09日(土) |
『祝SMAPデビュー15周年&日記4周年』『四国 うどんツアー』『誰かに似てない??』 |
今日の天気 (晴れ)
今日は SMAPデビュー15周年 そして お兄ちゃんズ&スマくん達4周年記念日 早いなぁ~ もう4年か…。 最近は 更新が メチャクチャ 滞っているので… ヤバいなぁ~。(汗) 頑張って 追いつかなきゃ…。
さて、朝から 魂だけは 国立に飛ばして うどんを食べに車で四国へ。
ダーと映画を見に行った時から 言い出すんじゃないかとは 思っていたのだけどネ。(笑)
高速で岡山経由で行く。
車中 携帯で ずっとメール交換してた。 パケ放題だから 気にしなくて良いのが嬉しい。
15周年のお祝いメールを 皆に 送って ついでに 四国行きも報告した。
メールの最後に 『ダーと見に行った映画は何でしょう?』 って入れたら 皆から『UDON』と答えが返ってきた。(笑)
私は スマにハマって12年と11ヶ月… いや それは木村君にハマってからだな。 正確には94年の春くらいだ。SMAPをSMAPとして 好きになったのは…。
デビュー15周年か…10周年の時は福岡だったから 一緒にお祝いしたけど…吾郎ちゃん 居なかったしなぁ~。(>_<)
20周年は 絶対に参加しようと 今から心に誓った! だから 後5年と言わす10年でも ずっと SMAPでいてくだされ!! 私も 必死で ついて行くぞ!!
車中で 送ったメールを記念に 貼っておこう。
おはようございます。 今日は めでたい デビュー記念日ですが 国立のお天気は どうなのでしょうネ コン 参加される方々 どうか 私の分まで 楽しんで来て下さいませ。
そして お留守番組の 皆さまは 私と一緒に 魂を 国立に飛ばしましょう。 (笑)
中居くんの肋骨は心配ですが 彼の事だから きっと プロ根性で 乗りきってくれるでしょうが あまり、無理しないで欲しいと 思ってます。
まぁ 五人が集まれば 無敵だし ピンチをチャンスに変える男達なので きっと 大丈夫だと信じています。 20周年には 私も 参加しようと 心に誓いました。 (笑) 是非とも 5年と云わず いつまでも SMAPでいてください。
で、私は今、 国立に気持ちを飛ばしながら 夫と義母と 3人で 讃岐うどんを食べに香川県に向かう車の中です。 心 は お留守番
さて 問題です。 この前 夫と見た映画 は 何でしょう? (笑)
なんと 朝から 長々 失礼しました。
☆★ 明樹子★☆
山田屋のうどんは 凄く 美味しかった。 11時過ぎに着いたので 本当に良いタイミングで入店。 天ぷらと押し寿司がついた釜揚げぶっかけ定食が1050円は 安いと思う。 つい 食べる方に走ってしまって 又 写メールを撮るのを 忘れてしまう。(>_<) 食べ掛けだけど…
食べ終わったら 長蛇の列が出来ていた。(汗) しかし なぜに この画像だけ 大きいの??(笑)
屋島に行ってみる事にした。 山の上には 有料自動車道を通って行く。 代金が高いせいか 人は まばらだった。
上には 札所のお寺もあるのだが 車で参拝出来るように なったせいか ホテルやら売店が 軒並み閉鎖されていて 寂れていた。
歩いて1周出来たので 腹ごなしに歩いた。
入り口には こんな ふくろうが居た。
そして 山の上からは こんな景色が広がっていた。
でも 今回 私が1番 目に付いたのが 帰る寸前に 見つけた記念写真用の 子供用パネル。
これ 誰かに似てません??(笑)
どこに居ても スマから 離れられない自分が ちょっと怖い。(笑)
携帯の充電が 無くなってしまって 焦ってたら オートバックスがあったので 車のバッテリーから 充電出来るケーブルを買った。
ダンロップのカタログの中居君を お持ち帰り!!
帰る前に ダーが もう1軒 うどん屋に行くと言うので 私もついて行った。 義母は もう入らないと言うので車で待っていて貰った。 掛けうどん 105円だった。 美味しかったけど もう 当分 うどんは要らないや。(笑)
夕食は すき焼きに…。
今日の国立は17時半開演だったらしいけど 19時半頃に 留守番組のスマ友さんから なんか 中居君が右足 肉離れらしいとメールが入る。 えぇ~!! 肋骨だけじゃないの?! (>_<) きっと 肋骨を庇って リハとか 余り 出来ないから 準備運動が充分じゃなくて 怪我するんだよ。 悪循環だよなぁ~。(汗)
終了直後から 参加組からのメールが 続々と入る。
中居君 ソロなし。 ダンス出来ず 出て来ない歌あり。(>_<)
でも 頑張っていたと…(涙)
15周年のお祝いもあったらしい…。
最後2TOPで 拓哉と手を繋いで 階段を上がって行ったと…。
はぁ~~大阪 ちゃんと 来るかなぁ~!
2006年09月08日(金) |
『ダー 有休』『中居くん 肋骨2本…』『ワッツ』 |
今日の天気 (晴れのち夕立)
今日は ダーが有休を取っていたので ランチは 歩いて 関西大学前のカレー専門店に 食べに行った。 結構 美味しかった。
中居君が ラジオ 『おはスマ』で とうとう 肋骨の話をしたらしい。 なんか 肋骨に2本 ヒビが入っているんだとか…。 やっぱりなぁ~。(汗)
M田さんに 頼まれていたので 『24時間TV』の 亀梨くんのドラマ『ユウキ』をDVD-Rに落とした。
『what's Up SMAP』 久しぶりに聞いたら 中居祭りだった。(笑) 木村君 中居 中居 言いすぎだよ。^_^; 脳の水が 久しぶりに 沸騰したわ。(笑)
明日の国立 ハイタッチ当たるまで 手を出しておくそうです。(^_^.)
Tユキさんと メール交換してて 結局 夜中に電話が 掛かってきた。 福岡で 会って以来の 声が聞けて嬉しかった。
夕方 Rごちゃんからも電話があった。 スマ友さんと 話すとキリがなくて つい長電話になってしまう。
明日は いよいよ 国立で15周年かぁ~。 行きたかったなぁ~。 なんだか 参加出来ない自分が 悲しいわ。
明日は… 義母とダーと3人で 四国の香川県に うどんを食べに行く約束になっている。 朝 7時半に出発なんだと。(ーー;)
2006年09月07日(木) |
『長男に現物支給』『大阪チケット』 |
今日の天気 (雨)
書き忘れていたが 長男が9月から 正式に山口に転勤。 8月末に 部屋も引っ越した。 今度の部屋は1ルームじゃなくて 1DKらしい。
そんな やつに 色々と現物支給を…。 義母が 朝から なにやら 張り切って作っているので 私も 仕方なく 餃子とか色々と作って準備。
雨のせいか イマイチ 体調が悪くて… 昼寝してたら 義母が突然 やってくるので ちっとも ゆっくり 出来ないよぉ~~。(>_<)
100cmの箱で送ったので チルド料金だし 結構 重くて1760円も送料が掛かった。(汗)
まぁ 電話したら 長男は喜んでいたけどね。
久しぶりに どっちの料理ショーを見ていたら ダーが たこ焼きを買ってきてくれた。 なんとなく 小腹が減っていたので 夜中に 食べちゃったら 苦しいよぉ~。(ーー;)
M田さんから 大阪21日のチケットが1枚余るかも?って メールがきた。
私も21日なんだけど それを譲って貰えたら 私の余りの1枚と合わせて 連番で交換に出すことも 出来るし…。 交換じゃなくても 高校時代の友達の オカーサンとカッパちゃんに 譲ってあげるのも有りだね。
一応 お願いした。 返事しだいで 考えようっと…。
2006年09月06日(水) |
『ハチミツとクローバー』『空中庭園』『前売り券』『絵画展』 |
今日の天気 (くもりのち雨)
今日は 映画 『ハチクロ』をネコりんと見に行った。 何時もの映画館では上映されてなかったので 梅田のスカイガーデンシネマへ行ったんだけど 道が解らなくて 上映の時間が過ぎてしまったが なんとか 無理やり 入れてもらった。
でも、お互いに 漫画を読んでいたので すんなり 溶け込めた。
こりゃあ 漫画を読んでないと 厳しいわ。 『NANA』よりは 配役は合ってた気がするけど。
来春に公開の 松潤の『僕は妹に恋をする』の 前売りを買った。
だって 『約束のシロツメ草チャーム』が付いてきたんだもん。 どうせ 見に行くつもりだし。
どうも、又 上映館が 決まってそうだけどね。(汗)
見終わってから 『空中庭園』にも上ってみた。 やっぱり せっかく来たんだしね。
そこで なんか 絵画展をやっていて 政治家やら芸能人やら 医者やら弁護士やらの 絵画が展示されていた。
八代亜紀の絵を見た時に なんだか 予感がしたけど…
やっぱり あった…。(汗) 思わず 写メールしてしまった。 見たい人だけここ
なんか 髪の毛に 貝殻が塗り込めてあった。
その後 ランチをするのに 前にM田さんに連れて行って貰った お店が見つからなくてウロウロしてしまった。(汗)
やっと たどり着いて ランチ。 又 ジャニっ子話で盛り上がる。 そして いつしか腐った話に…。(笑)
あぁ~楽しかった!!
2006年09月05日(火) |
『スマスマ』『中居がコゲタ…』『関ジャニ∞のDVD届く』 |
今日の天気 (曇り一時雨)
昨日の『スマスマ』のETで 木村君がワインを冷蔵庫で 冷やすスペースが無いと言う件で 中居君に 整理してと頼んでいたのに 激しく腐女子魂を揺さぶられた!(笑)
でも、中には ワインくらい冷やしてやれよ!っと 怒りのメールがきたり…。(汗)
邪道で ごめん!!って 吾郎ちゃんに謝る木村君が ツボだった人も居て…。(笑)
なるほど 同じシーンでも 其々 感じ方って 違うのねっと つくづく思った。(笑)
新しい携帯 結構 使いこなせるようになった。 バーコードの使い方も 覚えたしね。
『いいとも』 中居くん 焦げすぎだ。(ーー;) 髪の毛は 裾が白くなって 真ん中が金で上が真っ黒で 斑になってるし…。(ーー;) なんだかなぁ~! 誰か 切ってやってくれ!!(笑)
縄跳びをさせられて 頑張っちゃって… その後 やっぱり 胸を押さえていた。 無理しなくても良いのに…。(>_<) プロ根性には感心するけど…。
『関ジャニ∞』のライブDVDが楽天から届いた。 発売日前だけど 発送済みのメールが届いたので ネットで検索したら ヤマトに保管になっていたので 電話して 持って来てもらった。 明日 出掛けるしね。 3985円…代引き手数料込みなので 定価が5千円だから やっぱり ネットで購入するのがお得だ。 なんか キャンペーンでDVDお安いのよね。
早速 初回限定版に付いていた特典映像だけ見た! 良いわ! GWの大阪城のライブを思い出した。
今日もダーは 早々と帰宅して 金曜日は有休取るとか 言ってるし…。 まぁ 良いけどね…^_^;
2006年09月04日(月) |
『武士の一分』『大阪チケット お星様』 |
今日の天気 (晴れ)
朝から WSで『武士の一分』のメーキング??の DVDと写真集が発売されるとの話題あり。
なんでも 初回限定版には 木村さんデザインのTシャツが 付くとか…。
こりゃあ やっぱり 予約するしかないか…。 って…オマケに 滅法 弱いタイプだよな。(笑)
しかし これから 映画公開まで 木村祭りが始まるのね。 楽しみだわん♪
そして 本日 届きました。 大阪 21日のチケットが…。 予想通りのスタンド席…。 それでも 5列目って書いてあって ホッとしてたら なんと 5階席なんだって…。(ーー;)
まぁ 席があるだけ良いってか…。ハァ~~! なんか ドッと疲れたナ~! オーラス 席なんて どこでも良いから行こうかなぁ~!
なんか テンションが落ちたけど…。
ダーが うどんを食べに讃岐に行こうと言い出した。(笑)
2006年09月03日(日) |
『UDON 夫婦割引』『ハルビン』『心 脱走』 |
今日の天気 (晴れ)
朝から 布団だけ干して ウダウダ…。 増刊号の予約を すっかり 忘れていた。(>_<) 中居さん なんか やってたかなぁ~。
ダーと昨日の DoCoMoショップへ 会社の携帯のデーターをプラベの携帯に 移して貰いに行った。
会社用のアダプターがあるからと 昨日 買わなかったアダプターを やっぱり1個買った。 だって 1個じゃ 不便なんだもの。 千円しなかったしね。
それから 来月 ベンツが車検なので ヤナセに申し込みに行った。 やっぱり 20万くらい掛かるらしい。(汗) あぁ~。N銀行の解約した分 全部 飛ぶなぁ~。
ニッショーで 米と黒ウーロンを1割引で購入。
帰宅して 布団を片付けて ダーと映画に行く。
やっと 夫婦で一緒に見ても良いと思う映画を 見つけたのだ。
バスとJRを乗り継いで マイカル茨木へ。 夫婦50歳割引で 二人で2千円也。
『UDON』 面白かったよ。 ちょっと 漫画みたいな所もあったけど…。
とりあえず うどんが食べたくなった。(笑)
でも 夕食は決まっていたのだ。 今日は、義母が 老人会の行事で 夕食は要らないと 言っていたので 出掛ける事になったのだ。 だから 二人で 『ハルビン』と言う餃子の店へ。
この お店は 昔から 行っていたお店で JRの茨木の駅の近くにある。
子供たちが幼い頃から 連れて行ってた所だ。 先代のご夫婦が亡くなられて 息子さんがやってらしたけど 味は変わらずに美味しかった。 関西に帰ったら 食べに行こうと決めていたので 嬉しかった。
帰宅したら 心が居なかったので 義母の所だろうと 迎えに行ったら 義母から大変だったと聞かされた。
なんか ドアの鍵が しっかり掛かっていなくて 心が 脱走したらしい。(汗)
向かいの O尾さんの家に入り込んでいたんだと。(ーー;) 困った犬だねぇ~。 誤りに行かなきゃ…(汗)
2006年09月02日(土) |
『FOMAデビュー』『ダーと色違い』『チャット』 |
今日の天気 (晴れ)
ダーと 回転すしにお昼を食べに行った。 スシローとか言うチェーン店で 結構 美味しかった。
その後 ロイヤルで買い物。 5パーセント引きの割引券があったので 玄関マットとか 色々 買ったら1万円近くなった。(>_<)
ニッショーで買い物をして 明日の1割引のチケットを 貰う。 明日 黒ウーロン茶を箱買いするのだ。
その後 北千里のDoCoMoショップへ。 いよいよ ヤバくなってきた携帯を買い換える為だ。
ダーのプライベート用も 買う事にした。 文句言われるの嫌だから まったく 同じ機種にした。
本当は902が欲しかったけど 高かったし 軽いし 可愛かったので P702iDを買った。 なんせ 2台分だしネ。(>_<) ダーは白で 私はピンクだ。
私は機種変だったから ポイントを使ったから 2100円のみが口座から引き落とされるらしい。 ダーのは 新規だから 現金なんだって… 9025円をJCBで支払う。
なんで 2台も持ちたがるかなぁ~。 まぁ 会社から支給される前は 自分で持っていたんだけどね。
まぁ良いか…子供たちが自分で払うようになったし。
私は 勿論 パケ放題にしたんだけど ダーも同じプランにしてた。 勿体無いと思うんだけどなぁ~。 やつは そんなにメールもしないのに…。
帰宅してから 二人とも携帯と格闘。(笑) 同じ機種だからと 説明書も1冊で良いとか ダーが言うから 私が独占してると ダーが 一々 聞いてくるし…。(ーー;)
結構 今までと使い方が違って 慣れるまで 大変そうだわ。 パケ放題にして正解だったわ。(汗)
Hナちゃんから チャットのお誘いがあったので 顔を出す事にした。RンクルとEミが居た。 Aきらは 飲み会で欠席らしい。 久しぶりの スマトークは楽しかった。 しかし スマのチケット 本当に年々 取り辛くなってるのは 何故だ??
FOMA祝いに ネコりんと りんごちゃんから 動画が 届いたぜ!!
2006年09月01日(金) |
『映画の日』『パイレーツ』『京都の実家へ』『女子バレー』 |
今日の天気(雨のち曇り)
今日は 映画の日だったので 一人で マイカル茨木へ 映画を見に行った。
10時45分から始まる 『パイレーツ オブ カリビアン』 やっと 見ることが出来た。 面白かったよん♪
その後 私の実家に電話した。 母は 市役所に用があると言うので 乗せて行く事にした。
銀行とかも 送って ジャスコでお茶した。 久しぶりに会った母は 元気そうだったが この暑さに 祖母のところに行くだけで 重労働で 余り 行けないので 祖母が 怒っていると言っていた。(汗)
ゆっくりしたかったが 夫から 今日は早く帰宅すると メールが届いて 仕方なく 実家の前まで送って そのまま 帰ってきた。
17時20分に帰宅 夕食の支度してたら 義母が 茄子を買って持ってきた。 私も 買ってきたのに…。(汗) やっぱり どこでも 安いのは同じか…。
そういえば 岡山に在住の友達S山ちゃん。 名古屋が実家なので 名古屋のスマコンに 娘ちゃんたちと参加。 岡山に車で 帰宅する途中に 高速道路で スピード違反で 捕まったとメールが来た。 昨日 私が 『スピード違反で捕まらないように 気をつけて運転して帰ってネ』ってメールしてたのに…。(汗)
でも めげずに 岡山で今日 やってる女子バレーを 見に行ってるらしい。 私も TVで見ていたけど…。 マッチと山Pとかがゲストで着ていたし…。 S山ちゃんも 映らないかと思って 必死で見たけど 解らなかったなぁ~。(笑) なんか 昨日 スマコンで買った スマTシャツを 親子3人で着てたらしんだけどね。(*^_^*)
|