○回目の誕生日です。 偉大なモーツァルトさんと同じ誕生日で光栄です。 職場の先生からお祝いにプリンやらチョコをいただきました。 美味しかった。 来月の先生の誕生日には何をあげようかなぁ…。
その他、別店舗の先生や学生時代の友人からもメールをいただきました。 覚えてもらっててとても嬉しいです。
でも。 友人からのメールは「元気?」の後は自分のことばっかり。 一応お礼のメール返して一つ二つ近況を訊ねたところ、 またもやお姑さんのことなど自分のことばっか。 メールの返しようがないやん。 ってことで、もう放置。 この友人、私から電話をかけても自分のことばっかりしゃべって、 (私から見ればどっちもどっちなんだけど) 「自分が正しいよね?」と同意を求めてくるので、 ここ数年の間に自然と疎遠になって今は年賀状だけの付き合い。 だんだん世界が違ってきたということで仕方ないでしょう。 私も自己中にならんように気をつけないと。
「弟くん」からは夜に電話がありました。 メールじゃ何だから…とかけてくれたみたい。 で、いくつになったの?と聞かれてとぼけました。 きっと正確な年は知らないと思うんだよね。(^_^;) アイスでもケーキでも両方でもいいって言ってくれたんで、 ど~しようかなって悩み中。
2006年01月24日(火) |
ドライバーさんに感謝 |
仕事でポカをやってしまいました。 何度か電話(携帯)をかけて連絡がつき、 「仕事が終わり次第自宅に届けたいと思っているのですが…」 とお伝えしたところ、 「明日、取りに行くからいいですよ」とおっしゃってくださいました。 が、やはり気になってお届けすることにしました。
仕事が終わったのは19時過ぎ。 地図で大体の場所を確認したものの、もう真っ暗だしかなり不安。 職場の先生に近くまで車で送ってもらいました。 「ちょっとウロウロしてみます」と車を降りたのですが、 傍から見たら不審人物。 やっぱ、判んないや。もう帰ろうかなぁと思ったところに、 ク○ネコヤ○トの宅○便の車を発見。 ドライバーの人が戻ってくるのを待って、 「お仕事中、すみませ~ん」と聞いてしまいました。
とっても親切な方で、地図で調べてくれた上、 はっきりと判らなかったのでピンポンまでして聞いてくれました。 おかげでちゃんと届けることが出来ました。 (その方が日記を目にすることはないだろうけど) ありがとうございました。
久しぶりの日記になってしまいました。 ここんとこ変化のない毎日で、 仕事行って帰って寝て、 休みの日はボーっとして…の繰り返しでした。
今朝「弟くん」から電話が入ってました。 歯磨きしてた間にかかってたのでかけなおしたら…。 (番号は知ってたのにお互い初電話) 「PCがトラぶってメールが書けない」ってことでした。 私、「すぐに返事書け~」っておどしたことないんだけど…。 律儀な「弟くん」です。 次に出てきたことは「誕生日、いつだった?」 しっかり今週の金曜日と伝えておきました。 ハー○ンダッツの約束しかしてないけど。
そう言えばパートの先生からも、 「何か好きなものいいわよ~」と言われて、 自分が言ったんじゃないけど、 これまたハー○ンダッツに決められてたような…。
あくびをする度にスンナリと口が閉まりません。 また外れそうな予感。
7日(土)の午後から休みに入り、この週末は2.5連休。 ということで、突然ではあったのだけど温泉に行くことになりました。 九州人なのに九州東部に行くのは初めて。 関西出身の「弟くん」に連れて行ってもらうのも変な話なのですが、 温泉好きでいろんなと巡ってるみたいなので、 待ち合わせ場所までの100キロ弱は自分で運転して行ったけど、 そこから先は全部おまかせしちゃいました。
途中、豆田というところに寄って酒蔵見学。 ここは九州の小京都と言われてるとこなんですね。 通りを少し歩いてきました。
次に湯布院ではだんご汁を食べて、 由布院駅では足湯に浸かってきました。 お湯はちょっとぬるめ。 足は温かいけど上が寒かった。
それから今日の目的地である別府へ。 まず泥湯に浸かることにしたのですが、 世間は3連休の中日。 お客さんが多くて「こんなに多いのは初めて」と 何度か来ている「弟くん」 屋外の泥湯は混浴で「じゃ、そこで!」と言われたのだけど、 行けませんでした…。 待ちぼうけくらわせてしまった (>_<) ごめんね。 「弟くん」の話では「結構来てたよ」ということだったのだけど、 行く勇気がありませんでした。 そういう訳で、どういう感じなのか判らないのだけど、 おじさんは隠さず堂々と入ってくる人もいたらしいです。 だけど、屋内の泥湯にはしっかり浸かってきましたよ。
それから「地獄巡りでもする?」ってことで、 車を走らせました。 「どこそこ地獄は~~だったし、行ってないのは…」などと話してて、 結局入ったのは、ひほ~○ん。(^_^;) 私が中高時代を過ごした土地も温泉地で、 ひほ~○んなるものはあったのだけど、 もちろん当時は入れないので、今回が初めて。 ちょっと後から入ってきた若い男の子2人が、 「こんなとことは思わんかった」と言ってるのが聞こえてきたけど、 「そんなことはないやろ」と「弟くん」 がっちゃするのがカップルだったらどうもなかったけど、 おじさん3人組とがっちゃした時は早く出て行きたかった。 「弟くん」曰く 「箱根のひほ~か○のほうが面白かった」
2つ目の温泉は、砂風呂のあるところ。 砂風呂は浴衣を着て入るのでそこだけは混浴です。 中温のところで寝てたんだけど、やけどしそうに熱い。 ってことで移動。 高温のとこしか空いてなくってそこに寝たんだけど、 こっちのほうが熱くありませんでした。 しばらくしたら隣から寝息が…。 本当に少しの間彼は寝てたらしいです。 それからそれぞれ滝湯に打たれてきました。 結構な水圧があって肩が凝ってた私にはとっても気持ちがよかったです。 スッピンをさらしてしまったけど、もうどうでもいいやって感じ。
最後に別府の夜景を見に行きました。 そこでの会話。 弟くん 「どっちが大分か判る?」 私 「?」 弟くん 「こっちが別府であっちが大分。 で、手前にある山が高崎山」 私、位置関係が全く判ってません…。 「弟くん」と「お姉さま?」な関係なので、 とりとめもない話をして別府をあとにしました。
帰りは高速で。 私が免許を取った時に高速教習がなかったことを言ったら驚かれた。 だって、当時近くに高速通ってなかったんだもん。 待ち合わせしたとこまで戻って、晩ご飯。 ラーメン食べるつもりが行列出来てたので、 隣でハンバーグを食べることに。 「Mサイズで焼かないといけないところを Sサイズで焼いてしまったのでもう一つお持ちします」って、 わしゃ、そんなに入らんて。 「弟くん」は2つ目のも完食してたけど、 私は全く手を付けず…。 「もう一つお持ちします」の前に、 ひと言聞いてくれれば、「Sサイズのでいいです」って言ったのに…。
久しぶりに長距離(私にとっては)を移動したので、 フラ~フラしてたけど帰らないといけません。 夜道は苦手だけど時間が時間で車が少なかったので、 予定より早く着きました。 朝6時20分に出て、23時45分に帰宅。
コンタクトレンズを買い替えました。 受付で「今までに来たことは?」と聞かれたので、 「5年くらい前に」と答えたのですが、 その後、前回行ったのは平成13年の1月で、 ちょっきり5年前だったことが判明。 その時は確かレンズに亀裂が入って交換してもらったような…。 それ以降は特に問題もなかったので、 ずーっと同じレンズを使ってました。
ところが昨年の長い夏休み中にパソコンで時間潰しをしたせいか、 左眼の視力が少し落ちてしまったようなのです。 それで今回の買い替えとなりました。 やっぱり左眼の視力は落ちてて、 右眼と同じくらいの強さになってしまいました。 今は両眼とも1.2が見えるくらいになってます。
この冬は寒いです。 九州なので雪が降ること(積もること)は少ないけれど。 でも、明日は降りそうです。
1泊2日で実家に行ってきました。 どこかに出かけることもなく、 何かをすることもなくダラダラと過ごしてきました。 あ、洗車だけはしました。 12月22日の雪のせいでとんでもなく汚かったので。 でも、5日・6日にまた雪の予報が出てるんだよなぁ…。
明日から仕事です。 今週は早出。 早出の分、早く帰れたらいいな。 (いいなじゃなく、帰るぞ!)
31日から作っていたものがさっき完成。 まぁまぁの出来、かな。
2006年01月01日(日) |
あけましておめでとうございます |
2006年が始まりました。 皆様にとりましてよい年でありますように。
新年早々、休日診療にかからないといけないかと思いました。 昼過ぎにまたもや顎が外れかかりました。 多分完全には外れてなかったからだと思うけど、 歯科医の先生に教えてもらったようにタオルを噛んで挑戦すること数回。 何とか入りました。 大丈夫かな、私の1年。
明日、実家に行く予定です。
|