♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11~2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1~2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常と(現在は想い出)
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季... 『アルバム日記』
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2017年05月26日(金)... |
|
☘-- マニアックな魚たち... <゜)))彡 -- |
5/22・23、代休で連休を貰った。
23日はゴルバ様も休みだったので近場にドライブへ。
一度行ってみたいと思っていた沼津港深海魚水族館へ。
駿河湾は日本一の深海があるそうで、その為深海魚の宝庫と言われている。
この水族館は2011年に創設されて、まだ新しい。
シーラカンス・ミュージアムの冷凍シーラカンスを見られるのは此処が世界初なのだそうだ。
先週だったか 先々週だったか... 鉄腕DASHで“幻の古代サメ”ラブカ捕獲!と放送された。
あの『ラブカ』が此処でも飼育されていると聞いていたので楽しみにしていたのだけど、短期間で死んでしまったそうで残念ながら観る事は出来ず。
小規模ながらなかなかマニアックな種類の生き物が観られる面白い水族館だった。
水族館の周りには沼津港の地魚料理の食事処や土産物店があって、地味に楽しかった。
昼食は浜焼きの店に入った。
これはランチセットで、確か1300円位。味噌汁はアラ汁かアオサ汁で選べる。
スーパーではお目にかからない地魚が皿にの乗ってきたので、正直美味しいのか?^^;と思ったけど、意外にも味の良い魚だった!
置いてあった地場産の塩をふって食べたら更に美味しい~👍 カルパッチョも一皿注文。 味は新鮮~旨い♪
沼津港湾内を30分間廻る小さい遊覧船に乗る。なかなかスピードがあって、この季節波しぶきが気持ち良かった。
富士山がとても綺麗に見えたのがラッキー。

今日は、衣装のブルーが氷上のお魚みたいなふたり... ♥ どちらも初々しく、それがまた美しい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2012年、5年前のショートプログラム『悲愴』 ベートーベン作曲
ゆづ君17歳、まだカナダへ渡る前で、阿部奈々美コーチ。
◆ 2012 W Yuzuru Hanyu SP B ESP
◇ 投稿主:frida340 様 - you tube からリンクお借りしました- m(_*_)m
2008年、9年前のエキシビジョン『So Deep Is The Night』 ショパン作曲
19歳の真央ちゃん。若くて可愛らしくて 華やか... ☆。
◆ 浅田真央(mao asada) 4CC 2008 EX ~ 「ソー・ディープ・イズ・ザ・ナイト」 HD高音質Ver 保存版
◇ 投稿者:wice2017 様 - you tube からリンクお借りしました- m(_*_)m
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆ ひとつ前の日記
・ 2017年05月22日(月) .. あら、こんなところに 可愛いカフェ...♪
◆◇ 過去の今日
・ 2016年の今日の日記は無し。
・ 2015年の今日の日記は無し。
・ 2014年の今日の日記は無し。
・ 2013年の今日の日記は無し。
・ 2012年05月26日(土) <庭造り> 苗木を三本植えて、瓦チップも敷いた。
・ 2011年の今日の日記は無し。
・ 2010年05月26日(水) 朝食と体内時計... / 煮玉子入り弁当♪
・ 2009年の今日の日記は無し。
・ 2008年の今日の日記は無し。
・ 2007年の今日の日記は無し。
・ 2006年の今日の日記は無し。
・ 2005年の今日の日記は無し。
・ 2004年の今日の日記は無し。
■ 秋(シュウ/シルバー文鳥♀) 2009年 9/30 ~ 2014年 2/18 ... 4歳と5ヵ月... ☆ 2013年02月18日の日記
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2017年05月22日(月)... |
|
☘-- あら、こんなところに 可愛いカフェ...♪ -- |
ゴルバ様が仕事の途中で、いい感じのカフェを見つけたので行ってみた。
我が家から車で50分くらいの場所にある。 西伊豆町大沢里(おおそうり)という山の中で... 初めて通る 峠道だ。
ホームページはこちら。 https://little-heart.jimdo.com/blog/
いきなり現れた なんとまぁ~♪ こんな山の中に可愛いカフェ!
知る人ぞ知る... 的で、知っていたら自慢できそう。
外から見ても可愛らしいけど、中に入ると お~っ♪って思う。
初めて入るのに店内の雰囲気は、お洒落可愛くてなんか落ち着く気分が良い。
メニューが手書きかな... こういうの好き 💝 オーナーさんは物静かなナチュラル系、お若いご夫婦?の様だった。
ほっこりする様なドリンクメニュー、種類が多い。 軽食とケーキも数種類選べる。
お洒落で可愛らしくて個性的な雑貨コーナーがあった。小鳥のペンダントを思わず購入。
そして先に来たサラダとスープ、優しい塩加減で野菜の味が濃い! じゃが芋美味しい~
せっかくなので色々食べてみたいね!と、パスタのサラダセットにパンを付けて、食後にケーキセットも...ww
色々な素材が入ってる丁寧な味付け、優しさを感じる美味しさです。^^
ケーキのMENUもこのお店に似合ってる、甘さ控えめ香ばしい。
また来よう♪
こういうお店は女子会が良い。^^

今日はこの時期、スケート・オフシーズンにぴったりの何度もリピしたくなる動画をお借りした。
『 出来る! 出来る! 大丈夫... 』 私は この場面が一番心に残ります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆ 羽生結弦 × Yuzuru Hanyu ~ The Rose
◇ 投稿主:Axel yuzu 様 - you tube からリンクお借りしました- m(_*_)m
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆ ひとつ前の日記
・ 2017年05月13日(土) 海底の寂しいサンゴ石... / 今日は、豆が...ww
◆◇ 過去の今日
・ 2016年の今日の日記は無し。
・ 2015年の今日の日記は無し。
・ 2014年の今日の日記は無し。
・ 2013年の今日の日記は無し。
・ 2012年の今日の日記は無し。
・ 2011年の今日の日記は無し。
・ 2010年の今日の日記は無し。
・ 2009年05月22日(金) 胡桃パン焼きました♪
・ 2008年の今日の日記は無し。
・ 2007年の今日の日記は無し。
・ 2006年の今日の日記は無し。
・ 2005年の今日の日記は無し。
・ 2004年の今日の日記は無し。
■ 秋(シュウ/シルバー文鳥♀) 2009年 9/30 ~ 2014年 2/18 ... 4歳と5ヵ月... ☆ 2013年02月18日
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2017年05月13日(土)... |
|
☘-- 海底の寂しいサンゴ石... / 今日は、豆が...ww -- |
スマホのゲームは何個かダウンロードしたけど...
結局 ディズニーのツムツムだけは続いてるけど、他はやってる時間もないので削除してしまった。
職場で育成ゲームのクラゲを育てている人が居た。
興味が湧いて、自分もクラゲとフクロウの育成ゲームをダウンロードしてみる。
そして現在二か月経つ、大きくなってきたクラゲとフクロウ!飽きずに世話して癒され眺めてる。
最近もう一つ、これは育成ゲームというか...
海底の寂しいサンゴ石をタップで目覚めさせ、生命力を湧きあがらせ、生き物を呼ぶというゲーム。
*** 最初はこんな状態。
*** 赤い魚が来て... ウーパールーパーがきて、青い魚が来た!
サンゴも増えてくる...♪
*** まだよくわからずやってるけど、奥が深そうなゲームだ。
360度視野が移動し細部を拡大して観れる。魚の動きとか石の呟きとか... なかなか良くできてる。
*** 一日、2・3分もあれば続けていけるのがいい。
映像がリアルで綺麗で癒されるし... ゲームの進行も焦らずゆっくり楽しめる。
今日は庭の絹サヤが3回目の収穫できたので、実家に持って行った。
帰りに行きつけの眼鏡店に寄ったら、お店の奥さんに絹サヤを頂いた...^^;
豆が回ってくる... (笑)
しかもその前にグリンピースを買ってあったのよ~~ 豆が...豆を呼ぶ?(笑)
今日は豆ごはん♪ と、大根と油揚げ、ヒラタケとコンニャクの煮物。
休日はゆっくり食事の支度が出来て嬉しい。^^

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★ ファンタジー・オン・アイス (FaOI)・幕張公演 BS朝日で 5/28 21:00 ~ 22:54 放送される! 楽しみ。^^
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日はスマイル♪ 真央ちゃんと真凜ちゃんのプログラム『 スマイル 』のことだ。
真凜ちゃんがショートプログラムに使うと知ったとき、正直 スマイルといったら真央ちゃんだよ~ と思った。
真央ちゃんはエキシビジョンで演じたので演技に点は出ていない。
しかし、曲のアレンジや振付を変えた真凜ちゃんのスマイルは観る度私の気持ちが素直に惹かれた... また見たいと何度もリピした。
良いっ... 良いよ! 真凜SMILEも!!
それぞれの SMILE ☺に素敵が ☆キラキラ☆ 溢れだす... ♥
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆ 浅田真央 SA EX
◇ 投稿主:nmczo wes様 - you tube からリンクお借りしました- m(_*_)m
◆ 2016 ISU Junior Grand Prix - Yokohama - Ladies Short Program - Marin HONDA JPN
◇ 投稿者:ISU Junior Grand Prix様 - you tube からリンクお借りしました- m(_*_)m
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆ ひとつ前の日記
・ 2017年05月09日(火) コレ、100円! お買い得♪
◆◇ 過去の今日
・ 2016年の今日の日記は無し。
・ 2015年の今日の日記は無し。
・ 2014年の今日の日記は無し。
・ 2013年の今日の日記は無し。
・ 2012年05月13日(日) ちっちゃいけど自分で造る庭... / 最近の事、覚書。
・ 2011年05月13日(金) 来週の今日は、伊豆に居るんだ...。
・ 2010年05月13日(木) 鳥とハート型クッキー。/ ハルはオトナです...^^
・ 2009年05月13日(水) 三浦方面、マグロと馬で至福の時間♪【1】
・ 2008年の今日の日記は無し。
・ 2007年の今日の日記は無し。
・ 2006年の今日の日記は無し。
・ 2005年の今日の日記は無し。
・ 2004年の今日の日記は無し。
■ ありがとう、秋(シュウ/シルバー文鳥♀) 2009年 9/30 ~ 2014年 2/18 ... 4歳と5ヵ月... ☆ 2013年02月18日の日記

● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2017年05月09日(火)... |
|
☘-- コレ、100円! お買い得♪ -- |
100均ショップでクッションカバーを買った。
地味目だけど、部屋のイメージに柄が合ってると思って...
木とか葉っぱ系の植物や鳥の柄を見つけると思わず買ってしまう。
しかしこれ100円とは、絶対お買い得♪
面白い写真が撮れた。 胴長~~っ!?
ではなく、尾羽根は隠れている絃、頭は一緒に隠れていて顔を出した福...でした。 (⌒_⌒;ゞ
今日の収穫... 絹サヤ二回目。
豆腐と一緒に味噌汁にでも入れましょか。
フィギュアスケートの大会シーズンが終わって...
寂しいのを紛らわせるかのように...(笑) ドラマにハマっている。
リアルタイムで観ると時間がもったいないので録画してCMを飛ばして観る。
・おんな城主 直虎
・CRISIS
・リバース
・ぼく運命の人です
・フランケンシュタインの恋
・人は見た目が100%
・小さな巨人
・あなたのことはそれほどでも
・貴族探偵
・母になる
時々寝落ち... してるのもあるけど。^^;
好きな俳優さんがでているドラマは一応すべてチェツク。

フィギュアスケートのアイスダンスの部門までは、なかなか全部を観ることもないけれど
シブタニ兄妹の演技は探してまで観たい...♥
日系人ですがアメリカ代表で、日本語を喋ることは出来ないそうです。
父は日系2世のフルート奏者、母は日系1世のピアニスト。
両親はかつて多くの音楽コンクールに出場したが、現在はプロのミュージシャンではない。(wikipedia より)
★ シブタニ・ペアとは...★
☆+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++☆
2016~2017シーズンのグランプリファイナル・フリー演技。
演技の繫ぎがなんて滑らかなんだろう...
マイヤちゃんの衣装のスカートの動きまで計算されている様で、ほんと素敵。
2人の表情や動作、すべてに見惚れてしまう。
◆ Maia | Alex Shibutani FD 2016 GP Final Marseille
◇ 投稿者:1tvDance 様 - you tube からリンクお借りしました- m(_*_)m
嬉しいニュース!
● ファンタジー・オン・アイス (公式HP)。 ゆづ君、全公演出演だそうで。
BSで放送あるでしょう。^^ 5/26幕張公演からスタート!
☆+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++☆

◆ ひとつ前の日記
・ 2017年05月02日(火) パン作りにハマっている同僚の手作りパン。 / コーヒー豆と絹サヤえんどう豆。
◆◇ 過去の今日
・ 2016年05月09日(月) 雀のランチ / 観たいでござる。 ..
・ 2015年の今日の日記は無し。
・ 2014年の今日の日記は無し。
・ 2013年の今日の日記は無し。
・ 2012年の今日の日記は無し。
・ 2011年の今日の日記は無し。
・ 2010年05月09日(日) 野菜たっぷり!炒めず作る インスタントラーメン。
・ 2009年05月09日(土) TVを観ながら... / メープルパン焼きました♪
・ 2008年05月09日(金) 散歩。
・ 2007年05月09日(水) 五月ですね... 母の日近し。
・ 2006年の今日の日記は無し。
・ 2005年の今日の日記は無し。
・ 2004年の今日の日記は無し。
■ ありがとう、秋(シュウ/シルバー文鳥♀) 2009年 9/30 ~ 2014年 2/18 ... 4歳と5ヵ月... ☆ 2013年02月18日の日記

● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2017年05月02日(火)... |
|
☘-- パン作りにハマっている同僚の手作りパン。 / コーヒー豆と絹サヤえんどう豆。 -- |
一昨日の夜勤の後、明け・代休(本日)・代休(明日) と... 久しぶりの連休♪
今日は録画が溜まったドラマを観たり家事をしたりのんびり過ごす。
夜勤の夜、メンバーのKさんから手作りのパンを頂いた。
天然酵母で作ったそうで、最近自己流でパンつくりにハマっているとのこと。
自己流にしては上手! 見た目も良い! おしゃれなカフェのパンみたい。
それに美味しい~ 味は、アイシングがかかったシナモンロールとオレンジピールの入った丸いパン。
天然酵母を使っているからかな、袋を開けたら独特の酵母の良い香りがした。
なかなかお洒落なパンだ!と感心して、写真が撮りたくなった。
食べたら無くなっちゃうし...ww
そしてLINEでKさんに送った... 喜んでくれた。^^
▼美味しいパンを頂いたので美味しいコーヒーを煎れようとしたら、福がこんなところに。(^▽^;) あ~れ、まぁ...♪
しかも 小鳥の上にちょこんとなっ!(笑)
慌ててカメラを向けたら福が動いてブレてしまった。^^;

コーヒーはカルディのドリップパック『バード フレンドリー』をネットで買っている。
入れ物はスリーコインという300円均一の店で見つけて購入♪ ドリップパックのサイズにぴったり。
最初、商品のネーミング”BIRD FRIENDLY ”に惹かれて買った。
オーガニック・コーヒーだそうで、マグカップにたっぷり注いでも濃い味で香りが良いのが気に入っている。

庭の絹サヤに白い花が咲き始めた。
しかも!よく見たら もう豆が。
庭も夏に向ってグリーンが充実してきたが、次回の生協で三つ葉の苗と月桂樹の樹の苗を注文した。
夕食を作りながらサンダル履きで庭の食材を摘まんで戻る... その感じが好き。

2016~2017フィギュアスケートの大会シーズンが終わったので、観ていてほっこりする動画をお借りしてきた。
☆++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++☆
ハビさん(ハビエル・フェルナンデス選手/スペイン)とゆづ君。 同じクラブ(カナダ)で同じコーチに学ぶ。
◆ Yuzuvier in GPF2016
◇ 投稿主:Hoxi Hasei 様 - you tube からリンクお借りしました- m(_*_)m
そして昌磨くんとゆづ君。こちらも良い関係だと思う。
◆ Yuzuru & Shoma moments pt 16 "WTT"
◇ 投稿者:Natalia Clow 様 - you tube からリンクお借りしました- m(_*_)m
☆++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++☆
面白い事に三人三様、タイプがそれぞれに全く違う... 自身の強さを磨き、そしてお互いを讃え合う... 素晴らしい関係・ライバル・仲間。
本当に強い人は優しい... ♥
人並み以上に強くなるには、痛み 苦しみを人並み以上に経験しているからですよね...
自分も 優しく 強く なりたいです。
なかなか... 難しいけど... (⌒_⌒;ゞ

◆ ひとつ前の日記
・ 2017年04月30日(日) それぞれに春の囀り♪ / 今年も金柑ジャム。
◆◇ 過去の今日
・ 2016年05月02日(月) G様、美容院デビュー! / 休息の時...。
・ 2015年の今日の日記は無し。
・ 2014年の今日の日記は無し。
・ 2013年の今日の日記は無し。
・ 2012年の今日の日記は無し。
・ 2011年05月02日(月) 新緑の鎌倉... ① 【 地元野菜のランチと路地フェスタ 】
・ 2010年の今日の日記は無し。
・ 2009年05月02日(金) 5月...♪
・ 2008年05月02日(金) まだまだ治療は続く...^^;
・ 2007年の今日の日記は無し。
・ 2006年の今日の日記は無し。
・ 2005年05月02日(土) あー すっきり♪
・ 2004年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube