![]() |
▲まえ
2003年11月21日(金) 数日前に雨戸開けようと思ってサッシを開けたら、 何かサッシの中に潜んでた小さい丸い虫がブーンとかいって 家の中に入ったままになってて、ちょっと気にしてたんだけど。 ![]() 今日判明。正体はテントウムシでした。 冬も成虫。 …可愛すぎる!! とはいえこのままでは弱っちゃうので外に出してあげないといけませんのでして。 これがなかなかまた捕まらないんだわ!もー逃げる逃げる。 掴むに掴めないし、なんとかやっとこ追い出し成功;; 嗚呼可愛ィ!! 2003年11月13日(木) 風邪の日。 お仕事を3時に切り上げ、梅田へ。 梅田の駅周辺に降り立つんが久し振り過ぎて変な感じがした。 昔は此処らで働いてたのに(笑。 ![]() 鬼のように久し振りに、土禁とゆー友人に会う為だったんだが、 会う為…っつーかドウジンやってはるんでワタクシも今回ちょっと手伝うんで その資料をもらいにだなー(笑。 『かみのけ伸びたなあー』と言われ… そりゃ伸びるわ、前に会ったの、いつだっけ、紀元前? そろそろ切りに行こうかなどうしようかな モエどころとかいろいろの擦り込み教育受けた。ありがたきしあわせ(笑★ 前に持ってたイメージが崩れ去り、今ではもう違うもんにしかみえません …でもアタシ、マムガは苦手なんで、多分絵を描くので、 果たしてそれらが役に立つんかどうか(笑 2003年11月11日(火) たいやき焼き用のフライパン(?、触ったらやっぱ熱かった ![]() たいやき作った。なんとなく。 その他は雑多に忙しい日でした;;すんごい疲れてます;; 体重が2キロ減ってましたがおそらく先日の名古屋遠足が効いてると思われます(爆 2キロなんてすぐ戻ります(たのむから戻らんでくれ 2003年11月08日(土) オフ会に参加でした。 …おしまい。 ![]() あ、すいませんごめんなさい。 主催者の某氏すらまともなレポ書いてない、そんなオフの日記です。 どうぞスルーして。 8日朝。風邪。風邪だったんだったらナラダッタ!(←手塚脳スタンバイ バケラッタ!(←トキワ荘脳スタンバイ だからね 近鉄で特急券買う際も『アーらンばイナー』とかって噛みまくるワケですよ。 特急の名前も満足に言えなかったうえ、途中で特急券買うことまで忘れようとしてました。 特急券売場員:『御煙草お吸いになられますか』 アタクシ:『…アーバンライナー?』(語尾上がり…やっと言えたが質問に答えてません 特急券売場員:『御煙草お吸いになられますか』(機械的 アタクシ:『は?吸いませんけど…トイレどこですか』(買ってからきけと とまあこんな脳の状態にもかかわらず、 しかし今回は行かねばならんのでして(だってこわい某が脅すから・笑)、 名古屋まで。電車でゴー(←戸川純式で。歌うように。 <中略 で、結局夜中は酒でした。 風邪薬やらサプリメントやら飲みつつで、少々キツかった; 皆の衆よ、酒をのんでも可愛くなったりしないのを思い知ったか。 看板にいつわりなし、ワシの中身はおやじです。 ふつうじょうご。 で、本木BJのDVD観ました。でも目的は森本キリコでした。 うわ…キリコすげえ。 レオ、おばちゃんや!キリコがおばちゃんや!しかも浮浪者のおばちゃんや! ちょっと待てよ…。 その時アタシの脳の中で『浮浪者のおばちゃん』のルーツは何だった? 思い出したんですが、舞台『卒塔婆小町』のときの浮浪者のおばあちゃんでした。 たしか美輪明宏様演ずる、 ……あ。 すなわち、おじちゃん? だったらいいのか なーんだ よかった …と、解決してませんが、一見解決したらしく思うことにします あとは身内ネタばっかですが…ううむ。 ぶらりこ、だとかいうスキャンダラスなようなでもあまりそうでもないような 新語が生まれたりしたぐらいですか。ありとあらゆるBJのタイトルやセリフが 無残にも 汚され 変換されてゆきました。 これで眠れなくなったじぶんらはさすがにヲタでした。 ヲタク脳の便利さを再確認 翌日。 名古屋城とか行きましたっけ…疲労困憊で記憶喪失気味だったんです実は …たくさん歩いて寒くなってきた頃に名古屋を離れました。 帰りの近鉄で隣の席がスキンヘッドでスーツの変にカコイーお兄さんでした。 ワー、あんた、何屋さん!? しばらくすると微妙に話し掛けられて必要以上に怖かったですが、 朝方のじぶんらのラリりぶりを思えば屁でもありませんでした。 生きて帰れました。 それより今回名古屋に辿り着けたほうが奇跡に近かったです あ、おふたかた、おみやげ有難う御座いました★大事にします★ ≪劇終≫ こんな感じ。 …でいいですかね?これでかんべんしてください(笑。 2003年11月02日(日) 嗚呼。もう何が何だか。 徹夜で久々にフォトショでマジ描きしてたら、まあ良くある事なんだけども、 保存しようとした時に凍ったのだよ。 そして海の藻屑へと消え去りました。途中で保存しつつだったんだけど、 最後の最後でねえ… そりゃまあ確かにレイヤーがやたら多かったんですけど(爆 まーいーかなー、とか思う反面、凹みまくりは否めませんでしょ… どうしてくれるよ、あのめんどくさい着物の柄…。 …またやりなおしか(泣!!! またか!!!(まえにもおなじことやったっつー こんな試練いらんのよ…;;嗚呼;; し、しばらく忘れとこ… しかも 熱発してしまい今日は家に縛り付け状態です。 これもまた大事件。 何故?今日は何の日? …優勝パレだよ どうせこの熱で行っても死んじゃうぽいから…いや、むしろ死んでも… …あ、だめ。だめよねそんなことね こんな凹んだ脳で行ったら、『赤星様に敬礼』とか書いた紙を握り締め、 『おねがいでございます!!』 とかいって飛び出して取り押さえられそうです、田中正造みたいに …とかいったら失敬ですけど(あー、田中正造さんにですよ) ▼うしろ |
![]() |
【ろぐ】 ▲先 ▼後
【家→ ![]() 【滅入るフォーム】 |