2005年08月25日(木) |
生かじりトウモロコシ |
昨日の日記で、山に行ったこと書きましたが そこで出会った焼きとうもろこしの味が忘れなくて ネットで検索、販売店をつきとめ、 ついに通販で購入に踏み切りました! どうやら「味来」という名の、新品種のトウモロコシという事が判明。 こんな時(食べ物に関する時は特に!)だけ迅速な 自分のフットワークの軽さにホレボレです。
ホントに美味しかったんですよ。 別にわたし、とうもろこしフェチでもないし 大好物ってわけでも特にないんですけど、 なんだろう、あの食感と甘味。 穀物っていうよりも、野菜とか果物みたいな…
わたし達親子が「美味しい!」を連発して 食べるのが嬉しかったのか、 それとも大人が3人で1本の焼きもろこしを 分け合う姿が、あまりに哀れだったのか、 おじさんがもう2本おまけしてくれたりして。 「このとうもろこし、生で食べれるよ~」とか 説明してくれながら。 おじさん、ありがとう!また来るよ!!
ナガヤ
お休みをいただき、両親と山篭りしてきました。 長野県のとある山、というか高原。 台風の影響で大荒れになりそうだった 前日の天気予報を大きく裏切る とても気持ち良く過ごしやすい気候に恵まれ、 充実した山ライフでした。
真下に広がる雲の合間からのぞく 木々の深緑や空の澄んだブルー。 山頂から降りてくる道のりは 視界いっぱい、見渡す限り草原のパノラマ。 人の手を加えない自然の美しさを再認識しました。
中でも1番感動したのは、帰り際の突然の雨の中、 ふと見上げると目前に虹がかかったこと! しかも上と下、2重にかかっているんです。 なかなか珍しい光景だそうで、 こんな粋な自然からの贈り物に 普段、物欲満載のわたしの心もほぐれっぱなしです。
そういえば、朝TVで見た「とくダネ!」の『血液型選手権』 B型が1位だったっけ。 (家族全員B型) いい1日が過ごせてホント満足☆
ナガヤ
前の日記から、随分と日にちが経ってました。 時の過ぎるのは、本当に早いものです。
その間、『ni...ni...』のホームページのデザインを 大幅にリニューアルしました!
以前に比べると、ちょっと落ち着いた雰囲気になり、 大人の可愛らしさがでたのでは…と自我自賛。 まだ写真の点数が少ないですが、 お店には、もうすでに秋物が沢山入荷していますので、 少しづつ商品の紹介をアップさせていこうと思います。 ご期待ください☆ ナガヤ
出張やプライベートやらで、よく東京に行きますが なかなか芸能人とか有名人に会ったことがありません。
でも、今日ついに見ましたヨ☆
ちょうど妹と二人で浅草を徘徊中、 向こう側の歩道に微妙な人だかりができてるんです。 とりあえずTVカメラ(TBSでした!)が来て なんかよく分からないけど撮影してるらしい、 でも、いまいち盛り上がってる様に見えない ホント微妙なテンションの野次馬。
その人だかりの中心では、身長がわたしより小さいくらいの 真っ赤なTシャツを着た男の人が、 全く正反対の体格の外人さんと二人で 「昇竜拳」(byストⅡ)を実演中。 Tシャツには、白い文字で「猫魂」ってプリントが。
えー、すいません。 わたし、その人が誰だか分かりませんでした。 ストリートパフォーマーか何かだと思ってました。 周りに集まってた人が、しきりにデジカメや携帯で 写真とってたり、握手してもらったりしてましたけど、 まさか芸人さんだったとは…
こんな調子なので、実際にはいろんなトコロで 芸能人見てるかもしれないけど、 わたしが気付かないだけなんでしょうねぇ。
浅草で会った「猫ひろし」さんは、 一緒に写真に写ったり、笑顔で応えてくれたり ファンサービスのよい、感じのいい芸人さんという印象。 今度はTVで見てみたいニャー! ナガヤ
気が付いたら、あっという間に8月です。
昔は7月中に夏休みの宿題をみんな終わらせて、 8月はめいっぱい遊ぼうと無謀な計画を立てては 毎年志し半ばで力尽きたっけ。 おかげで、8月も後半にさしかかると次第に焦り 夏休みラスト1週間は自宅でカンヅメ状態でした。 あの頃が懐かしいと共に、 時間を有効活用しなかったことが悔やまれます。
そういえば、今年はまだ浴衣も水着も着てないです。 体力的にも体型的にもちょっとツライ水着はともかく、 せっかくの夏ですもん! 浴衣は1回くらい着たいなあ…
ナガヤ
ようやく新しいカタログが完成しました! 正確に言うと、カタログの原稿が完成しました。 後は、いつもお世話になっている印刷会社さんにお願いして キレイに刷ってもらうだけです。 かなりの自信作なので、納品が楽しみ☆
もうすでに今年の秋の新作が 続々と店内に入荷しています。 中でも今回のカタログは、 ちょうど今から8月半ばまでに入荷する オススメのアイテムばかりをご紹介しています。 秋のテーマ「Nostalgic Theater」に沿って ちょっとゴージャス、そしてシックでレトロな この秋のお洋服達の引き立つデザインを目指しました! 春夏からガラリと変わったni...ni...の雰囲気を 楽しんでいただけたら嬉しいです♪
このカタログは、ここ最近ni...ni...で お買い物いただいたお客様に お盆明け頃お届けする予定です。 ご希望の方は、お店にお問い合わせくだされば 発送のお手続き取らせていただきます☆ ぜひぜひ、沢山のお客様に見ていただきたいです(^=^)/
ナガヤ
|