|


□□2005年07月25日(月)□□ジャンプ感想+萌えバトン+旅立ちます

おっしーの心の声から始まった今週号。 おっしーおめでとう!桃ちゃんお疲れさま!いい試合だったよ! 桃ちゃん止血してもらえたみたいで良かった。病院は行かなくて大丈夫なのかしらね・・・? そして、D2の試合が始まりました! 予想が当たって嬉しいな♪ 氷帝D2ががっくん・日吉ペア!んで相手は乾海ペア! 乾海ペアのアップもいいけど、ヒヨ岳ペアのアップもいい!あ〜やっぱりこのみんの書くテニプリは最高だ! でも乾海ペアはD1だと思ってたんだけど、そうなるとD1は誰が来るのかしら。 ・・・期待しちゃダメ?まだ治らないよなぁ それにしても相変わらずがっくんは跳びまくりますね〜 乾がサーブ打つ前からがっくんは無駄に体力使ってるんじゃなかろうか? がっくんは体力面は改善できたのかしらね。菊ちゃんは改善したよ!(えっへん)(なんでお前が威張る?) 最後にとんでもないサーブを打った乾に驚く二人がまた可愛いv 火のついた男って乾のことでもあったんだね。ちきしょー乾がかっこいい! よし、人気投票6位の男よ!勝利をその手に掴みとれ!ついでに萌えを我が手に!
アニプリ再放送?!ってすごい舞い上がったのに、スカパーと知って一気に凹みました。 でもまぁ、再放送されること自体が嬉しいので、いいとします。 いつかテレ東で朝でも夜でもいいから再放送してくれないかなぁ・・・
ひなさんから『萌えバトン』なるものが回ってきたので、早速答えたいと思います! ひなさんありがとうございましたー!
属性を正直に告白せよ 普段は可愛いタイプだけど、いざとなるとすんげぇかっこよくなるような人が好きです。 つまりギャップ萌え?
萌え衣装を答えよ 袴とか和風の服装がいいですね。 浴衣とかも萌え。
萌え小道具を答えよ 刀とかの得物←物騒 R&Dの新撰組とか最高ッスよ・・・!
萌え仕草を答えよ 怪我とかして傷ついてても闘いに挑む姿は最高。 汗を流す、真剣な眼差し、物思いにふける、結わいていた髪をほどく仕草などもgood!
萌え場所を答えよ 夕焼けの差し込む教室、屋上、水族館、川辺、海など
バトンを渡す5人 まぁいつも通りで歌也に。 この前のコミックバトン、なかなか受け取ってくれなかったから催促までしちゃったじゃん(笑)
萌えバトンに答えてたらドリーム書きたくなってきちゃったよ。 ってか書こう?なんか前もこんなこと書いたな・・・
明日から2泊3日で九州に旅立ってきます! 台風は九州を見事にそれてくれたけど、今度は東京を旅立てるのかが心配になってきた。 明日は5時起きなので今日は早く寝ます! それでは行ってきまーす!
毎日書きたいんだけどねぇ・・・
□□2005年07月18日(月)□□今日はとにかく暑かった

うおーい、今日の暑さはなんだべさ?! バイトに行ったらすごい顔で入ってきたってマネージャーに言われた。 だってすんげぇ暑かったんだもん・・・
さて、土曜日発売だったジャンプ。 土曜日に歌也と二人して本屋に行ったのに、購入するのをすっかり忘れていた姉妹です。
テニプリ! おっしーが勝ちましたね! 桃ちゃんの流血が痛々しいと同時に何やらホラー漫画のようでちと怖かったとです(笑) でもあんなに暑い、じゃない熱いおっしーを見られるとは思いませんでしたよ。 かっこE!(ジロちゃん風) お互いにいい試合をしたと思います。 二人ともおつかれさま!そして桃ちゃんは早く病院に行ってね・・・!(汗) 次はダブルスかな? 全く予想ができません。 日吉とがっくんだったらいいな♪ 青学は菊ちゃんはたぶん出ないから、再びタカ不二ペアかな。 うーん、どんな対戦になるのか楽しみです!
あ、今日卒論で使用するために『呪怨』のサントラを借りてきました。 卒論内容は内緒ですv(決して怪しい卒論じゃありませんよ?)(説得力ないよ) 一人で聞くのが怖かったので、家族がいるときにリビングで聴きました。 怖かった・・・(涙) そばにいたお母さんが席を立つたんびに「行かないでお母さん!(涙声)」と必死に訴えていました(笑) 最後まで聞く度胸がなかったので、何曲か使えそうなのをMDに録音して聴くのを辞めました。 でもこの恐怖体験を無駄にしないよう、卒論頑張ります。(大した恐怖体験ではないが・・・)
やーめーてー!!
□□2005年07月13日(水)□□10位までカラーで登場させてくれてもい〜じゃん!+コミックバトン

へい、らっしゃい!菊ちゃん8位ということで。 前回と比較するとかなり票数減りましたね・・・ あれだね。分身しちゃったからかね。 軽く凹み。 シングルスの後に投票あったらもうちょっと良かったかもね。 ・・・・・・一人シングルスはもっと痛手だったか? まぁでも自分が好きならい〜じゃん!ってことで開き直って、他の投票結果の感想でも。 まずリョーマ君1位返り咲きおめでとー!! これ、すごく嬉しい!本当におめでとう! 赤也が意外な位置にいたかな。 でも赤也好きだからカラーで拝めて嬉しいっス!10位までカラーだったら良かったのになぁ(ボソ)←まだ引きずってる 赤也以上に意外だったのが乾だね(笑) おまっ、薫ちゃんを差し置いてそんな位置に来ていいのかよ!(薫ちゃんは関係ない) 眼鏡を取ったら実はイケメン効果だね。 うっかりおいらもときめいたからね(笑) 学校別人気投票で青学が1位で本当にホッとしました。 おめっとサンバ!
さて、本編感想。 忍足さんが乾みたいな技を発動した(笑) 忍足さんの技名の正式名称を、部員達が完璧に言えるのがさすがだと思った。 お前ら忍足ファンクラブ会員だろ? 部長の台詞と不二の無言の突っ込みに大爆笑(笑) 部長に言われたくないよねぇ。 桃ちゃん出血ー!(出欠って出たよ・・・) せめて血を止めてあげて下さい・・・! どっちが勝つのかなぁ。今の状況だと桃ちゃん優勢だね! 来週あたり決着ついちゃうかな。
ひなさんからコミックバトンなるものを渡されましたー! さっそく答えてみちゃいましょう!
あなたのコミックの所持数は? うーん、何冊だ?かなりあるよ。 本棚にあるだけでも150冊は軽くある。 引っ越してきてからダンボールに入れっぱなしの漫画もあるから、200冊以上はあるんでしょうね。
今読んでいるコミックは? 『名探偵夢水清志郎事件ノート第1巻』/はやみねかおる・えぬえけい 歌也が買ってきたのがリビングにあったんで読んでみたら面白かった。 おかげでバイトに遅れそうになった(笑) 教授が可愛いv三つ子も可愛い。
最後に買ったコミックは? 『テニスの王子様29巻』/許斐剛 発売日に仕入れるのが私流。
よく読む、または思い入れのあるコミック 『テニスの王子様』/許斐剛 まぁご存知の通り大好きですv 語り出したらキリがない(笑)と思うので、敢えて語りません。
『るろうに剣心』/和月伸宏 アニメからはまり、原作を集め出しました。 もうどっぷり浸かりましたね。 一番好きな闘いは剣心VS蒼紫。 最初の武田観柳邸での闘いじゃなくて、志々雄のアジトでの闘い。 蒼紫が目覚めたときが本当に感動して。 剣心の言葉にすごく感動したんですよね。 なんか色々な感動をくれました。るろ剣は。 本当に大好きな作品です。
『ツインシグナル』/大清水さち 友達に1〜3巻を借りて、その日の内に4巻を自分で購入しました(笑)友達も驚いてた。 大きいシグナルも小さいシグナルも好きです。 真っ直ぐでエララちゃんにゾッコン(笑)な彼が好きでした。気付いてないエララちゃんもラブ。 あー読み返したくなっちゃった!
『姫ちゃんのリボン』/水沢めぐみ 姫ちゃんは私の理想の女の子ですね。 元気で真っ直ぐで、ちょっとおっちょこちょいだけど、そこがまたご愛嬌。 五利先生の家が火事になって、取り残された先生の娘を助けに行った姫ちゃんを大地が助けに行く話がすごく好き。 初めて大地が『姫子』って言うんですよ!(きゃー) もうお前ら早くくっついちゃえよ!みたいな(笑) 今でも忘れられない作品ですね。
『ハムスターの研究レポート』/大雪師走 あのね、すんごく可愛いの!すんごく面白いの! 4コマ漫画なんだけど、すごくオススメ。 もうハムスターの仕草がたまらん可愛さで描かれてるんですよ。 ハムスター好きにはたまらん漫画です。 私が小学1年生のときに友達に読ませてもらって、本当に大好きになりました。 それから早十数年。たぶん7巻まで出てるんだけど、十数年で7巻なんでご本人も言ってるのですが遅筆です(笑) でも未だに新刊が発売されないか毎月チェックしてるんですよ。 新刊が発売されることはあるのかな〜?いつまでも待ってます。
バトンを渡す5名 えっと歌也で!(笑)5人じゃねー! お友達少ないんだから仕方ないじゃん?(開き直り)
ひなさんありがとうございましたー!
何だか納得いかないなぁ。 まぁコミックで描き足しされるらしいけど・・・
□□2005年07月10日(日)□□日記さぼりすぎ

あれ?軽く1週間くらい書いてなかったね・・・; 月曜のジャンプ感想以来の日記です。 久しぶりの日記なんですが、ちょっと暗めですので反転します。 反転するくらいなら書くなって感じですが、まぁい〜じゃないか(爽)
今日は内定式だったんですけど、あんまり知らない人達と話をするのってすごく疲れるんだよね・・・ いや、同期と仲良くなることはすごく大切なことだと思うのよ。 でもなんかどこか無理してるんだよな。 初対面の人相手だと背伸びして自分を飾ろうとしちゃう。 こんな自分がすごく嫌だ。 必死になってる自分がすごく嫌だ。
あー本当に人の目を気にしすぎだよ自分。 そんなに自分のことなんか他人は見てないっちゅうのにさ。 人の目が気になるのって赤面症も関係してると思うんだよね。 中学生の頃から赤面症なんですけど、本当に嫌だ。 就活中とか本当に苦労した。運命を呪った。 ってか今も悩んでるけど。 冷えピタとか貼るといいとかいうのを見て、実際に試したりもした。(効果は微妙) 緊張してるつもりないのに、赤くなってくるのがわかるから緊張しまくるし。 あー本当に赤面症治んないかな。 赤面症無かったらなんか人生変わってる気がする。 自分に自信がもてないのも赤面症のせいなんだよな。
って、赤面症のせいにしても仕方ないのはわかってるんですよ。 簡単に治んないんだから向き合って自分で乗り越えていかないといけないし。 ってかすべてを赤面症のせいにしようとしてる自分が情けない!(自分で自分に喝を入れる) あーなんて自分は弱いんだろうと思って自己嫌悪。 その繰り返しで悪循環(笑)
もうどうやったらこの悪循環を断ち切れるのかわかんない。 自分探しは30歳まで続くっていうけど、本当にそうだと思う。 未だに自分がわかんないもん。 自分探しの旅はまだ続きます・・・
なんかまとまんないまま終了!(笑) 文章を書くと少し楽になります。 まぁたまにはこんな日記もい〜じゃん?こんな日記でも大菊ネタは欠かさない
□□2005年07月04日(月)□□思わず胸が高鳴った

ジャンプ見開きドアップのおっしーを見た瞬間。
いや、ホントにドッキーン!みたいな感じ。 え?こんなにおっしーってかっこよかったっけ?失礼な! いやーCDとか木内さんの影響かしらんけど、なんかおっしーって私の中ではイロモノキャラになってるんですよね(笑) だからあんなかっこいいおっしー見せられると、ギャップを感じるというか。 原作が本来の彼なんですけどね。 いや、かっこよかった。どうりでチョコ獲得ランキング3位になるはずよ。(あれは個数を信じるべきなのか、順位を信じるべきなのか) 菊ちゃんは9位か・・・64分の1は私のチョコです(笑) 来週の人気投票結果が楽しみなような恐いような。。。 ま、人気があろうがなかろうが、自分が好きなら問題ないよね!
んで、試合ですが桃ちゃん優勢な感じで進んでいますね。 今のところ0−4か。 でもおっしーが覚醒(?)したから、巻き返しが必ずあるでしょう。 最初に一方的に勝ってると、あとから追いつかれる確率100%なんで、油断せずに見守ろうと思います。 結果は神(許斐先生)の思いのままに。 いい試合を見せてくれれば満足です。 そんで最終的に青学が勝ってくれれば更に満足です。(そんな私は青学ファン)
え?銀魂がアニメ化?? まじで? 見に行っちゃう?見に行っちゃう? うん、見に行こう。はやっ! ってか東京会場が女子大の講堂って・・・; 同じ女子大に通う身としてはとても複雑なのですが。自分の大学が会場だったらとっても行きづらい! でもブリーチも気になるから、とりあえず応募します。 当たりますように!
あそこに持ってこないで!(爆笑)
|