初日 最新 目次 MAIL


清く正しく美しく。
みな
MAIL

2013年10月31日(木)
ネムイ。


月末につき、今週のお休みは1日のみ。
貴重なお休みを実家に行って来た。
なんていい娘なんでしょう。(←棒読み)
・・・と、自分を褒めてみる。

結局、補聴器は安いのをキャンセルして
オムロンの1万5千円(定価は2万くらい)のを送って。
それがどんな具合か見に行きました。
すんごい聞こえるわけではないけど、全然会話が出来るようになった。
ただ、補聴器の警告音が本人が気づかない。
(補聴器がちゃんと耳に装着されてないとピー音が鳴るようになってる)
高い音が聞こえづらいって言われたもんなぁ。
とりあえず、ムダにならなくてよかった。
15万もする補聴器が1万5千円ですみました。

これから、やっぱり1人で暮らしていくのは怖いなぁ。。
お風呂とかで倒れたら、誰かが行く時まで気づけない。
でも、仕事もやめるわけには行かないし・・。
母も高齢だし。
炎の姉ばかりに頼れないし・・・。
ヘルパーさん的なヒトを雇うしかないのか・・?
うむー。

今日は達成会。
会社近くの回転寿司へ。
すんごいうまかった!!
大好きなスシローより美味でした。
これは旦那ちゃんを連れて行ってあげねば!!

明日から11月。
ってことは、あと2ヵ月ですよー。
早いですなぁ。
そんな近頃。
また、母と姉がもめている。
勝手に「こう思っているに違いない」とか考えて、勝手に怒って。
あー面倒くさい。
ほっとこ。

今の希望。
たくさん眠りたい。




2013年10月24日(木)
失態。


やっちまいました。
シジューニにして、初めて。
初体験です。
人様に迷惑をお掛けしました・・・。
おぢさん、ホント、すんません・・・。m( __ __ )m

多くを綴るのはやめておこう・・・。

しばらくお酒は自粛です、ハイ。
チャンポンはいけませんなぁ・・。
ヾ(_ _。)ハンセイ…


二週間ぶりに実家へ。
行きも帰りも道が空いててラッキー♪
片道二時間かからなかった。
いつもこれくらいならいいんだけどな。

耳がかなり遠くなってしまったので、補聴器の相談へ眼鏡屋さんへ。
検査しーの、あれこれ説明を受け。
㊧はもうほとんど聞こえてないだろう、と。
検査できる最大の数値を超えてしまってるとのこと。
で、右耳をつけて、調子がよさげだったのだけれど。
お値段を聞いてビックリ!!
高いヤツだと方耳だけで50万以上・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そんなん買えるかっ!!

なので、とりあえずの“集音器”を検索。
あれこれ音をひろってしまって慣れるまでは五月蝿かったりするらしいけど。
1回だけでダメでもいっかー、と、お試しのやっすいやつをポチっとな。
オムロンの1万5千円のやつにしとけばよかったかなぁ?


今日は実家から帰宅したあとに恋花ちゃんのシャンプー。
いいかほり~♪
涼しくなってきたからおうちシャンプーでもいっかなー♪
節約節約。

扇風機をしまって、ヒーター出動。
お布団も出して。
冬支度ちう。

風邪ひかないようにせねば。





2013年10月15日(火)
半ば。


あれ?
この前10月に入ったなぁと思ったばかりなのに。
もう折り返してしまうではないか。
なんやねん。

卑屈おばちゃんから復活したのはいつかしら?
途中、また思いやりナイ発言をして旦那はんをキレさせ。
いつになく長い(といっても、2日間)冷戦期を乗り越え。
仕事はぼちぼち。
恋花ちゃんはとびきり可愛い。
そんな日々でした。

明日あたり。
10年に1度っちゅー大型台風が上陸する、、とか。
w(☆o◎)wガーン
なんで明日なのさ?
明日の午前中は冷蔵庫が来る予定だったのに・・・。
どーなるのかなぁ?
きっと1番ひどい時間だよなぁ・・・。
そんな、1番ひどい時間帯。
本日深夜勤務をしている旦那はんも帰宅する予定・・・。(-。-;)
タイミングが悪すぎる・・・。

夜んぽ行けなかった恋花ちゃんの元気が爆発してる。
現在ベッドの上でバトルちゅう~♪
めんこいなぁー!

温野菜生活を始めたものの、全然痩せない!!
なんで?
そんなにシジューニの肉は落ちないもんなの?
制服のスカートがきついよぅ!!
なんか、ベストもぱつんぱつん。
「おっぱいがデカイのだ」と自分をだましているけれど
たぶん、ちがう。
自分のカラダだ。
ちゃんとコントロールせねば!

大型台風。
どこにも被害がありませんように。




2013年10月04日(金)
卑屈。



なんだか、ここ数日のワタシは卑屈。

なんだろ?

被害妄想?

こーゆー自分ヤだなぁ。

はよ復活せねばー。

[影]ω ̄)ジーーー



旦那はん、急な泊まりで頑張っちます。

今日は帰ってこれるかなー。

日曜はまた大阪ですってよ。

忙しす。



野菜生活始めたけれども。

なかなか痩せないなぁ。

ま、休みの日の夜中にポテチ食らったりしちゃったけども・・・w

カーヴィーも続けていこっと。