初日 最新 目次 MAIL


清く正しく美しく。
みな
MAIL

2020年11月30日(月)
財布の紐。


(´艸`*)むふふふ。

過去最高のお棒茄子をいただけるそうです。
ま。
夏がね、少なかったからね。
その分+αなのだけれど。
単純なワタシはとても嬉しいと思っており
『我が社はなんていい会社なんだ!』と思っておる次第。
騙されやすいタイプ。
いやー。
実際にどれくらいの額になるんだろう?
どれくらい税金が引かれるんだろ?
わからないけど。
これはワタシにも特別ボーナスがあっていいよね?
( ̄▽ ̄)
いいさ! ←自分に言ってあげる♪

とりあえず、ずっと欲しかったドライブレコーダーを付けるかなー。
あおり運転とか、当て逃げされたこともあるしね。
あとはー。
(-_-)
基本がケチだからな、ワタシ。
エステで勧められた、たっかい腹巻かっちゃおーかな。
何年も使えるならいいかな?
でも、施術一回分以上するからなぁ・・・・(-ω-;)

最近。
さけるチーズを食べるのだけれど。
美味しくない。
なんか、ゴムみたい?
昔もっと美味しかった気がするのだけれど・・・。
(´ε`;)
もう買わないな。

旦那はん、12月はお誕生月なのでお小遣い増量です。
オメデトウゴザイマス。
シジュー。
まだシジューか。
若いけど、転職するにはビミョーなトシですな。
体に気を付けてがむばってくださいね。
先日、焼肉でお祝いしました。
もうちょっとねー。
毎年増えてる体重をなんとかしてほしいよねー。
他の病気とかも招いてしまいそうだしねぇ。
健康第一。
このご時世。
気を付けて、しすぎることはないのですよ。

幸いなことに夫婦そろってインフルの予防接種受けられた。
アメリカでワクチンが出来そう、、みたいなニュースがやってた。
これでうまくいったらコロナも終息なのにな。
この先、どんなことが待ってるのかな?

明日から12月だよ。
師走だよ。
この1年が早かったのは、コロナがあったからか
それともトシだからか?
コロナがあって、自宅待機してたから
りっつと出逢うことも出来た、とも言える。
その出逢いはかけがえのないもの。
ホントにりっつと出逢えて良かった。
(*´Д`*)嗚呼。
可愛いが止まらない。

先日、りっつだけ病院に連れてって、帰宅したらば。
恋さんがりっつの周りでひゃんひゃん鳴いてた♪
『どこ行ってたのー!』みたいな感じで。
いい感じだな。
いい姉妹になりつつあります。
良かった♪



2020年11月24日(火)
自堕落続き。


だめだなー。
今日もポテチビール。
近所の自販機のポテチが売り切れてるという事件もありーの。
今日は業務スーパーで買ってきてしまった。
あると『食べてしまわなければ』と思う。
(´ε`;)
買わなきゃいいのに、ワタシ。
なんか、ジャンクフードを欲しているのねん。

恋さん。
心臓が悪化してる。
これから悪くなってるものが良くなることはないんだろう。
左心房だけでなく、右心房も逆流し始めてきたとのこと。
あと、体重が2キロ切ってしまった。
今週はけっこう食べてたんだけどなぁ。
それでも悪くなってしまった数値もあり。
いろいろサプリのサンプルをもらったけんど。
恋さん食べてくれないんだよなぁ。
ひとつ筋力増加のサプリメント買ってきたけれど。
恋は食べず。。(つд⊂)
りっつは喜んで食べておりました。
ま、いっか。

旦那はんの会社がバカすぎる件。
こんな時期に箱根で研修をするだとか、
しかも自家用車で現地集合だとか。
毎日深夜帰宅の寝不足野郎が運転をするなんて、心配すぎる。
感染者がこんなに増えてるこの時期に。
わざわざ箱根でやる必要がある?


馬鹿なの?


せめて、今週は23時までに帰宅して早く寝る、、って約束したのに。
23時に「今から帰る」コールってどゆこと?

しかも。
忘年会もリモートでやるって。

本当に馬鹿なの?

本当にヤダ。
転職してほしい。
今年40になる旦那はん。
まー、難しいんだろうなぁー。
ちくしょう。




2020年11月17日(火)
最近のコト。


恋花りっつのお誕生日が過ぎました。
あ。
りっつは誕生日がわからないので勝手に同じ日にした。
恋さん。
13歳です。
りっつは4歳か5歳か6歳か。

記念撮影。りっちゃんグイグイ前に出すぎ。笑
おめでとうございます。
いつもよりやや多めでササミ授与。笑
あとはなでくり回す。笑
もうね。
無事にその日を迎えられたことがありがとうなのです。
元気でいてくれてありがとう。
この日を迎えられてありがとう。
ここ数日は調子が良さげ。
ご飯をたくさん食べてくれるのは嬉しい。
ま、肝臓だか腎臓の数値は悪くなってるのかもしれないけれども。
自分でゴハンを食べられるのはイイことだと思うのです。
だって美味しくなきゃね。
食べたいと思えることは素晴らしい。
最近しっこあちこちでするけど。
呼んでも気づかなかったりするけど。
歩いててフラフラっとコケそうになるけど。
確実に老いてきてる。。。
目を背けてもしょうがない。
現実を受け止めねばならぬ。
日々。
愛おしさがマシマシ(*´ω`*)

りっつ。
コンタクト無くなってた。( ノД`)
足にデキモノを発見して、午後休とって病院に行ったら
コンタクトが無くて。
どこにも落ちてなかったんだけどなー。
再度付けてもらったけんど。
それも無くなってた。Σ( ̄ロ ̄lll)
あ。デキモノは良くなってきてます。
破裂しなくて良かった♪
体重も落ち着いた。
病院に行くたびに体重が減って。
ご飯を増やして。
今日前回と同じく2.12㌔だった。
ちっちゃ!
スリムです。
う●ちの調子も良くなったし。
これをキープしていこ♪

今日は久々に飲酒をして。
調子づいて、ポテチとかつまんでいる。
近所の自販機で買ってきたポテチ。
せっかくのダイエットが台無しだね。
だけれど、こーゆー自堕落な時間も必要だと思っている。言い訳です。笑

旦那はんは相変わらず遅い。
ってか、帰るコールすらない。
ほぼ、JR線からの帰宅&タク帰り。
何をそんなに働くかな?
もしや、仕事が出来ないヒトなのかな?
一緒に働いたことないし、職種も違うし、わかんないけれど。
仕事ないのに遅くまでいないと、、、って人だったらヤだな。
ワタシは無駄な残業は悪だと思ってるから。
1秒でも早くおうちに帰りたいから。
もしも旦那はんが周りを気にして早く帰ってこないのだとしたら。
ヤだな。
そんなことはないと思うけれど。

この冬。
お棒茄子がちゃんと出そうなウワサヾ(*´∀`*)ノ
この1年減らされた分も上乗せされないかな。
それは望みすぎかな。
このご時世、出るだけでもしやわせだな。
とりあえず、サイドミラー修理するかな。
あと、りっつの歯石でもとるかな。
でも全身麻酔は怖いな。
(´ε`;)ウーン…
先生と相談しよっと。

M原ぁー。
あの日から30年経ったんだねぇ。
あっとゆう間だったねぇ。
あの頃私たちは19だったねぇ。
あの頃こんなウイルスが流行るなんて思ってもみなかったねぇ。
あの頃描いてた未来と、現実はかなり違うけれど。
ワタシは子供がいると思ってた。
予定では3人。笑
現実は人間の子はいなくて、わんこの子がおる。
とってもカワイ子ちゃんたちがおる♪
とってもしやわせだ( ´艸`)
M原の描いてた未来はどうだった?
こんなはずじゃなかった?
想像以上だった?
来年には薬とかも出来て、コロナも落ちつくかな?
そしたらゴハンいこーねーヾ(*´∀`*)ノ

















2020年11月10日(火)
明日はわんわんわんわんの日。


1並びですな。
この日に合わせて入籍したりする人たちも多いのでしょうね。
おめでとうございます。 ←誰に?笑

もうすぐ13歳になる恋さん。
夜中に「ウンチしたよー!」とか「しっこでたー!」とか
「ごはん食べるから食べさせてよー!」とか。
ギャン鳴きすることもあるのだけれど。
お腹キュルキュルでご飯が食べれないこともあって。
それは日々変化して。
具合が悪いくらいなら私が寝れないくらい何でもない。
元気いっぱい要求吠えしてくれたまえ!
仕事中にウトウトしちゃうのもやむを得ないよね。 ダメだね。笑

そんな、最近の写メ。

家が映りまくりですけれど。(;^_^A
ステップはメイドイン私。
たぶん、どっかで日記に書いてるだろーと思われ。
何が撮りたかったかというとー。
ズームしてみますと・・・。

ぐっすり恋さん♪
最近よく一緒に寝てくれる。
私の腕枕で寝ることもしばしば。
動けないけれど、肩こりもひどいけれど、しやわせ♪♪♪

そしてもう1人の娘ちゃん。

目がね。
毎日数回数種類の目薬をさして。
それでもなかなか治らないのだけれど。
今日、先生が「お試し無料でコンタクトやってみる?」と。
新しいのがでて、先生も使ってみたかったらしい。
やるやるぅヾ(*´∀`*)ノ
そんなこんなで。
↑の写メはコンタクト入ってます。
老眼だからか、ワタシにはよくわからないのだけれど。
外れずに、目の状態が改善されるといいなぁ。
良くなりそうならこれからもやろうかなぁ。
確か、1枚6,000円って言ってたかな?
途中で外れても6,000円ですの・・・。(;´Д`)

まぁ。
彼女たちが元気でいてくれたらいいかっ!

ところで。
あと1ヶ月と3週間くらいで年が明けるって、みなさん知ってた?
ビックリよねー。
今年は家にいたトシだったねー。
ま。
全然苦じゃなかったけれど。(´艸`*)




2020年11月06日(金)
ハリー・ポッター。


3週連続ハリー・ポッター祭り。
つい。
観てしまいます。

有名な映画とかを観ないワタシ。
USJにハリポタエリアが出来たとき。
調べたら2014年だったけれど。
確か、1年かけてハリポタを全部放映したんだよね。
それを全部録画してて、全部観た。

ハマったね。

で。
3年前くらいだったか。
文庫本を大人買いして。
それ以来、毎年Myハリーポッター祭りが開催されております。

本を読んでしまうと映画がダイジェストすぎて物足りない。
ところどころ話が違くなってるしねぇ。
でも、映画を観たからこそ、世界観が想像しやすい。

(*´Д`*)あー。
この先ももっと観たいなぁ。
来週はファンタスティックビーストだ。
旦那はんと観に行ったなぁ。
コレも好き♪
続きが楽しみです。

あ。
先日、2月以来の映画館に行ってきた。
『罪の声』観てきた。
面白かった。
切なかった。

やっぱり映画館はいいねぇ。