![]() |
![]() |
【太陽系第10番目の惑星を発見!】 素敵すぎ~!o(>▽<)o もうね、星とか宇宙とかが好きなHANAは興奮しまくりですよ! 冥王星が発見されてから、70年以上経って、新たな惑星が発見されたんですよ? 宇宙にはまだまだ神秘的な部分が沢山あることの証明のようですよね。 ほかにも【火星で氷の塊が発見されたり】と、なんか大スペクタクルな出来事が展開されてますよね。 ところでこの太陽系の一番はじっこにある新惑星、名前は現在申請中とのことで、一体なんと言う名がつけられるのでしょうか。 太陽系の惑星はそのほとんどが神話の神の名からつけられてますので「今度はいったいなんという名がつくのだろう?」と非常に興味深いです。 それによって日本語名も決まってきますし。 冥王星より大きな惑星というコトを考えると、ありそうな気はしますが。 惑星の構成物質は地表にメタンが存在することから多分火星に近いのではないかとにらんでいます。 そういうコトを考えると、非常にワクワクしてきます。 こりゃすでに天体オタクの域だな。(笑)
とりあえず手始めに、TOP&BBS画像を変えてみました。 夏といえば北海道、北海道と言えばラベンダー、という管理人の勝手な偏見(笑)により、ラベンダーにしてみました。 実際のラベンダーは、匂いがキツイので苦手ですが・・・。(^^; HANAは中1の夏に一回北海道に行った事があるのですが、その時は函館~札幌方面しか行けなかったのです。 今度行く時は小樽とか、富良野とか行ってみたいですねぇ。<方向バラバラやがな。(^^; 閑話休題。 コチラの画像でぜひ、富良野のラベンダー畑を想像し、少しでも涼しさを感じていただければ幸いです。 は~、大阪は暑いよ・・・。(^^; 硝子瓶などが好きなHANAにとって憧れのトコロですよ。 オルゴール館も行ってみたけど。
いつも当然のようにあったものが無くなる喪失感って、結構すごいものだよね。 なんて、思ってみたりなんかして・・・。 ちょっとだけ、センチメンタルな気分です。(^^;
仕事を辞めることを言ったらみんな口を揃えて「寿退職?」という。 ・・・何故に? 友人の中にはもう子供が生まれるコもいるもんなぁ。 自分の中の感覚は高校生のときから止まったままなんだけれどな。(^^; ちなみに題名は桂○枝さんのギャグからとってみました。 今のあたしの状態にピッタリ!<ピッタリ、じゃねぇよ!(^^;
どうも、最近買い物続きのHANAです。 100均で。(笑) 今日も某大手100均ショップにて買い物しちゃいましたよ。 安さにつられて失敗する事も多々あります。 (ちゃんといる・いらないの確認はしてるんですけど) おそるべし、100均マジック! 話は変わって。 最近、とっても思うこと。 コテコテの少年漫画みたいな小説が書きてぇ! ほらぁ、よくあるじゃないですか。 主人公はさえない普通の少年なのに、なぜか周りにいるコは美少女ばっかりで、しかもみんな主人公にLoveってるっていう設定の。 そういう少年漫画、もしくはパソゲーの王道のような作品を書いてみたいかも。 メチャメチャ楽しそう。 「さえない少女+美男子」っていう少女マンガの王道も好きですけど。(^^; いいですよねぇ、(逆)ハーレム状態、素敵だわ♪ ・・・その前に滞ってる連載をなんとかしろっちゅーねん! イタイ、いたいわっ!(>_<) 自分で言ってて痛いわ。(溜め息)
眠い、ねむい、ネムイ!(>_<) どうも、睡眠時間は8時間は確保しないとキツイ、HANAです。 ちなみにここ数日の睡眠時間は平均7時間です。 たった一時間しか変わらないのに、何だこの眠さは。(^^; で、寝る前あんなに「明日台風来たらどうしよう?」と心配してたのに、起きたら全然雨降ってないじゃん! いや、降られても困るんだけど。 てかなんかうま~く日本を避けてますよね、今回の台風。 父上曰く、その昔、日本列島上でありえないほど迷走した台風があったそうな。 それを聞いてあたくしの一言。 その台風めっちゃ方向オンチやったんやろう。(笑) そしたら間髪いれずに父上に「お前みたいな台風やったんやろう」って返されました。 くそう、クビしめちゃる!(笑) えーえー、あたくしは方向オンチですわよ。 その昔演劇部仲間と大阪球場(現、なんばパークス)に向かう途中、道に迷った経験がありますわよ。 すっごい駅前やったのに・・・。(^^; 閑話休題。 まぁ、去年の台風はどうも親日家が多かった模様で。 合計10個も上陸しましたからね。 それに比べると、今回の台風はどうやら日本がお好きでないようです。 これから来る台風はどうか知りませんけどね。(^^; たった一年前のことなのに、よく覚えてないわ。(^^;
某コンビニのソフトクリームの美味しさに改めて感動。(^^; ¥189で幸せが買えるなら、こんなに安いものはナイ・・・かも。 コンビニなのにテイクアウトorイートインの選択肢が出てくるとはなんか不思議。
今年も25時間テレビが開催されましたね。 深夜放送の「さんま・中居の今夜も眠れない」→「恋の大かま騒ぎ」という流れを見続けてしまいましたよ。 (只今朝の5時半ですヨ) 「今夜も~」では紳助さんを巻き込んで、大暴露大会が繰り広げられてました。 あれは面白かった。 来年は、途中の微妙なテンションの小ネタなしでこの暴露大会一本で十分やっていけると思う。 (小ネタ:鶴瓶さんの逃走劇とか、キムキム兄やんの寝起き訪問とか) むしろ、これ一本でやって行って欲しい! 真夜中にもかかわらずHANA、大笑いしっぱなしでした。(^^; 隣近所に聞こえてないか心配。(いまさらですが) この「2匹のライオン(byナイナイ)」による暴露大会のせいで、その後の「かま騒ぎ」が迷走してたのが印象的。 ただでさえ、今年は人数を増やして収拾つけにくい状態だったのに、さらにスタジオに大御所(=さんまさん)乱入じゃ、若手~中堅はやりにくいでしょう。 オイシイところ、全部持ってかれてたし。 でも、竹山さん(カンニング)と加藤さん(極楽とんぼ)は明日(てか今日か)から、それぞれのパートナーへのフォローが大変だろうな、と同情。(-人-) ホント、私生活を切り売りしなきゃいけないなんて、芸人って大変だなぁ。(^^; 今回は余裕で笑ってた矢部っちとかも、さ。 あと、今ちゃんに一言。 W杯ネタ(下ネタ)に食いつきすぎだから!(笑) いくら独身だからって、限度があると思うよ?(^^; ま、面白かったからイイけど。<結論 では、お休みなさ~い☆
また新しい服を買っちゃった・・・orz これから支出を抑えなくてはならないというときに・・・。 どうも、HANAです。 「何で最近金の話ばっかりなんだ」と言われても、いま最大の関心事がこれなので、やっぱり話し続けます。 てかあたしの日記なんだから、別に何を話題にしようが良いですよね☆<媚びてみる(^^; 閑話休題。 夏はオシャレ欲に火がつきますね。 やっぱ、薄着の方が可愛いし。 色も、秋冬モノよりカラフルで色バリエーションも多様ですし。 まぁ、あたしの場合色に関してはモノクロ、ベーシック好みなのであまり関係ありませんが。 ついでに、いま黒のサンダルが一足欲しいなと思ってるんですが、これも普段原チャ愛用のあたしとしては、あんまり活躍しなさそうでちょっと迷ってたりします。 原チャはサンダル厳禁ですし。<見つかると取り締まられます でもな、持ってるゆらりんスカートにサンダル合わせて可愛く着こなしたいしなぁ・・・なんて。 タマには女の子らしくオシャレに悩んだりするんです、あたしも!(笑) まぁ、もともとオシャレは好きなんですよ、あたしは。 ただ普段原チャ乗りなので、自然と服装が限定されてしまうだけで。 原チャに乗るのにミニスカとか、ヒールの高い靴とかキツイしなぁ。 (年齢的にもキツイ、って言うのもある。ミニスカ好きだけど(^^;) まぁ、Gパンが一番、あわせる服&クツを選ばなくて楽ってコトか。(^^; under¥1000のお買い得品。 あと、¥840の髪どめも一緒にご購入♪ なんか黒系の服がどんどん増殖していく・・・orz
ごめんなさい。m(_ _)m ・・・のっけから謝ってるよ、ここの管理人ってば。(^^; 何が「ごめんなさい」かといいますと、昨日の更新をサボったことです。 更新、する気はあったんですよ? ネタはなかったけど。(笑) でも、家に帰ってきてちょこっとベッドに横になったら・・・。 ぐ~・・・。 あっちゅー間に眠りの世界に落ち、そのまま朝まで目覚めませんでした。 眠り姫(ひめ?)バンザイ! 前の日と、その前の日は明け方近くまで眠れなかったからなぁ。 イロイロ考え事してて。 そんなわけで、更新できませんでした。 まぁ、そんなのいつものコトですけれど。<それも問題 では、言い訳も済んだところで(汗)、一発ネタでも。 あたくしが愛読雑誌「CanCam」を持って2階に上がろうとしたとき、父上が言った一言。 惜しい! 正解は「キャンキャン」ですっ! 普通、「Ca」は「キャ」の発音だと思うよ、父上。 「Catch」とか、そうでしょう? ま、どうでもいいっちゃどうでもいいけどね。(^^;
えっと、先ほど(0:15頃)、我が部屋に闖入者が来訪しまして。 その闖入者とは、一匹のセミなんですが。 あたくし、セミが大の苦手でして。 でも、短い彼(?)の命を、こんな小さな部屋で終わらせてなるものか!と洗面器(網の代わり)片手に奮闘する事約15分。 やっとの事でお帰りねがうことに成功しました。 この一連の騒動で、彼(セミ)の一生のどれほどの寿命を使ったのだろう?なんて考えるとちょこっと切ない気持ちになりますが。 いや、君が洗濯物についてたのがそもそもの原因なんだけどね? (洗濯物を取り込もうとしてセミはとっさに逃げ回り部屋の中に入ってきた、と) なにはともあれ、彼には短い生を思う存分全うしていただきたく思います。(-人-) あれはほんとぉに苦手です!(>_<)
短いようで長く、長いようで短い三連休も終わりましたね。 どうも、HANAです。 今日は体調を崩してました。 連休明けは、どうも体調を崩してしまう傾向にあるようですよ、奥さん。(笑) 単なる夏バテの可能性もありますが。 今日は一日中寝てたので、取り立ててネタがないです。 どうしよう?(^^; とりあえず「本当は怖い家庭の医学」をみて、自分の肝機能の低下が非常に心配になりました。 ダイエットはしてないのですが。 ココ数ヶ月、何かあるたびに食欲が低下してましたし。 ちょっと、大丈夫かなぁってカンジです。 まぁ、手のひらの紅斑も出てませんので、まだ大丈夫かと。(笑) あんまり強くないくせに、寝酒が習慣ですし。 身体のダルさがソコから来ていないことを祈る・・・。(笑)
暑い、あつい、アツイ! 今日って確か天気予報で雨って言ってなかったっけ? なんかキレイさっぱり、晴れなんですけど?? このあまりの暑さに耐えかねて(?)、昨日は岐阜まで行ってきました。 もはや、HANA家の夏の定番ですね!(笑) 朝は4時起床。 夜が明ける前に起床することなんて、久々ですよ。 昔は遠出をする時はたまに夜中出発でしたから、こういうコトもありましたけど。 最近は家族みな、ダラけてますからねぇ・・・。 閑話休題。 はっきり言って、久々のことでしたので、意識が半分以上眠ってました。 てか放っておいたら二度寝しそうでした、着替えながら。(^^; ま、何とか出発。 ・・・とほぼ同時に爆睡。(笑) だから、眠かったんだってバ! 次に目覚めた時には既に岐阜県内に入ってました。 途中、高山市内ですが○やラーメンを食べつつ移動。 え、高山と言えば高山ラーメンじゃないの?と思ったアナタ。 ・・・ゴメン、前回HANA家ではあんまり好評じゃなかったの、高山ラーメン。 いや、きっと地元の人が行くようなところはおいしいのかなって思うんですけど。 大阪のたこ焼き、観光者が行くような店にはジモ民が行かないのと同じく、高山ラーメンもガイドブックに載ってる所はもう一つ、ってカンジなんでしょう、多分。 閑話休題。 で、途中で軽四のキャンピングカーを発見して、それを見るためだけにわざわざもと来た道を戻ってみたり。 他人様の車をジロジロ見つめる怪しい一家。(^^; 車の所有者のかたは、とても良い方で、そんな怪しい一家に快く中を見せてくださいました。 ・・・ちゃんとキャンピングカーでしたよ。 いいなー、あんな車、欲しいな。 とりあえず、両親は老後にこういうキャンピングカーを買って、日本を周りたいみたいです。 で、平湯に到着。 平湯はすごく涼しかったです。 やっぱり、カラッとしてるんだよねぇ。 で、温泉に入って、富山経由で夜中に帰ってきました。 ホントはもっと居たかったんだけどねぇ。 HANA弟が、今日バイトだったからさ。 また8月にも旅行に出たいです。 あたしも仕事ないからね。(笑) 雨男パワーもココまで来ると・・・神業?(^^;
Osakaのあまりの暑さに耐えかねて、ちょっくら信州まで逃亡してきました。(笑) 詳細は明日にでも。
♪はっぴばーすでー でぃあHANA~ と、自分で歌ってみる誕生日。(笑) どうも、2○歳のHANAです。 でもハタチを超えると誕生日=ケーキ食べる日になってきますね。(^^; 今日も母上が買ってきてくれたケーキに小躍りしてましたよ。 だって、やっぱり甘いものは美味しいし。 ホールケーキを食べる機会は、誰かの誕生日かクリスマスぐらいしかないしね。 しかし、あたしが生まれてあと数年で四半世紀ですよ。<トシばれるって! なんだかそう書くと、自分が機械か何かになったような気がしますが。(笑) 人生80年として、その約3割を生きてきたワケです。 残りの7割を、果たしてあたしはどういう風に生きていくのか。 非常に興味深いです。(^^; ちなみに今日は、仕事してそのあとバイクの自賠責更新手続き&オイル交換をしに行ってきました。 自賠責、3年契約で次回は平成20年に契約が切れます。 ・・・その頃には四捨五入して30歳か・・・。(遠い目) 正確には母上がやってたのを、横から助言(?)してただけなんですが。 なんで初っ端がコレやねん! 好きだけどもさッ!(笑) *----------* 追記 今HANA弟より誕生日プレゼント(¥5000)をいただきました。 ・・・なんで?(^^;
【知床、世界遺産に登録ですって!】 うん、まぁ、あの雄大な自然(といってもTVでしか見たことないケド)は遺産に値するよね、ってカンジでしょうか? ただ、昨年登録された熊野古道の現状を見る限り、世界遺産に登録されるのも善し悪しってカンジですねぇ。 【知床は国立公園に指定されてます】からいいんですけれど、熊野古道は、古道自体は遺産に指定されてるのですが、周りの木々は個人の持ち物だそうで。 今、遺産に指定されたことでその木々の伐採を禁止されてるそうですよ。 それぐらい、遺産に登録する時に国が土地を定価で買い上げるのが妥当だと思うんですけれど。 世界遺産の登録には、それなりの金額とか労力が必要だと思うのはあたしだけでしょうか? その他、ゴミの問題とかもありますし。 日本人は、行くのはイイけどその辺のマナーがいま一つですから・・・。 世界遺産に登録された事で、知床の自然が逆に侵されないコトを祈ります。 ・・・嘘です・・・。(笑)
あたし、学校の先生には絶対なれない・・・。 きっと、そうに違いない。<断定?
【ビミョーという言葉がこれほど広まってるとは・・・】 10代、20代だけでなく、4,50代にまで浸透してるんですねぇ。 ま、あたしもよく「びみょ~」と言いますが。(^^; でも、「ヤバイ」「ウザイ」はあんまり使わないんですよね。 そりゃ、ホントにマズい事態のときには使いますが。 てか、最近ちょっと言葉遣い矯正中だったりします。 ちょっと前までの言葉遣いは、そりゃーもーヒドイものでした。 いや、目上の人にはちゃんと(?)敬語を使いますけどね。 友達とかといる時に、男言葉になってたりしてました。 それを、ちょっとだけ矯正。 まぁ、前に比べたらマシ?ってカンジでしょうか。 でも最近、言葉遣いを気にして話すクセがついてしまって、コミュニケーション能力が落ちてる気がするんですよねぇ。 う~む、難しい・・・。(^^;
最後に更新したの、5月かよッ!∑( ̄□ ̄; 小説にいたっては・・・4月? どうも、HANAです。 書きたいなー、書きたいなーとは思ってるんですけれどね。 1.精神状態が思わしくなくて・・・ 2.仕事中にお話が浮かんでも、家に帰るころにはすっかり忘れてる(笑) 3.眠い。 などなどといった理由で書けてませんが、何か?(^^; まぁ、仕事がひと段落ついたらね・・・なんていって、さらに先延ばし。(笑) やりたい事は、いっぱいあるのよー。 ああ、夢ばかり膨らむ・・・。
チューハイ500ml缶一本と日本酒の小さい瓶一本を空けてほろ酔い気分でいる時に、母上に言われた一言。 母上「普段からそのぐらい明るかったらエエのに・・・」 ・・・今夜は泣いてもイイですか?(笑) (家では普段から明るいと思うんだけれどなぁ・・・) いや、それはムリやから!(^^;
最近のHANAのお気に入りアイテム。 腕時計! それは、この間母上と近くのスーパー銭湯に行った帰り道のコト。 フラリと入った深夜のディスカウントストアで定価¥3000が¥1990に割引されてた腕時計に一目惚れ。 ああ、運命の出会い・・・v(笑) それまでは、温泉場のバイト時代から使ってた、家にあったメンズモノの時計を使用してたんですよね。 でも、ずっとバンド部分が金物のレディースの腕時計が欲しくて×100、探してたんですよねー。 が、やはり買うなら長く使いたいじゃないですか。 そうなると、やっぱり厳選に厳選を重ねてチョイスしないとね♪ というコトでなかなかイメージしていたような時計がなく・・・。 探してた時計は、まず金物のレディース。 で、文字盤の色が落ち着いた色合いのもので、数字部分が線で表されたヤツ。 で、カレンダーはついてないヤツ! なぜなら、電池交換した後にあれを合わせるのが大変面倒だから。(笑) あと、防水加工がされたヤツ。 水を気にするの、面倒だし。(汗は抑えられないよ、やっぱ) 見つけた時計はまさに理想ドンピシャでした。 まぁ、文字盤は12と6だけ数字なんだけどね。 それぐらいなら、アリかな、と。 しかもCA○IO製だし♪(笑) ちょい古い話になりますが、映画「スピード」で主役のキアヌ・リーブスがCAS○O製の腕時計をしてて、一時期ブームになってましたよね~。 ハリウッド映画で使われるんだぞ、CASI○製品は!(笑) ・・・てなくらい、自分の中で盛り上がってます、今。(^^; 時計屋さんで¥300だしてバンド調節もしてもらったし。 ・・・たかが¥1990の時計でここまで盛り上がれる自分にビックリ。(笑) 落ち着いた色合いがすっごく好きv
突然ですが、Web日記は3年目からが勝負だと思います。 一年目は、どのサイトも大体王道の話題を無難にこなしていくと言ったカンジ。 まずは自分の日常について語って、エイプリルフールにはありふれた嘘をつき、クリスマスには、非モテ系を武器に自虐系ネタに走る。(笑) 二年目は、一年目にやりそびれたコト、勝手がよく分からなくて出来なかったコトを、ポロポロと拾い集めていく。 そして三年目を迎えると、一通りのネタが尽きてしまいます。 初めてそこで「面白い日記」と「ダメ日記」の真価が問われるわけです。 要するに、その人の実力(筆力、もしくはアイデア)勝負になってくるわけです。 工夫してアイデアを思いつくことが出来る人の書く日記は人を集め、そうでない人の日記は廃れていく、と。 と、ここまでエラソーに言ってますが、さて、4年目を迎える我がサイトの日記「HANA-BI」は一体どちらの日記なんでしょーか?(^^; ちなみに来訪者数は、4年前より今のほうが多くの方が来てくださってます。 ありがたいことです。m(_ _)m
仕事中にふと思った素朴なギモン。<またか!? なんでいっぱいいっぱいのときのコトを「テンパる」っていうのかな? そもそも、これって日本語?(^^; それをさも自分がずっと知ってたかのように他人に披露しますので。(笑)
今日駅前で初めてキャッチに遭遇しました。 密やかに喜ぶあたくし。 理由:ハタチ以上に見られたから。 声をかけてきたにぃさん曰く、「20歳以上のコに声をかけてる」そう。 つまり、少なくともハタチには見られたってことでしょ? あたし成人式を終えてはや数年が経つのですが、未だに高校生に間違われるコト多々アリ。 「若くみられる」と言えば聞こえはいいが、つまるところ「幼く見える」! そんなあたくしが、いっぱしの(?)成人に見られるなんて! と、別の意味でほくそ笑んでました。 モチロン、肝心のキャッチの方は丁重にお断りさせていただきましたよ。 結構あっさり解放してくれたところを見ると、そんなに怪しい系ではなかったようでホッ。(^^; まぁ「忙しい」と言われたら引き下がるしかないわな。(笑) 自分の中では、割と大人めな格好と思ってます。 なにしろ、仕事仕様なので。(笑)
今日、夏季臨時賞与金が出ました♪ (所謂ボーナス<分かってるわ、って?(^^;) いや、バイトなので、ボーナスと呼べるかどうかは疑問ですが。 思ってたよりは、多かったかな? 全額、ソッコーで口座に入れました。 いや、先行き不透明だしさ。 やっぱ、備えあれば憂いなしってゆーし?(笑) なにはともあれ、嬉しい出来事です。 さて、何円でしょう?(正解しても何も出ません<笑)
今日は高校時代の先輩方や同期のコたちと遊びました。 友達と遊ぶのは久々です。 普段出無精だからなぁ・・・。(^^; つか、最近家族以外の人間とまともに会話してないので、ちょっとコトバが変だったような気が・・・。 というか、自分のコトバを妙に気にしてしまって。 普段職場で常々気にしてるからだろうなぁ・・・。 皆さま、すみません。<ココで謝罪しておく(笑) でも、楽しかったです。 いい気分転換になったと思うし。 テンションが、異常に高かったです。(^^; みんな頑張ってるようですし、あたしも頑張らなきゃ! 帰りにも会っちゃったし。 あの人一体なんだったんだろうなぁ・・・謎です。(^^;
今日は美容院に行きたかったのに、雨で行けなかった・・・。(ノ_;) 前髪ってどうしてこんなに早く伸びるの? そして、近所の美容院で¥4800で縮毛矯正をやってくれると言うのはホントだろうか・・・? 普段はあんまり手間をかけないんですけれどねぇ。 オシャレに気を使うことで少しは浮上するかもしれないしね。
【銀行で相次ぐ個人情報の紛失】 ありえない、ありえないよぉ。 この間もあたくしの給料振込口座のある某大手シティバンクで個人情報紛失があったばかりだというのに!(>_<) まぁ、あたくしは給料振込みと同時に別の銀行口座に全額引き出してますけどね。 某ネット銀行もスパイウェアによる口座情報の不正入手が行われたらしいし。 今の世の中は安心して銀行に金を預けるコトすら出来ないような世の中なのか・・・。(-_-;) 4月の個人情報保護法施行以後、書類の取り扱いにはピリピリ神経質になってストレス増大したわりに、肝心な面ではちっとも変わっちゃいない。 まったく、嘆かわしいばかりですなぁ・・・。<誰? まぁ、最大限の自己防衛をして、臨むしかないのですが。 あ~、銀行のカードを、ICチップの埋まったヤツに変えないとなぁ・・・。 銀行開いてる時間に、行く事が出来ないのだけれど。(>_<) なんでも、暗証番号の不正使用を防ぐために設けられたチェックコードが、カードにナイ銀行がいまだにあるのだとか。 あっても、1桁だけのカードとか。 自分の利用している銀行なのではないかと、ヒヤヒヤしてるんですけれど。 一体どこの銀行だか、教えて欲しい・・・。
|
![]() |
![]() |