レンタルチャット
**** ウチのお嬢(=本名:モカ)の犬エッセイ集です ****
∨前の日記
--
∧次の日記
-
2005年05月25日(水)
-
お嬢、1歳になりました。(AIR 5/25掲載)
昨日5月24日は、
お嬢(=ウチのミニチュアダックス♀)の誕生日でした。
誕生日プレゼント第1弾は、
右の写真のペンダントです。
「何?どうしたのよ?プレゼントなんて
今日何かの日なわけ?怪しいわね・・・」
・・・とか云ってそー。
ちなみに1歳というのは、
犬でいうとほぼ成犬なのですが、
小さい小さいと云われながら、
このまま1歳を迎えてしまいました・・・。
誕生日プレゼント第2弾は、
生系フード(ビーフ)山盛り!
普段の吉岡ドライフードの上に
生ビーフフードを盛ってやりました。
盛ってる最中から、
何やら普段と違う匂いに感づき、
「キューンキューンキューン」
(訳:それ早く食べさせなさいよ!早く!)
と口やかましく鳴いているお嬢。
ごはん前の「ハウス!」と云っても、
なかなかハウスに入らなかったのですが、
ようやく収まって、
ぷるぷる震えながら
「よし」の号令を待ってます。
「よしっ!」
速っ!
往年のジョイナーのスタートを
彷彿とさせます。
夢中です。
いつもより
3倍のスピードで食べてます。
ぺろーん。
あ~名残惜しそうです。
もう、第1弾プレゼントのペンダントを
もらったことは、彼女の頭の中にないでしょう。
はい、良く食べました。
「もうないの?」
って目で見ていますね。
もう、いいだろ!
っていうわけで、
お嬢の誕生日を、簡単ですが祝ってみました。
ま~本人、わかってないと思いますが、
シクシクシク・・・
今後とも、お嬢をあたたかい目で
見守ってやってください。
050524
taichi
...
-
2005年05月05日(木)
-
ダックス・イン・ザ・パーク12『光が丘公園5/3』(5/5 AIR掲載)
ゴールデンウィーク真っ只中の
5月3日・憲法記念日に、
お嬢(ウチのMダックス♀、今月で1歳)
を連れて、
久々に光が丘公園まで散歩に行きました。
お嬢もスタンバイOK
のようです。
快晴の光が丘公園。
絶好の「犬日和」です。
さあ、いざ犬が集まる「芝生広場」へ!
園内には犬連れ家族やカップル、ゴザを敷いてピクニックしている方々など、
沢山の人々が快晴の休日を楽しんでいました。
と、深呼吸してそんな光景を眺めている間、
お嬢はひたすらくんくんくんくんして、うろうろうろうろしていました。
ま~、彼女は彼女なりのやり方で、久々の光が丘公園を確かめているのでしょう。
早いなオイ!
んじゃ~その辺で寝てろ!
くつろぎ過ぎだろ!
家と変わらねーじゃん!
久々の広々とした
芝生なんだから、
犬ならもっと走れ!
…
ま~~休んでからでいいですけど…
??
ちょっと、そこのお嬢さん?
昼間っから黄昏れ過ぎなのとちゃいますか?遠い目しすぎですよ。
いつのまに、そんな
大人の女の眼差し
を身につけたんですか?
↓
「あたしも、小さい小さいって云われてたけど、
もう大人になっちゃったって感じ…、まだ心は子供なのに…」
※犬は1歳で、身も心もほぼ成犬になります。お嬢は5/24で1歳です。
「はっ!…」
この後のお嬢のダッシュ速度は、
スピードガンで160km/hを
計時していたとのこと。
あ~あ~「女」という武器を、
巧みに使いこなすようになったか…
しかも相手は外人さんだよ…。
さすが1歳ともなると、違う…
おいおい、もう
家族ぐるみの交際かよ!
さすがガイジンさんのファミリーは
オープンだぜ。
しかし、
この5~6歳と思われる弟君は
とても流暢な日本語で
このように云ってました。
「とてもカワイイ犬って
ゆーじゃない?
でもシッポは
ねずみでちゅからぁ~」
どうでもいいけど、
なんだかこの画面、
向こうのTV通販とかに出てきそうな
画面だな…。
***********************************
正解は→
一番びっくりしてたのが、
このマルちゃんの飼い主。
「うそ~~~この子1歳~~??」
と叫びながら、
1年前の小さかった我が犬を
思い出しているような、
とてもノスタルな目で
お嬢を眺めていました。
マルちゃんも4kgと書きましたが、
実際は4kgは無いらしく、これでも
小型の部類なのです。いかにお嬢が
異常かってことですね。
ここまで来ると、お嬢は、
巷で囁かれている
カニンヘン疑惑
も超えて、
本当はダックスと
ハムスターとの子
じゃないのか?!とも思う訳です。
***********************************
マルちゃんとのカラミに飽きたお嬢は、
さらにすぐ近くに新しい営業先を発見して飛び込んでいった。
そこには、犬が3~4匹集まっていた。
お嬢が飛び込んでいくと、
例のごとく「わー小さーい」という
声が一斉にかかる。
同時に周りの犬達もお嬢に興味を示して
挨拶をしようと集まってくる。
しかし、そこは
プロのホステ…いや、トップ営業マンのお嬢、
犬に挨拶する前に、
まずは人様にご挨拶!!
まずは飼い主に仁義を切る。
お嬢曰くコレ、営業の基本とのこと。
挨拶住ませたら、あとは祭でした。
犬の数珠つなぎ状態ですね…
4グループ集まって、お嬢も含めて6匹の犬達が、
くんずほぐれつ、飛び回り状態。
人間の子供と、動き的にはなんら変わりません。
*******************************
というわけで、お嬢は忙しそうですので、
最後の締めはこの犬にお願いしました。
050505
taichi
...
∨前の日記
--
∧次の日記
----
Dachs inthe Park INDEX(更新履歴一覧)
日記リンクサイト「
日記才人
」にも参加しています。投票には初回だけ登録が必要です(→
登録
)
「
日記才人
」の「マイ日記才人」に登録すれば、更新が一目で分かります
エンピツ投票ボタン(登録不要)
My追加
ご感想をどうぞ。
Copyright(C) 2006 HARATAICHI All rights reserved.
Dachs in the Park
ハラタイチ
Mail
Dachs in the Park INDEX
(更新履歴一覧)
AIR
~the pulp essay~
メイン日記です
わんこ専用!
わんこ・びーびーえす
ご感想をお気軽に
ごひいき犬ブログ↓
反響のあった過去の犬ネタを
厳選してピックアップしました!
大反響!伝説の「羊頭巾事件」
■03/08/22
『事件?!
鳴きわめく犬』
前に飼ってた別犬の2年前のお話
「も、萌えるっ」とメール殺到
■05/02/02
『お嬢の
悩殺寝起きを悩撮!』
適当に撮った写真を並べ替えて編集
一部ファンの方、ご推薦
■05/03/09
『ちょーだい!
ちょーだいっ!』
お嬢の高速四肢運動、最後はワンツー!
外人男に色香を放つお嬢!
■05/05/05
『ダックス
イン・ザ・パーク12』
東京・光が丘公園での散歩風景