レンタルチャット
**** ウチのお嬢(=本名:モカ)の犬エッセイ集です ****
∨前の日記
--
∧次の日記
-
2006年08月30日(水)
-
お嬢とBBQ vol.1 「会社編」
1ヶ月前の話になりますが、7月末に
会社イベントで行われたバーベキューに行ってきました。
クルマで行って、午後たっぷりとBBQして、夜は飲んで…
という完全なお泊りコースの日程となったため、
ウチのお嬢(=本名:モカ、♀、2歳3ヶ月、2.8キロ)を連れて行くことになったわけです。
ワタシの会社は名古屋が本社となり、東海圏に支店が集中するため、
BBQ会場は、岐阜と愛知の県境の木曽川付近にあるBBQ施設に決定。
ワタシが勤める東京支店のメンバーはレンタカーを借りて、
一路、岐阜まで向かうことになりました。
***************************************
まずは、行きの車内の風景から。
ウチの社員とお嬢のふれあいをご覧ください。
**********************************
というわけで、
ワタシとお嬢を含めた東京組も本隊へ合流しました。
以下は、BBQの様子をどうぞ。
※ちなみに犬ファンの方、
今回は犬写真はそれほど多くないので…
そんなこんなで、
宴もタケナワということで、
ウチの会社のハチャメチャなBBQは
お開きとなったわけです。
*******************************
バーベキューの後の名古屋市内での飲み会も終わり、
お嬢が泊まるお家での風景。
『お嬢とBBQ vol.1 会社編』は以上~で~す。
*******************************
さて次回、
『お嬢とBBQ vol.2』
は、
「mixi編」
です。
060830
taichi&mocha
...
-
2006年08月13日(日)
-
お嬢と海 vol.2
まだ、vol.1を読んでない方は、前日の日記
2006年08月12日(土)『お嬢と海 vol.1』
をお読みください。
「よし!」待ち状態のお嬢。
※画像をクリックすると別窓で動画再生
ご同席のわんちゃん、どーもすみません。
さんざん、はしゃぎまわったお嬢、お腹も営業も大満足。
そろそろ帰りますか・・・
ぐったりです。
060813
taichi&mocha
...
-
2006年08月12日(土)
-
お嬢と海 vol.1
先日、花火を見に行った日、
めちゃめちゃ暑い日でした。
気温が37~8度?!…ということで、
花火を見た後も暑くて眠れず、夜明け前に
突如私は起き上がって叫びました。
「そうだ!海へ行こう!」
キョトンとしているウチのお嬢
(=本名:モカ、♀、2歳2ヶ月、2.8kg)
「まぁ~、黙ってついてこいやー」
と、強引にお嬢を乗せたまま、自宅を出て環七通りへと泳ぎ出る。
「どこの海へ行こうか…」と考えながら、とりあえず246方面へと右折。
さらに環八通りを経由して、第三京浜へ入った頃には行き先を決めました。
海はもうすぐそこでーす!!
というわけで、
神奈川県は葉山の海にやってきました。
葉山といえば湘南エリアの中でも、
ヨットやウインドサーフィンなど、
セレブスポーツのメッカ。
有名なのは「葉山マリーナ」。
イラストレーターの鈴木英人や、
その昔一世を風靡したAORグループ、
杉山清貴&オメガトライブの世界が
広がっています。
そんな「オトナの湘南」葉山の中でも、
一色海岸というビーチへと行きました。
なんでそこを選んだかというと、
単に昔行ったことがあるだけなんですが…。
さて、まだ9時なので朝食です。
こちらは、クルマを停めさせてもらった
駐車場のお兄さんから聞いた、一色海岸の
海の家「Blue Moon」のタコライス。
これ、うまかったっすわー。
波打ち際のお嬢 その1
※画像をクリックすると別窓で動画再生
波打ち際のお嬢 その2
※画像をクリックすると別窓で動画再生
ひとしきり海を愉しんだ??お嬢ですが、
時間もすでに昼を過ぎたということで、お腹が空いた模様です。
湘南周辺の鬼渋滞のことも考えると、ここらで撤収することに決定。
逗葉道路に向かう途中、こんな店を発見。
なんと、ペット同伴でゴハンを食べれる
とのこと!!!寄るしかなーい!!
というわけで、次回『お嬢と海 vol.2』へつづきます。
2006年8月13日(日)『お嬢と海 vol.2』
060812
taichi&mocha
...
-
2006年08月07日(月)
-
お嬢に花火。
え~、先週の土曜日、8月5日は、日本全国花火列島というわけで、
日本中のあちこちで花火大会が開催されていたわけですが・・・、
そんなわけで、ワタクシも
お嬢(=本名:モカ、♀、2歳2ヶ月、体重2.8kg)を連れて、
『いたばし花火大会』
(東京・板橋)と
『戸田市民花火大会』
(埼玉・戸田市)の
荒川を挟んだ両市区の合同の花火大会に行って参りました。
花火を見るのはこれが生まれて初めてということで、
クルマの助手席でお嬢もウキウキワクワク・・・?
・・・・
と、いうわけで、
今日は
WEB花火大会
という感じで、ただひたすら
花火画像をご覧いただくだけの日記構成となっております笑。
それでもよろしければ、つづきをご覧いただければと思います。
***************************************
会場に着きました。
実はワタシは東京都板橋区に住んでいますので、本当は板橋区側の方が近いのですが、
板橋側の会場は間違いなく殺人的に混んでいると確信しているので、
荒川を渡って埼玉・戸田市側に来ました。所要時間はたいして変わりません。しかも比較的空いてます。
左の写真は戸田のボートレース場。その向こう側が荒川の土手で、花火観賞会場となっています。
右の写真が土手下付近のテキ屋連。いいですね~この雰囲気!
さて、河川敷の会場内でスタンバるお嬢。花火大会が始まりました。
1発めの「ドーン」に多少ビビり気味。
オープニングから立て続けに上がる夏の華。
見てる!
お嬢見てます!
(本当に見えているんでしょうか?)
夏の夜空に舞い散る花火。
鳥肌が立ちます。
もう、犬、そっちのけ。
ワタクシ、 ショワ~~っと
一筋の余韻を引きずりながら
名残惜しそうに消えるこの花火が、
めっちゃ大好きなのです。
青い閃光、赤く燃えて、金色の筋と、様々な表情。
お嬢、じっくり見てますねー。
ああ、きれい・・・、
・・・もうブログの
ネタ文章ってことを
忘れてます笑
最近、コピーライター業で、
頭ン中文字だらけのワタシにとっては、
ん~、花火・・・、とってもサイコー!!
右の真っ赤に燃える画像は、
花火というよりもナニか、
巨大隕石でも堕ちて来たかのような
得も云えぬ凄みがありますね笑。
花火職人の
「オラ
オラ
オラ
オラァアア~~」
という掛け声が聞こえてきそうな連射ぶり。
○ボタン連打!
みたいな…
***************************************
というわけで、
今日はホントに、ただただ花火画像をお見せしただけでした・・・
でも、よかったです! ああ、日本人でよかった・・・
060807
taichi&mocha
...
∨前の日記
--
∧次の日記
----
Dachs inthe Park INDEX(更新履歴一覧)
日記リンクサイト「
日記才人
」にも参加しています。投票には初回だけ登録が必要です(→
登録
)
「
日記才人
」の「マイ日記才人」に登録すれば、更新が一目で分かります
エンピツ投票ボタン(登録不要)
My追加
ご感想をどうぞ。
Copyright(C) 2006 HARATAICHI All rights reserved.
Dachs in the Park
ハラタイチ
Mail
Dachs in the Park INDEX
(更新履歴一覧)
AIR
~the pulp essay~
メイン日記です
わんこ専用!
わんこ・びーびーえす
ご感想をお気軽に
ごひいき犬ブログ↓
反響のあった過去の犬ネタを
厳選してピックアップしました!
大反響!伝説の「羊頭巾事件」
■03/08/22
『事件?!
鳴きわめく犬』
前に飼ってた別犬の2年前のお話
「も、萌えるっ」とメール殺到
■05/02/02
『お嬢の
悩殺寝起きを悩撮!』
適当に撮った写真を並べ替えて編集
一部ファンの方、ご推薦
■05/03/09
『ちょーだい!
ちょーだいっ!』
お嬢の高速四肢運動、最後はワンツー!
外人男に色香を放つお嬢!
■05/05/05
『ダックス
イン・ザ・パーク12』
東京・光が丘公園での散歩風景