ラヴ*パスポート
葉月アキラ、自由に生きてきた。色んな恋を、した。
やっと腹を括ったその先は、長男の、嫁。
騙したり騙されたりの日々から抜け出したワタシだけれど、果たして頑張れるのか?
結婚5年目に入った2013年12月、不妊治療の末、娘を授かりました。
▼
現在、生後
4152
日目
▼
$title
2010年09月29日(水)
©
A型妻と、O型夫。
朝6時30分、旦那さんのお弁当を作り終え
夕食のカレーを作り始める俺様・・・・・
何やってんだろ
。
自らが働き稼ぐ事を放棄し、専業主婦を選んだからこんな事をしている訳だけれど
うむ、面倒臭い。
そもそも家事が苦手、なのだ
旦那さんは、O型
ワタシは、A型
細やかな神経を持っている筈のワタシは、何故かほんのり潔癖の大雑把
訳が解らない。
大らかで、大雑把な筈の旦那さんは、何故かほんのり大雑把のキッチリ派
訳が解らない。
ワタシはと言えば、自分のモノは汚くても気にならない
例えば、夜お茶を飲んだカップを、其のままリビングに置いたまま寝て
次の日も平気で使っちゃう辺り、とてもA型とは思え、ない。
と言うか、人として此の行動はダメなんだろうけど、
平気なの
。
でも、他人と料理をシェアする事が苦痛
電車のつり革とか、手すりは持てない持ちたくない。何ナノワタシ。
旦那さんはと言えば、家の掃除が出来てなかろうと文句1つ言わない
けれど、寝る時にお布団の角っこがキチンと自分側とワタシ側に無いと寝れない。
夏場に薄い布団を横向きにして、お腹にだけ掛けてたら其の度に
『角っこどこー、もぅまたアキラは適当にして。』とポソっと文句を言う。
文句をつける所は、他の所にたんまり有る筈です、が。
何ナノ旦那。
普段は、超が付くほど適当で大雑把なワタシ
なので、ワタシをよく知らない人はワタシを
絶対O型かB型と言う
。
しかし、ワタシを理解している人は変な細かさを知っている為
絶対A型と言う
。
旦那も言う『変な所で、キッチリしてる。』と。
みんなの言う変なトコって何処、です、か。
↑投票ボタン。
・・・・・・まじでっ?
勝 手 に 小 型 犬 に し ち ゃ っ た 。
楽しい実家、です。はぃ。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月25日(土)
©
家計を圧迫する、のは。
おおっ、やっと有料更新されたっぽい。
すごく時間が掛ったね、もうされないのかと諦めてました、ワタシ。
今月もサラリと大出血が到来し、ワタシはもぅ凹んだりしなくなりました。えぇ。
多分、諦めるには余りにも早過ぎるのでしょうが
もぅ、何だか妊娠出来る気が全くしま、せん。
嫁の務めが果たせず申し訳ない。汗
まぁ、今はまだ時期ではない、と神様が言ってるんだろう、と
そんな風に思い、ます。いや
思う事に、して、ます。
↑投票ボタン。
なかなか、そうも言ってられないの、です。
収入の3分の1近くを占める、家 賃 の せ い で 。
もぅっ、嫌。
因みにワタシの其れは、ほんの雀の涙程度のモノ、です。
裏日記でも書いてますが、日々減ってて、もはや無くなる勢い、です。辛
↑投票ボタンです
$title
2010年09月23日(木)
©
ちょっと行ってみたかった、氷川きよし。
あー、あと2回位は、夕食をお素麺にして楽しようとしたのになぁ
急に寒くなるなんて、嫌過ぎます。えぇ。
何日か前、実家のお義母さんから旦那さんに電話があったそうです。
よく電話が掛ってくるのは気のせい、です。えぇ。
旦那さん曰く、お義母さんの開口一番は
『氷川きよしのチケットがありますー。』
だったそうで。
実家のばぁちゃんは氷川きよしが好きなので、その為に買ったのだろうけれど
足の悪いばぁちゃんは、体調もすぐれないのか、気分が乗らないらしく
行かない事にしたので、チケットが余った、らしい。
気分が乗らないって・・・・
其れはファンとは言わない気がするのは、ワタシだけでしょうか。
其れで、白羽の矢が立ったのがワタシ達だったらしい
まぁ、其のコンサートが行われるのが
ワタシ達の家から、車で1、2分程の近くにある、ホールだったから
、かな。
別に、特別好きな訳では無いけれど、くれるなら行ってみたい気もしました。
ワタシだって
[ズンズンズンズンドコ♪]
きよしー
位言えるし
[愛してルンバー♪]
愛してきよしー
位、言える、の、です。
でも、旦那さん勝手に断ってました。笑
そしてお義母さんは、ワタシのお母さんはどう?と気を使ってくれたのですが
↑投票ボタン。
でもさ
ちょっと位、相談して欲しかったなー。
きっと、楽しいと思うんだけどな。きよし。
ズン、ズンズン、ズンドコ・・・きよしー。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月20日(月)
©
旦那さんのばぁちゃんは、ワタシのばぁちゃん、なのです。
敬老の日を終え、旦那さんの実家から電話があったようで
おばぁちゃんはとても感激して下さったみたい、です。
良かった。
ワタシ、ばあちゃん好きですから
。
彼女が少しでも喜んでくれる様に、メッセージカードも付けました。
旦那さんの名前のみ、で。
↑投票ボタン。
でも、そう言う訳にはいかないよね。
ワタシは、大好きだった祖父母を亡くして
してあげられたのに、してあげなかった事の多さを知りました。
まだ、若かった頃の事とはいえ、後悔しているのです。
だから、ワタシがしてあげられなかった事
旦那さんのばぁちゃんにしてあげたいと、強く思うの、です。
旦那さんのばぁちゃんは、ワタシのばぁちゃんでも、あるのですから。
でも、其れで
良い嫁だと思って貰えたら、尚結構。
一石二鳥、です。[コラ]
↑投票ボタンです
$title
2010年09月19日(日)
©
義母の素朴、な疑問。
ある日、旦那さんに言われました。
『お母ぁが、晃が何で俺と結婚したのか聞けって言うんだけど。汗』
・・・・・。
お義母さん、其の質問
素朴過ぎ
、です。
疑問に思ったとて、普通聞くか?自分の息子に。
てゆうか、旦那さんも知らないよ、そんな、事。
てか、其れを息子経由で、嫁に確認するんかい
直接、俺に聞いてくれ。
↑投票ボタン。
良かったね、旦那さん。
・・・・・
・・・・いや・・・・
良 か っ た の ?
↑投票ボタンです
$title
2010年09月18日(土)
©
何ともなり、ませんからっ。
今日もタバコを8カートン買ってみた葉月家、です。
禁煙してくれないかなー
旦那さん
。
タバコ買ってる程、裕福な経済状況じゃないんだけどなー。
まぁ、
彼には言いませんけど
。
一生懸命働いて下さってて、ワタシが専業主婦でいられるのも
何だかんだ言っても、旦那さんのおかげなので。
”苦しいなら、お前も働けよ”と言われたら
当然すぎて、言い返す言葉が見当たりません、から。あはっ。
↑投票ボタン。
でも、今思えば甘かった
彼は、実家から出た事ないから、生活に幾らかかるかなんて知らなかったんだよ、ね。
家賃に、光熱費に、通信費に、食費に雑費
予想すら出来ない、てゆうかそんな事考えた事も無い、であろう
お坊ちゃん育ち。
育 ち だ け な っ 。
なので、聞いてみました。
ア 『君さ、生活に幾らかかるか解ってて、ワタシに専業主婦でいいって言ったの?』
旦 『・・・いや。何とかなるかなーと思ったから。笑』
・・・・・・・えー。
”何とかなるかなー”、で人の一生を請け負わないで頂きたかった、です。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月17日(金)
©
只管、耐えているの、ですか?
2年6ヶ月って如何なんでしょうね
てゆうか救急車は呼ぶべきだよね、人と、して。
今日も”ドラちゃぁぁん”と呼んでみましたが
彼のクオリティーの低さは、1日でどうこうなるものではありま、せん。
まぁ、期待もしてま、せん、が。
時折、考える事が、ある
旦那さんは、ワタシみたいな鬼嫁と結婚して幸せなのでしょうか?
聞けば、絶対に幸せだと答えるような、人、です。聞くだけ無駄なのです。
でも、ふと思う事があります。
出来る事は、しています
毎日お弁当も、ご飯も作っています
洗濯だって、いそいそとしています。
まぁ掃除はさぼりがち、ですが。
何だか、お気の毒だねー。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月16日(木)
©
旦那さんに似ている、人。
や、めっきり涼しくなって助かります、えぇ。
早速クーラーのコンセントは、抜かせて頂きました。
葉月家、です。
早寝の為、ドラマとか全く見れませんが、録画してまで見ようと思ったのは
”ジョーカー許されざる捜査官”位ですね。あ、タイトル違ったらすいません。
堺さん好き、です。えぇ。
本来ワタシの好みと言うのは、色白で細い人なんですが
あ、背の高さはあまり気にしません。
ワタシが170センチ近くあるので、贅沢は言えません。
しかし、旦那さんは違い、ます。
物まねを要求したら、物凄くクオリティーの低いものが返ってきました。
そういうの得意じゃない人、なのです。
つまんねー
[コラ]
↑投票ボタンです
$title
2010年09月15日(水)
©
外せない、雑誌。
ねぇ・・・如何してお金払ったのに有料に変わらないの?汗
誰か教えて下さい。はふぅ。
主婦と言えば、毎日毎日ご飯の事ばかり考えると言うけれど
ホントだなぁって、思う。
お弁当に悩み、夕飯を考え・・・ご飯の事しか考えて無い
実に色気の無い生活、で、ある。
毎月買う雑誌も、”オレンジページ”や”サンキュ!”や”ESSE”
仕舞には、雑誌名からして主婦っぽい”おはよう奥さん”だ。
所帯じみてるなぁ、と心の中で呟く
でも、節約とか時短料理とか、意外と役に立つ事が、書いてあるんだよっ。
まぁ、節約節約五月蠅いわりに
こんな雑誌を買ってるのは、いかがなものかとも思う、が。
・・・・・
俺 、 何 歳 だ よ っ 。
自分でも突っ込みたく、なる。
でも、絶対買う。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月14日(火)
©
色気の無い、孫嫁。
出掛ける予定が無い日は、すっぴんで1日を過ごす
ぐぅたら主婦のワタクシ、アキラです。
出掛けると言っても
お買い物程度のお出掛けなら、勿論すっぴん、です。
ホントは、ちゃんとお化粧した方がいいんだろうけれどね
・・・・・面倒臭い。
何で女子に生まれたかなぁ、面倒な事が山盛りだよ、ね。
旦那さんは慣れっこなのでしょうか、何も言いません
てゆうか、きちんと化粧していても、薄化粧との区別すらつかないのではないでしょうか。
でも、旦那さんの実家に帰った時、おばぁちゃんが言ってました。
てへっ。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月13日(月)
©
珍しく、優しい嫁になって、みる。
生活費以外の雑費が20万越え間近の今月、何でこんな事になったのでしょう。
髭を剃るシェーバーが欲しいな、と旦那さんが呟いておられました
滅多におねだりなんてしない人、ですし
ワタシも今月パソコンを買ったので、其のお願いは聞き届けてあげようと思いました。
一緒に電気屋さんに行きましたが、
旦那さんは超優柔不断、な、人。
あぁ、面倒臭い。ちゃちゃっと決めろよ。
色々見てみたが、意外と高いし、種類もあるシェーバー
1万円以下のものもあれば、3万を超すものもあった。
結果
”高いものが性能がいいっぽいけど、でもそんな高いの、贅沢だよね。”
と、思ったか如何かは解らないけど[でも、そんな事を考える旦那さん、なのだ。]
どれがいいのか、自分でもわからなくて選びきれなかった、らしい。
”まだいいや、来週で。”と買わなかった。
そして、翌週
店に行く事すら面倒くさがった。
ワタシは、悟った。
コイツにゃ決められねぇ。
沢山ある中から、1つ選ぶ事すら困難なのに、其処に値段が絡んだら此の人には、無理。
本当は高いのが気になってても、妥協してランク落として買って失敗するタイプの、人。
だと、思わ、れる。
なので、俺様は一人で電気屋へ出向き、店員さんを呼んで説明を聞いて行った。
旦那さんの期待する性能
面倒くさい超軟弱肌
を考慮し
聞ける事は、全部聞いて帰った。
なんか今テレビでCMしてるやつが、やっぱ良さそうだなぁ、と思った。
そして、その日の夜。
旦那さんにそっと聞いて、みた。
ア 『ねぇ、シェーバー欲しいんでしょ?』
旦 『・・・うん・・・。』
ア 『君、選べないなら俺が説明聞いて、良さそうなの選んで来ようか?』
もう1つ候補があったんだけど、旦那さん
の軟弱肌
を考慮して其れに、した。
入店してからレジ到着まで、およそ5分
下見をしていた事もあるが、ワタシは優柔不断ではない。
寧ろ
即決マン
で、ある。
そして帰宅した旦那さんは、1番に聞いた。
『お幾ら、ですか?』
そして、値段を聞いて言った。
『俺、多分其れは選んで無いわ。』
だろうね、解ってたよ。
貴方は優しい人、だから。家計の負担になる事は、きっと避ける。
でも、其れで安いの買って、失敗して買い直す羽目になったらバカだよね。
そして、早速試してみる、旦那さん
『やっぱり高いだけあるねっ、凄いよっ。』
ご満悦、で、ある
良かった、良かった。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月12日(日)
©
旦那さんの為なの、です。
旦那さんは肌が弱く、病院で調べたらハウスダストに超敏感な体質
しかも、アトピーも混ざっていたりして大変
なので、月一で病院に通い薬漬けの毎日、
面倒くさい旦那、で、ある。
ハウスダストって
ぷっ。
此のグダグダな嫁が、せっせとお掃除する筈、無い。
なのに、ハウスダストって。
勘弁して、くれ。
でも、可哀想なので、ちょっといい空気清浄器を買いました
ワタシの母が。
てへっ。
で、その
面倒な
旦那さん
痒いんだろうね、よく掻くわけです
でもね、掻いたらダメだし、汚くなっちゃうから
優しい嫁のワタシ
は止める訳です。
如何しても痒いなら、掻かずにペチペチっと叩きなさい、と。
ワタシは、よく舌打ちをする
まぁ、冗談交じりで気に入らない事があると、する。
なので、いちいち手で彼を止めるのが面倒な時は、舌打ちをする。
旦那さんは、謝りながら、止める。
でも、寝ている時は掻きたい放題で、ある。
凄いね
凄いねっ、俺。
てゆうか、旦那さんが凄いね。
犬かっていうくらい、しつけが行き届いてるねっ。
ちょっと可哀想、だけどね。
でも、旦那さんの為なの、です。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月11日(土)
©
ギャンブラー、な、鬼嫁。えぇ、予想通り、です。
本日5時起き、葉月アキラ、です。えぇ。
今日は、貧乏なくせに今からパチンコに行ってみようと思うの、です。
いや、違っ、違うよっ。
旦那さんが3時には帰って来るから
『俺が帰るまで、頑張ってね。』って言われたから、だよっ。
頑張れる自信は全く無いけどなっ。
いやぁ、勝てないんだよなぁ
今年はずっと先月まで、バイト代位は稼いでたのに、8月を区切りにパッタリ。
旦那さんが大殺界だからだな。
[違]
多分、今日もひどい目に合うと思うけど
帰って来てから、まだ更新します。はい。
帰って来ました
えぇ、ひどい目にあいました。あふぅ。
旦那さんが大殺界だからだ。
おとなしくしてようよ、俺
動くとロクな事ないよ。
ホントにあるんだね、こんな、事
プチっ、ポーンっ、て。
・・・・・ビックリ、した。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月10日(金)
©
暇ではありま、せん。
有料の手続きをしたのに、一向に変わらない。汗
やっぱりしっくり来なかったので、ジャンルは戻してみた。
昨日、近所の奥さんに捕まって炎天下の中話し込まれた為
ほんのり日焼け・・・嫌過ぎる。
しかも、専業主婦なら暇でしょ? と
家のすぐ近くにある、スポーツクラブに貴方も入ったら? と
勧誘されたあげく、説明がかいてあるパンフレットまで届けてくれた。死
ワタシは暇でもなければ、そんなお金もありません。
葉月家は健康生活、だ。
5:50 起床
6:00 旦那さんの朝食、お弁当作り
6:45 旦那さん出勤
洗濯、掃除、その他諸々、自由時間
15:00 夕食作り
16:20 旦那さん帰宅
16:30 夕食
17:30 後片付け
18:00 お風呂
20:30 寝室に向かう
就寝
ことのほか暇では、無い。
韓流ドラマも見なきゃいけないんだからっ。
・・・・おじいちゃんだよ、ワタシ。
因みに、旦那さんは昨日の夜も寝ながら笑って、いた。
楽しそうでいい、ね。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月09日(木)
©
優柔不断な、旦那さん。
10月からたばこが値上がりすると言う事、で
しかも、テンション下がるほどの上げ幅、で。
まとめ買いを如何するか?と言うのが
此処の処の葉月家のテーマ、です。
ワタシ達は、2人共喫煙者です
1人1日、1箱と計算して1か月6カートン強必要です
ワタシ達の吸ってるタバコは120円値上がりだそうで
其れ決めた奴、転げて仕舞え。
まぁ単純に1万円持って行ったら、今までは3カートン買えてたのに
10月からは、買えないよ、という事で・・・
其れ結構でっかい。
ワタシは、万が一赤ちゃんが出来たら止めますし
旦那さんも、止める事を考えると言っていました。
自分のお小遣いで買うなら、止めなくても構いませんけどっ?
生活費にタバコ代を入れられるなんて、正直嫌、です
けど、仕方ない。
少ししかお小遣いあげてないから。笑
自分でタバコ買ってたら、無くなっちゃいます、彼のお小遣い。
そんな訳で、取り敢えず10カートン買いました
でも、其れって1か月ちょっとで無くなっちゃう訳ですよ。
ワタシが止めれば、話は別です、が。
だから、言いました。
ア『取り敢えず、10カートン買いましたが、此れでいいの?まだ買っておく?』
旦『うーん・・・そうだねぇ・・・。』
はっきりしろや、この野郎。
と、思ったとか思わなかったとか。
旦那さん、此の人は優柔不断、です
優しい人に多いのかもしれませんが。
しゃきっと意見を言わないんだよね
勿論、ワタシに強い調子で言葉を吐く事もありません。
そんな事してみろ、ひどい目にあわせてやるわ。
彼は解って、います
口では、絶対にワタシに敵わない事を。
でもワタシは短気では無いので、怒る事は1年に1度もあるかないかです。
なのに、何かが刷り込まれているのでしょうか?
彼はワタシに意見する事も、否定する事も
ましてや、ワタシに声を荒げるなんて絶対に、しません。
何だか、可哀想です
言いたい事はちゃんと言って、といつも言ってるのですが
何も無いよ、と言うのです。
でも、今回はあるでしょ!
貴方、ホントはタバコ止めたくない筈なんだから。
ア 『ね、買わなくていいの?買うの?』
旦 『そうだねぇ・・・如何なんだろうなぁ。』
知るかっ。其れ聞いてるのは俺様なんだよっ。
ア 『貴方、ホント優柔不断だよね、はっきり言いなょ。』
すると、旦那さん珍しく言いました。
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・
吸えば?
てゆうか、女遊びも、したいならして頂いて構いません。
貴方は、頭が悪いんですか?
俺、貴方に吸うか止めるか?って聞いてないしっ
まだまとめて買っておいた方がいいのか?って聞いたんですけどっ?
ア 『吸いたいか、止めるかって聞いてないしっ
まだ買い足した方がいいのかって聞いてるんだよ。』
旦 『ぁぁ、買っておいて下さい。』
お願い、です
此の位の事、しゃきっと言って下さい。
如何したいかって言う意見は、はっきり言ってくれていいのよっ
其れを採用するかどうかは、ワタシが決めるんだからっ。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月08日(水)
©
節約鬼嫁、誕生、です。
暑いなぁ・・・
エアコン使いたくないんだけどなぁ・・・。
けちけち生活の葉月家。
ワタシが働けば、もっと余裕の有る暮らしが出来るのは解っているのだけれど
・・・・・
出来れば働きたくないよね。
すいません
ごめんなさい
でも本音、です。
ワタシは、人と接するのがとても苦手だ
ホステスしてたくせに、ね。
うん、だから嫌で嫌で仕方なかったんだよ
毎日毎日、苦痛だったんだよ。
でも、生活の為に頑張ってたんだよ。
そぅ、申し訳ない事にワタシは生活の為にホステスをしていた
まぁ・・・2年位だけれども。
しかも、ピチピチのうちじゃなくて、年取ってからの2年だけどっ。
若い時に頑張ってたらもっと稼げただろうに。
身に付いていた多少の贅沢癖は、今や一掃されました
いや、本来の金銭感覚に戻った、と言うべき。
現在、ホステスの時に貰っていた金額の半分近くのお給料で2人で生活しています。
いやぁ・・・人間、やりゃぁ出来るもんだねぇ。
旦那さんは、ワタシの徹底した節約振りに感心しています。
家中のコンセントは、スイッチでオン、オフします。
常につないであるコンセントは、テレビ2台と、今はエアコン2台
あとレンジのやつ[どれと繋がってるのか分かんないから抜けないの。]
そして、空気清浄器と冷蔵庫のみは、常時作動中、です。
ホントはテレビもコンセント抜きたいけど、ほら俺様ってば
相変わらずの
韓流ドラマファン
だから。笑。
録画しまくりだから抜けないの、コンセント。
お風呂は2人で入ります
追い炊きしたくないから
。
そして、
シャワーも使いたくないから
。
エアコンも、8月になって旦那さんが暑い暑い五月蠅いので、やっと使い始めました。
母親は、言いました。
”そんな面倒な事、よく出来るね、お母さん無理だわ。”
知っています。貴方が面倒な事が嫌いなのは百も承知、です。
母親の兄、つまり叔父さんは言いました。
”鬼嫁かっ。笑” ”お前は徹底してるな。”
多分、ワタシは鬼嫁、です。てへっ。
旦那さんは、文句も言わず協力的なので感謝しています。
でも、思うようにはいかないのが、人生なのかもしれま、せん。
此の事は、裏日記で書いて行こうと思っています。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月07日(火)
©
ワタシの旦那さんってこんな、人 ①
そもそもワタシは、女にあるまじき鼾の持ち主?であって
其の凄さったら、実の弟に『お姉のいびきはマジ凄いわぁ、引くわ。』
と、言わしめる程で。
お医者さんから『鼻が細いから、削らないと治らないね。』とお墨付き。
ワタシは、寝てるからどうでもいいのだけれど
お気の毒なのは、隣で寝る、人。
でも、今まで生きてきて其れに文句を言った男性は、奇跡的にいない。
皆、一様に『仕方ないんだろ。』と。
確かに凄いけれど、最初は吃驚したけど
だからって何が変わるわけでもない、らしい。
心の広い男性は、好き、です。
そんなワタシですが、旦那さんは寝言が酷い
大抵、寝言って言ったら、はっきりしない程度の話し方なんじゃないの?
明日はむにゃむにゃ●▽×・・・・みたいな、みたいなっ。なっ。
けど、彼は違う
何処までもはっきりと、しゃべり倒すの、だ。
笑ったよ、俺様は笑ったさ。
切なそうにそう言った彼の横で、笑いを堪えられなかったよ。
わかるよ、言いたい事は、わか、る。
今は節約生活だし、前みたいに贅沢は出来なくなったよ。
でもさ
お願いですから、夢の中くらい、回らない所に行きませんか?
いや、いやいや
100歩譲って、其処でもいいわ。
でも、でもっ
せ め て 食 え よ っ 。
何だか、かわいそうになったよ。ぷっ。
でも、翌朝聞いたら、いっこも覚えてないしっ。
しかも何だか、恥ずかしそうにしてるし。ぷっ。
ワタシの旦那さんって、こんな、人。
↑投票ボタンです
$title
2010年09月06日(月)
©
一応長男の嫁、の、ワタシ。
旦那さんの実家は、個人で小さな建設業を営んでいる
長男なので、自動的に同居を覚悟していた、ワタシ。
ワタシの実家と、彼の実家は近くは、ない。
同じ市内ではない、が、遠いと言うほどでもなく、車で40分位だろうか。
中途半端な、距離。
ワタシは、自分の実家から離れるのが嫌だったが、致し方ないと諦めていた。
しかし
何をとち狂ったのか[失礼]
彼のお父さんは、自分の息子が世間をあまり知らない為
外で生活させてみたいから、暫くは2人で生活してみろと言った。
うん、貴方の息子さんが世間知らずなのは、正解、です。
流石、お父さん。
彼は、お父さんがしている会社でずっと働いていて、しかも職人だから
普通に就職活動もした事なく、もちろん生活に幾らお金がかかるかも知らない。
実家暮らしの男の人なら、仕方ない事なのかなぁ・・・
通帳も自分で管理していない、お母さん任せ、である。
うーん・・・まぁ、そんなもんなの?
まぁ、いいよ。
でも、びっくりする位、世間知らずだったよ。
お父さん、貴方の息子さんは、箱入り息子だったのですか!?
取り敢えず、彼の実家に帰るまで、およそ6,7年位
彼は、ワタシの気持ちを汲んでくれたのだろう。
ワタシの実家の近くに、戸建が空いていたので其処を契約してくれ
其処に住むことになった。
ワタシの実家との距離、徒歩1分
近っ!近いっ!
ワタシは嬉しいばかりですが。えぇ。えへへ。
でもね、家賃が結構高いよね、戸建って。
お父さんが、仕事があろうとなかろうと、一定の金額をお給料として
渡してくれる事になっていましたが、家賃の高さは否めません。
節約生活の始まり、です。
でも、何だか色々有難いのです。
彼の車は、エルグランドですが
お父さんと兼用で使ってた筈のその車は、何故かうちにあります。
ローンがあるのか、無いのかも知りませんが、少なくともワタシ達は払ってません
税金も、お父さんが払ってくれています。有難過ぎ、です。
しまいには、ガソリンすら自分のお金で入れてません。
有難う御座います。
甘えっぱなし、です。
今のところ、婚家には恵まれた
お父さんもお母さんも優しいし、おばあちゃんは可愛がってくれる
お姉さんは、嫁いでるけど頻繁に実家に居て、可愛がってくれる
お姉さんの旦那さんであるお兄さんも無口だけどいい人、だ。
甥と姪は、おそろしく懐いてくれたし
妹とも仲良くやってる。
うん、恵まれている。
同居したらどうなるか知らないけどっ。
ワタシは、彼より1つ年上だ
一人息子が、年上の女と結婚する事に、両親は何か言わなかった?
と聞くと
↑投票ボタンです
$title
2010年09月05日(日)
©
年貢を納めて、みた。
新しいPCを購入し、やっと快適にネットが出来る環境になった。
・・・うん、衝動買いにしては思い切ったね、俺。
しなぁっとエンピツを開くと、奇跡的に此処が残ってくれていたので、再開。
後で、裏もチェックしておこう。
有料更新は、明日辺り行って来ます。てへ。
ワタシの生きた軌跡の大半は、此処に愚痴られており
懐かしく見るとおよそ1年程前、年貢の納め時で終わって、いた。
そう、ワタシは年貢を納めてみた
結婚してみた、のだ。
プロポーズは・・・されたのだろうか?汗
去年の八月後半から9月中旬まで、肺炎で入院していた
退院したら、電話で式の話をされた。
正直焦った。
其処からも話はグイグイ進んで、お互いの両親に挨拶
結納らしきものを合わせた両家顔合わせが、1,2か月の間に終わり。
12月の頭、大安吉日
ワタシは、ウエディングドレスを着ていた。
何・・・すっごいスピード。
此の時ほど、”結婚は勢いとタイミング”と言う
聞き慣れた言葉を実感した事は、ない。
旦那さんは、男前でも背が高い訳でも、何でもない
今まで付き合ってきた人とは全く違う。
でも、今まで生きてきて、此の人程、性格の良い男の人は居なかった。
結婚を決めた理由は、其れ、だ。
こんな良い人、いない。
両親も彼の人柄を、いたく気に入った
特に母親は、泰史に振り回され危うく結婚して2児の母親になりかけたのを見てきたので
こんな良い人はいないと、絶賛している。
嫁の実家にとことん気に入られる婿
旦那さん・・・侮れ、ない。
でも、何もかもがトントン拍子では、なかった。
丁度、明日が顔合わせ、という10月中旬
やっと其れが無くなったのは、今年の5月の、終わり。
↑投票ボタンです
©
≪過去
©
未来≫
©
目次
©
My追加
©
メール
©
フォトパス
©
©