ヒロの夢日記

2009年07月31日(金) 塵も積もれば山となる

そして、
銀屑も集めればカネになる。

いえね、仕事柄、銀地金を扱っているもんで、結構溜まるんですわ。
独立してから8年が経ちますが、その間に溜まった銀屑を、
えんやこらどっこいしょと、御徒町のコモキンという、
金銀の地金の買取をしてくれる店に持っていったんです。
待つこと3ヶ月・・・
銀といっても微量の銅、ロジウム、パラジウムなどが混じっているので、
熱分析してそれぞれの金属をその日の相場で精算します。
分析手数料と買取手数料を差し引いて、約3万円になりました。
ちょっとしたおこずかいになったよ。
+。(*′∇`)。+゜
明日は奮発して鰻食べちゃおうかなぁ。

------

竜巻、凄かったですね。
ちょっと前に話題になった、空からおたまじゃくしが降って来るの、
アレも竜巻説が有力だとか。
古今東西、空からは色んな物が降ってきています。
古くは旧約聖書の時代、出エジプト記ではパンが降ってきたとか。
外国では近年、蛙、鰯、カブトムシの幼虫、10㌔もある氷塊とか・・・
ブタがギャルのパンティーを降らせたのは何処だっけ?

神の悪戯か神竜の力か・・・
一体何が原因かはさて置き、
おいらの空から降ってきて欲しいものベスト3

3位:飛騨牛の切り身
2位:大トロの切り身
1位;20cmくらいの女の子

------

コジロウが悪さをして困っています。
リビングにはコレクション棚があって、食頑とか超合金が飾ってあるのですが、
コジロウが最近前足でいじるんです。
おいらが見ている目の前でもやりよる。
「ダメッ!」と叱っても、目を合わせたままそ~っとやる。
イライラしながらいちいち戦車とか戦闘機を並べなおしています。

も~~~っ!(((ノ`O´)ノ ∪・ω・∪ (((ヾ(´O`ヾ)こないでぇ



2009年07月28日(火) 映画の予定

息子が「サマーウオーズ」を観たいといって来たので、
調べてみたら8月1日公開でした。
一番近くでららぽーと。

監督、スタッフは「時をかける少女」の人でした。
ストーリーは、田舎を舞台にした理数系の青春映画みたい。

理系でヲタの息子にはぴったりだなぁ。
公開日の3時から、日テレで特番やるから見てみよう。

------

「最近気づいたこと」

利き手の反対で球投げると、男でも女の子投げになる。



2009年07月26日(日) 夏いねぇ!

ここんとこ毎晩パン一で寝てます。
扇風機かけっぱで、鼻風邪ひいちゃいました・・・
( ̄/ ;\ ̄)ズルズル

今日は八千代市の花火大会。
南の窓から見たら、ちょとっこだけ小さく見えました。

八月一日は印旛沼花火大会です。
今年も屋根に上ってビールちびちびやりながら見ようと・・・
天気に恵まれますように
(^-人-^)

------

「フニオチ太郎の今夜もフニオチ」

ちょっと前になんかの番組で見た母子。
担任の態度に不満があると訴えていたんだけれど、
台所で取材の受け答えしている子供がPSPやりながら
「うん、」「もう学校行きたくないと思った」とか言っている。
隣にいる母親は「ゲームやめなさい」とは言わない。
なんかフニオチ。

ロシアの車事情。
盗難防止の為にアート塗装するのが流行っているそうで、
塗装を終えたオーナーが
「これで盗難されても自分の車だと主張できるようになったよ」と満足げ。
え?
ロシア人には盗難車を塗装し直して転売すると言う発想が無いのか?
なんかフニオチ。

------

昨日、BSでやっていたショコタンのNHKホールライブ。
ウキウキで録画したんだけど、
再生してみたらやけに画質が悪い。
やっちまった!
三倍録画しちまった。

せっかくのハイビジョンテレビが・・・
(゜ο゜人))((人゜ο゜)意味なーいじゃーん!

思わずバッカルコーンと飛び上がりたくなった深夜2時でした。


------

先日楽天で注文したメガゾーン23のガーランド、
今朝方、寝起きを宅配のおっさんに起こされて受け取りました。
夕方起きて、開封してみると、まただよっ!
説明書入ってないじゃんかーーー!
モスピーダに続いて二回目だぞ。
また勘で変形させると、にっちもさっちも行かなくなって、
“ガードレールに散った青春”になってしまいそうだ。
明日早速クレーム垂れようっと。




2009年07月19日(日) 明日は内科検診です




明日、近所の小学校で市の健康診断があります。
おいらは胃の検査を受けようと思います。
身内で三人、胃の病気にかかっているからです。
胃カメラとかバリウム飲む、本格的なのじゃないみたいだけれど、
どうなのかな・・・?
ちょこっとレントゲン撮るだけかなぁ?

------

息子が京都の修学旅行のお土産に、定番の生八橋を買ってきてくれました。
抹茶味とプレーン(?)が半分ずつの。
抹茶味は少しオーブンで焼いて食べてみました。
ヾ(@⌒¬⌒@)ウマー

プレーンはマーガリンを塗ってパクパク。
これは失敗。

現地では女子二人、男子三人の小グループ行動だったそうで、
息子は写真係。
先生から使い捨てカメラを渡されて、撮り終わったら回収されたって。
自分でもデジカメを持っていっていたので、少しだけれど撮ったのを見せてもらいました。

お決まりの清水寺でパチリ。
何故かサイゼリアでパチリ。
10時には消灯だというのに、何故か12時に男部屋での記念写真。
(楽しくて10時になんか寝られないですよね~)
京都に走っている数千台の三つ葉タクシーの中の、四台だけ走っていると言う四葉タクシーの前で記念写真(浴衣で)

息子の言うには、2日で二回も四葉タクシーを目撃したそうです。
みんなで追いかけていたら、運転手さんが気づいて止まってくれたんだって。

「キミたち何処から来たの?」

「千葉です」

「あ~、臼井中だね!」

「えっ? 何で知ってるんですか?」

「さっき臼井中の先生たちを乗せたから・・・」

奇遇ですな…


7月で息子は部活も引退。
夏休み中は塾漬け。
でも8月の下旬には一緒に有明の1/1ガンダムを見に行く約束をしています。
アレ、動画で組み立てるところ見たけど、感動だね。
楽しみだなぁ。



2009年07月15日(水) 禿げ治りましたねっ

日、何時もの床屋で開口一番言われたこと。

「禿げ、治りましたね」

「あ、はい・・・でもまた別のところに出来ているかもしれません」

「顔色悪くないですか?」

「そうですか?」

「何か、青白いですよ」

「睡眠不足だからかなぁ・・・」

「ホント、青白いですよ。大丈夫ですか?」


前髪小杉状態からは見事脱したわけですが、
なんか別の病気にかかってしまったみたいです。てへ



2009年07月14日(火) 思いだし怒り

昨日から引き続いて、思い出し怒り中のヒロですこんばんは。
なんちゅーの、
世の中には二種類の人間がいると思うのですよ。
人から嫌な物を受けた時に、本能的に反論もしくは反撃出来るタイプと、
その場では言い返せなくて、後から後からじわじわ怒りが盛り返してくるタイプと。

心の反射神経速度とも言うのでしょうか・・・
それが鈍い人は、相手から受け取った物を体内醗酵させてしまう。

おいらの場合、明らかに後者。
正当な主張でも、その場では咄嗟に出てこない。
先ずは相手の主張を優先してしまう・・・

んで、
時間が経ってからジワジワと怒りがこみ上げてくるのね。
これ、体に悪いです。
ストレス溜め込み体質とでも言うのでしょうか。

時既に遅し。
自分の中で論理が整理できた頃には、相手は問題の処理が終わっているから、
勇気を出して反論しても、「何、今頃になって言ってるの? 今までずっとそんな事考えていたの? 気持ちわるっ」と呆れられてしまうのが落ち。

口惜しいです。
(=曲=)‥

やっぱ普段から言葉の切り替えしと言うか、論理の日本柔術を鍛えておかねば成りませんね。
武道はメンタル面にも影響を与えるっていうし。

自分には全く非が無くても攻撃されてしまう事って、仕事してても家庭内でも多々有ると思うんですよ。
そんな時、咄嗟に身を守る技術を身につけておくことって大事だなぁって。

-----

ウチのガレージには強風の翌日にはおもくそ笹葉が溜まってしまいます。
これ、掃除しなきゃなぁって思うのですが、面倒臭いこと至極。
それで、数日間、放置していると、アラ不思議。
奇麗に無くなっているのです。

我が家には寝ている間に働いてくれる小人さんがいるようです。
ひょっとしたら、堪り兼ねたご近所さんの仕業かも知れないですがね。w



2009年07月13日(月) 公務員のバカ!

今日で三度目の裁判に行ってきたんだけど、
なにあれ、
調停員ってアホか?
あらかじめ寝ないで猿でも解るように書類作って提出しておいたのに、
まるで読んでいない。
いちいち同じ質問を繰り返す。
もぅイライラ!

がぉ~(((ノ`O´)ノ    (((ヾ(´O`ヾ)こないでぇ

今日なんか最後に遺産の支出と収入の書類見せたら、
こんなの今頃になって言われても困るよ・・・と立腹ぎみに言われた。
をいをいをいをい・・・

この書類は予め送っておいた物でしょうがーーー!
提出書類下読みとかしてないのかよっ。

これだから公務員は困るんだ。

自分の怠慢を棚上げして、人を批判するなっちゅーの。
第一おいらは申立人じゃないってーの。
上の姉が説明不足だからいけないんじゃないかー!

お役所仕事のいいかげんさを実感した一日でした・・・



2009年07月07日(火) 酒やめられない・・・

ギャンブルと女とタバコには一切金を使わないおいらですが、
ワインだけはやめ様にもやめられません。
何度禁酒宣言しては挫折したことでしょう。(つд`)
嗚呼、
自分の意志の弱さにほとほと呆れ果てるなぁ。

------




トランスフォーマーを見てから、またロボット病が再発してしまいまして、
辛抱たまらなくなって遂にオプテシマスプライムを買っちゃいました。
ネット通販は恐ろしい・・・
クリック一発で簡単に注文出来ちゃうから、発作的にホイホイ注文しちゃう。
右側のが1作目の時にトイザラスで買ったオプティマスプライムで、
左側のが今回新設計で再販された物です。楽天で注文。
プロポーションが各段に良くなっているのがお分かりでしょうか?
え?ロボットなんか興味無いって?
いいおっさんが何夢中になっているんだって?

♪~( ̄。 ̄)しれー

でもでもぉ~、凄いんだぜっ!
変形ロボはジャパンの十八番だと思っていましたが、アメリカも本気出すと凄いですね。
この変形を考えた人は神です。
変形万歳。

------




義母が近所の友達と北海道旅行に行ったそうで、
お土産に昆布ラーメン(5袋セット)を買ってきてくれました。
これ、以前妻が買ってきてくれたとき、おいらが「美味い美味い」と、
絶賛したのを覚えていてくれたみたいです。
ネットで調べたらインスタント麺にしては一袋210円もする高級な品でした。
毎日でも食べたいけれど、自分でお取り寄せするにはちょっと躊躇するなぁ。高いから。
でもホント美味いんだよ。
北海道に行く機会があったら是非お試しを・・・

------

台所に小バエが湧いて困っています。
去年の今頃も小バエホイホイが効かないと愚痴っていましたが、
今年はなんか他の会社から小バエ撃退製品が出たみたいなので試してみます。

あと、
流しにナメクジが湧いて困っています。
あれっていったい何処からやって来るんでしょうか?
気が付くとシンクに這い蹲っているんです。
そのたんびに割り箸でつまんで裏庭にポイします。
あ~気持ち悪い。(>_<")

------

明日から二泊三日で息子の就学旅行です。
京都だって。
変な時期に行くなぁと思ったら、梅雨時はおもくそ格安になるからだってさ。
初日に浴衣をレンタルして着付けてもらい、浴衣散策というのがあるそうな。
息子は痩せっぽちだけど、恰幅の良い子はおすもうさんとか言われてからかわれそうですね。
男子は恥ずかしがるだろうけど、女子にはなかなか好評な企画ではないかな?

------

夢の話で恐縮ですが、昨日割と面白い夢を見ました。
遠い未来の地球、人類は大半が他の惑星に移住してしまい、
惑星規模で過疎化が激しくなっている頃の話。
残された人類は、Iターンキャンペーンを張ります。
古い都市を壊して、新しく未来都市を築いて、エイリアンの大移住を応募するのです。
それを知った宇宙のジプシー的エイリアンは喜んで地球に移住しにやって来ました。
人類側の不動産会社は分厚い契約書にサインをさせると、鉱物資源を受け取ります。
だがしかし、
それは壮大で悪質な手抜き工事&不動産サギだったのです。
ちゃんちゃん。

なんか星新一みたいだね。

------

あ、来週また裁判だ。
早いなぁ。一ヶ月絶つの。
面倒だなぁ。
真面目に考え出すと鬱になるよ。
上の姉はおいらの家と土地の評価価格の1/3をよこせと言っています。
んな金何処にも無いッちゅーの!
下の姉は土地家屋の相続はいらんと言ってくれています。
母に相談したら「市の無料相談所に行ったら」と他人事。
姉に一言言ってやって欲しいんだけどね。
あの人はもう親をやめちゃった人だから仕方ないかな。
期待するのはもうやめよう・・・

------

ロケットマンショーで「フニオチ」の投稿が読まれました。

「醤油味のカップヌードルにはエビが入っているのに、シーフードヌードルには入っていないこと」

ステッカーは当りませんでした。♪( ゜∋゜)


                     * 第二次鳥居みゆきブーム


 < 過去  INDEX  未来 >


ヒロ [MAIL]

My追加