・・・で、行ってみた。 200m手前あたりから何やら車が進まない。 そこで、わき道に入り空き地に駐車する。 そこからてくてく歩き海商へ・・ 店内に入って行こうとしたら店員に呼び止められ指差された方を見ると・・ ずらあああああああっつと百人以上は並んでた。もっとだな。 で・・やぁめたっと!・・で車に戻り、このまま帰るのも悔しいから小樽に向かう。新南樽市場に行き「お買い得!」と書いてある銀聖一匹5000円っつうのを買いまぐろのカマトロ一冊1470円を買う
2005年09月27日(火) |
ウォシュレット取り付け挫折 |
家が古くて水道管のサイズ合わず断念! 結局業者に頼む。 すると、家のトイレは根本的にいけないらしい。 配水管の接続部分のサイズが元々合わず漏れまくってたらしい・おえっつ! 床下配管直して水道管取り替えて・・なんだかんだと1日工事だよ。 工事中にはるかちゃんの母さん遊びに来る。 随分久し振りかも・・100mしか離れてないのに会わないもんだ。 はるかちゃんの十七回忌そろそろじゃないかなー・・早いものでみんな今度成人式だよ。はるかちゃんは4歳の可愛らしいままだね。 よく、みーちゃんと遊んだね。 それにしても月日の流れは早いなー・・・
2005年09月25日(日) |
夫婦で47箱じゃぁー! |
低迷気味だったパンドラで夫婦並んで47箱出た! 嬉しいのは嬉しいけど・・今までにそれ以上負けてたと思うよ。 でも、やっぱり嬉しいのだ!パンドラありがとう!・・・
トイレのウォシュレットが壊れてベスト電器で買って来て自分で取り付けようと置いてあるんだけど・・明日にしようっと。
2005年09月24日(土) |
江別のサンタクリーム |
みーちゃんに食材届けに行ったのでついでにパフェ食べに行く。 サンタクリームの(豆まめパフェ)はその系統は苦手の私でもぺろりと食べてしまうほど美味しい!町村牧場の牛乳を使っているらしい。 毎日でも食べたいなー・・
2005年09月23日(金) |
パーラー恵み野のおやつ |
ここんとこずっと何ヶ月かパーラー恵み野では勝ってない。 店を出る時ついこんな店潰れてしまえ!・・とさえ思ってしまう。 パーラー恵み野では無料で客全員におやつを配るのだが・・それが六花亭のお菓子なのだ。ちょっとイケてるけど・・・何故か私は貰う間もなく負けて帰るので当たった事も無い。負けて帰る客優先に配れよ!やっぱり・・あんな店潰れてしまえ!・・・と思ってるのは私だけ?
昨日みーちゃんが首のしこりが痛いと言い出して即病院へ検査に行った。 親と言うものは子供の病気にはいたって弱い。 何を考えて居る訳でもなく心の置き場も無く色々な事例が頭を駆け巡り、 覚醒状態に陥る。 結果は良性の5mm位の腫瘍だそう・・・取敢えずは大丈夫と言う。 でも場所が神経の密集した首ではないか。もし何かあって手遅れにでもなったらどうするのだ?・・ あの医者はきっと藪なのだ。きっとそうだ。よし!違う病院にも行ってみなくては・・などと思うのだがみーちゃんに不安な態度は取れない。 本人が一番気にしてる。 でもうまい事言って他の病院に行かなくては・・
夜中にみーちゃんにTELで起こされた。 どうやら彼女の友人の両親の離婚問題が原因で悩んでるらしい。 要約すると、10年以上単身赴任してる夫に不倫相手がいて、その相手からTELで離婚しろと迫られて・・突然の嵐に襲われ妻は食事も喉を通らず精神的に参ってしまって情緒不安定に陥り・・そんな母を看ている友人からどうしたらいい?と心理学を専攻してるからというだけで相談されているそうだ。 ちょっと心理学をかじる程度の彼女に何を引き出そうと言うのか?? 長年連れ添った大人の男と女の色々な裏事情に20歳そこそこの彼女は何か答えを出そうとしているみたい。 私は首を突っ込むな!としか言えない。 大人はすべてを明かさない。 一番大事な所は謎なのだ。 彼女もいずれ解る時が来るけど、今は無理でしょう。 それより風邪早く治してよ!
今日はパパは恵み野で8連チャンしたそう。私はパンドラで4回出してのまれて仕舞。
まったく!私たちはパチンコ依存症予備軍?やばいやばい。 早くキャンピングカーが来ないと暇持て余してパチンコ依存症になるぞー!
千歳から支笏湖方面に向かって少し走った所にある蕎麦屋「てんぐの蔵」は 結構イケル! 海老天せいろを注文したのだが二八の麺も美味しかったけど海老天がめちゃ美味しかった。残念なのは天つゆしか付いてなく・・今度注文する時はもりのつゆにしてもらう。
2005年09月18日(日) |
おばあちゃんは今日も元気印! |
朝から栗おこわ、秋刀魚の甘露煮、南瓜の挽肉餡かけを作っておばあちゃんに持って行く。 今日は雨なのできっと家にいるぞ。 なんせ元気な大正14年生まれなのだ。 カラオケ、ゲートボール、パークゴルフ、ゴロッケー、オセロと彼女は多忙なのだ! 80歳過ぎてからゲートボールの審判資格取ったスーパーばあちゃんなのだ。 途中仏壇のおじいちゃんに花と生菓子買って行く。 おじいちゃんもほおっておかれて寂しいと思いきや・・ちゃんとお花飾ってあったよ。 なんか私達が居る間中、ずっと喋ってた。年寄り特有の人の話は全く聞いていず、一人喋っていた。よしよし、元気でいいぞー・・・ 私達にパチンコして行きなさいと1万ずつくれた。 二人でパンドラ行って全部使った・・・へたくそ・・
昨夜寝つきが悪く(翌朝5:00起きのため)眠りが浅く夢をみた。 夢の中に何故か佐々木幸男さんが初登場! あんただーれで山木さんとジョイントライブのシーンだった。 オフで飲んでる時に話かけようとした途端夢から覚めた。 幸男さんと山木さんのジョイントライブ切望のあまり夢に出たんだ。 そろそろあってもいい頃だけどなぁ・・・
山木さんにはもう1年は会ってないです。 元気にしてるかなぁー・・・? 山木さんも幸男さんのように日記書き込んでくれたら近況が分かっていいのに・・ AM6:50
今朝節ちゃんからTEL来る。 翔が遊びに来たいそうだ。 前にも一度都合が悪くて断ってしまったから・・本当は呼んであげたいけど・・今日はやっぱり夜勤明けでどう考えても無理・・ おまけに車は最悪状態! 二度も断ったらもう来たいって言ってくれなくなりそう・・ 翔は可愛い。どこにでも遊びに連れて行ってあげたい。 でも、ごめんね。 キャンピングカーは一体どうなってるんだ!? 注文してからもう3ヶ月経つのに車体番号さえまだなのだ。 車来るまで翔も呼べない。
昨日みーちゃんから風邪ひいて寝込んでるとメール来る。 心配してメールしたら、どうやら二日酔いらしい。寝込んでろバカヤロー!
今、パパから聞いたんだけど、あの絶品蕎麦の「長尾」が今月の25か26日に突然の閉店らしい。今日取り敢えず行ってみる事にした。この新蕎麦の時期になんでだろう~なんでだろう~なんでなんでだろう~~~??
「長尾」に行って来た。新そばゆえ益々美味い! 閉店の事聞いてみると、いずれ別の場所に移転するらしい。 あの建物そろそろヤバイのかも・・かなり老朽化してるもんね。 でもほっとした。あの蕎麦が無くなるのは耐えられない。 まずは一安心。
TVの料理番組で見た「台湾風スウィートポテト」を作ってみた。 まずまずの出来ばえ。夜みーちゃんの所に持って行く。
「24」シーズンⅣvol5までみたぞ!・・・っと。 あー早くvol6が観たーい!
2005年09月11日(日) |
自民党圧勝だとぉ~??? |
何て面白くないふざけた選挙だ。700億も貴重な税金を使ってこの選挙で得たものは何だったのだ?有権者の馬鹿さ加減か・・・日本の未来は金輪際期待しないでくれ~!
自分の未来や子供たちの未来を真剣に考えて投票した人達が一体何人いたのだろう?
郵政法案に見直しが必要だと言うのなら・・何故今一度見直す方向に持っていかないんだ?
賛成か反対かだけで投票した馬鹿者ども!
民営化には基本的に賛成だが見直しが必要だから今は反対するしかない・・という状況をどう捉えていたのか?
見直さなくても行っちゃえ行っちゃえ・・って事か?
いずれ国民に審判は下される。
後で泣いてももう遅い。
はまってしまった!6日間でシーズン1(12本)シーズン2(12本)シーズン3(7本)合計31本観た。
平均睡眠時間は3~4時間だなぁ~・・・こんなに面白いとは・・・
今日VoL8~10と、「大統領の理髪師」「ニュースの天才」の5本レンタルしてきた。
もう、毎日ジャック・バウアーに会わないといられない!!!
24を観たら最後、中毒になるね。韓流ドラマにはぜ~んぜん興味無かったけど夢中になる気持ちは判るよ・・内容はかなり違うけどね。
久し振りに海物語で勝てた。11箱でまずまず。
日本ハム・・・あと一息!
書けない・・書く暇ない・・今度ゆっくり・・
|