+妄想暴走日記+
DiaryINDEX|past|will
2005年04月14日(木) |
テニスとテニスとイ・ビョンホン |
今日のTSUTAYA収穫物・・・
テニスはアニメDVDレンタルを再開。やっと城西湘南です。
そしてすんげぇ遅れてやってきた韓流ブーム。テニスにしろ鋼にしろ、あたしはいつも一足も二足も遅い。
NHKで土曜の夜にやってた「美しき日々」って連ドラをうちの母がお気に入りで毎週一生懸命見てたんですよ。で、一緒に見てたらなんか面白くて。 ストーリーとか演出がベタベタなんですよね。日本の昼ドラっぽいというか。もしくは少女漫画。 その主人公の役がイ・ビョンホンなんですけどどっかで見たことある人だと思ってたら、映画のJSAの時にちょっとお気に入りだった人だった。 すげぇ。四天王とかになっちゃったんだ。
TSUTAYAでは棚一つぶんのビョンホンコーナーが出来ていました。 何かTVシリーズでも見てみようかなと思い、パイロットものとボクサーもので迷ってパイロットの方をレンタル。制服が半裸に勝ちました・・
とりあえずテニスから見よう。
2005年04月13日(水) |
遅ればせながらジャンプ感想。 |
なんでシャンプーの詰め替えはあんなに面倒くさいんですか。 なんで400mlとかいう中途半端な量しか入ってないんですか。 ↑変換したら「中途半端な亮」って出た。どんな亮だ。
失礼しました。今詰め替えやってたらちょっといらいらしたもので。
結局いつも水曜とか木曜に感想書いてますね。
青学勝ちましたー!!タカさん・不二子おめでと。 比嘉中の部長(だよね?眼鏡の人)にちょっとヤラレ始めてます。 海で前髪が濡れて下りてる姿が・・あれ?かっこいんじゃん?って。 あたし、この日記にしてから眼鏡眼鏡言ってる気がするんですが。眼鏡祭りですか?
忍足、乾、比嘉中の人(名前わからん)、あと最近柳生受けが読みたい読みたい言ってる・・・って 眼鏡ばっかやん!!
ヤバい。このままだと今日も眼鏡日記になる確率100%なので感想に戻ろう。
最後に、素直に負けを認めて「広れーや全国」と言った平古場くんを見て、比嘉中の好感度がアップしました。良かった。少し先が楽しみになってきた。
Dグレ。ブラックアレン様降臨です。 オフィシャルで黒いよ!モザイクかかってるし。おでこに「裏」って書いてあるし。 あたしの妄想上のアレンが本誌に出てきちゃいましたよ。扉絵なんかめっちゃ攻アレンだし(死)。
ティキさんは眼鏡取ったらかっこいいんだろうなとは思っていましたが、ノアだったとは・・つーかほんとにかっこいいし。泣きぼくろって! イーズは敵なんでしょうかね。何も知らずにティキさんを慕ってて、この先本当のことを知ってショックを受けるとかそうゆう展開になるのでしょうか。
なんか今週のジャンプはあたし的にはすごく美味しかったってことですかね。 恋次も格好良かったし♪ これであとは神田とヅラが出てくれば・・・ お願いだから神田と「あの人」の関係が明かされるまでは連載続いて下さい。
2005年04月11日(月) |
人の誕生日を間違えるなんて最っ低な奴だ! |
ネタじゃなくて素で間違えました。今年で14年目のお付き合いになる悪友OKIさんの誕生日を。しかも7日→9日ってすごい微妙な間違え方。ごめんなさい。諏訪部受けのCDは流石に見つからなかったけど、メイト行って氷帝ポロシャツ買ってきたよ。
さてさて久しぶりの日記です。というのも、お金振り込むの忘れてて書き込めなくなってまして。更には振り込んだのに有料移行の登録するのを忘れてて・・・駄目駄目ですね。
いろいろネタが溜まってる筈なんだけど思いだせん。そうだ。
跡部オリコン9位おめでとう! これは書いとかなきゃですかね。 いやもうびっくりでした。CDTV見たんですが、普通のアーティストの人に混じって跡部景吾(諏訪部順一) って出た日にゃあ。恥ずかしくて死にそうでした。オカンと一緒に見てなくてよかった。
あとは・・・思い出したらまた書こう。
▼「初スキャンがカヲルってどうなん?」と弐弥さんに言われたので宍戸を。

見れば見るほどこのポーズはどうなのかと思うんですがそれは突っ込んじゃいけないとこなんでしょうか。 色つけたいけど線画の抽出の仕方が分かりません。やっぱり駄目駄目ですよ。
1ヶ月ほど前からうだうだやってた改装が終わりました。 3個目にしてやっと宍戸がトップに来ました。バナーまで作る余裕はなかったので相変わらず忍バナーですが。 あ、そういえばリンクのページもまだできてな・・(死
つーかね。なんで「チョコミント色」なんてテーマを設定してしまったのか・・・ バレキスの宍戸トークからなんですけどね。 「ミントチョコがいいな」の一言に踊らされた私。 最初はほんとにミント色に茶色で文字入れようかと思ったんです(阿呆)。 ちょっとやってみたらすごいキモかったので速攻やめました。
そんなこんなで。予定より一週間遅れましたが改装に合わせてサーバーも変えちゃいました。 お手数ですがブクマ・リンクの書き換えよろしくです。
もう夜中の3時です。 何してたかって。やっと我が家にもプリンター&スキャナーがやってきたので、それを置くためのお片づけと設置に苦労しまして。 繋いだら色々遊ぼうと思ってうきうきだったんだけど、もう今日はいっぱいいっぱいです。ほんと機械には弱い人間だもんで。
でもこれでタブ書きとはさよならできるよ。 色塗るにはすごい便利だけど、下書きは鉛筆に比べると遙かにめんどくさかった。アルフォンスなんてタブじゃ絶対書けんよ。まぁそれ以前の画力の問題なんだけど。
▼スキャンテストは何故かカヲルちゃん。

もう寝ます。おやすみなさい。
2005年04月04日(月) |
蜻蛉包みってどんなんですか。 |
大変です。忍萌えが止まりません。毎日もっさりときめきながらCD聞いてます。激モサですよ。 ほんっとどこでどう間違えたのか「銀の剣」を聞いては悦に入り、「スパイラル」を聞いては「忍岳もいいよなぁ」なんて思い、「眼鏡をはずす夜」に至ってはもうコメントのしようがありません。 今まで散々忍足のことを馬鹿にしてきた報いですかこれは。
テニスはどこに転ぶか分かんないから恐いよ・・。 ハルコミでも私は氷帝、弐弥さんは不動峰メインの筈が、最初に行った立海スペではしゃぎすぎて氷帝回る時間が無くなったからね。しかも購入一冊目はブン太本。「立海だったら柳生受け!紳士受け!」なんて言ってたのにブン太本。
さてさてザンプですが。 遂に出ますかフォースカウンター。 ヒグマ、ツバメ、クジラときて、次も動物だろうとは思ってたけど。蜻蛉って!! でも、四つ目はもう少し取っておいて欲しかった気もする。 あたしが比嘉中をあんま好敵手だと思えないからですかね。今出してしまうのはちょっと勿体ないようなそんな気も。 まあとにかくタカさんのためにがんばれ不二子(結局それかよ)。
2005年04月01日(金) |
乾が眼鏡をはずす夜。 |
あまりにも久しぶりな更新で何を書いたらいいのか分からないのですが。 一週間ぶりぐらいだよね。たぶん。 HARUコミもジャンプ感想もアニメ最終回ネタもすっ飛ばしてますが、新鮮な物からってことで今日のできごと。
仕事帰りにぎりぎりメイトに間に合ったので、ふらふらと立ち寄ってしまいました。そしたら買っちゃうでしょ。ずっと悩んでたオシバム「結晶」。そしてその横にはベッサマが。こっちも迷わず購入。
「眼鏡をはずす夜〜眼鏡ーズバージョン」が聞きたくて聞きたくてしょうがなかったんですが、これはやばい。たまらんよ。 オシ一人でも大変なのに3人集めちゃったらどうなるんですかあたし!! あたしやっぱり眼鏡ーズ大好きなんだなぁ。声で一番好きなのは乾先輩だし。 何に萌えたって、眼鏡を外して唄ってる乾!(や、妄想だけどさ。オシに眼鏡奪われてたから) 乾アルバムは勿論買いますよ。閉店間際じゃなかったら予約してたとこでした。
それから「理由」。 「結晶」を先に聞いたせいかすごく普通に聞こえましたが(死)、えっと・・トークが・・・ なんかもうどこから突っ込んでいいのか分からないんだけど、臼と杵で受けと攻めだから跡樺なのかとかいうどうしょうもないことを考えてしまったことは懺悔します。 E気持ちの方はカヴァーってことでどんなふうになるのかちょっと不安だったんだけど、結構違和感なく聞けたかな。こっちは跡宍変換して聞いてた。脳内では宍戸さんが赤いドレス着てたよ。あたしもう末期・・・
それからそれから。 トップページが大変なことになってますが、土日でどうにかします。リンク切れとかじゃなくってファイルそのものを削除してしまったようなので。何やってんだか。
|