読書記録

2025年04月20日(日) きれいな気分、軽い感情。/ 銀色 夏生



 つれづれノート 44

 反省も解明も悪いことではないけど、それほど長く考え込むべきではない。そんなことを考えていたから未来が悶々とし続けていたのだ。パッと切り替えて明るい気分で過ごしていたら、次の日は明るい気分になっていたかもしれない。暗い反省や妄想をし始めたら、ダメと思って、きれいな気分、軽い感情、だよ。忘れていても、気づいたら明日のために明るいことを考えよう。ぼんやりとしたまなざしで核心を探るように物事を見ていこう。


 明日のために 明るいことを考えていたい。 せめて曖昧に。


 庭仕事、畑仕事
 花を愛で、取れた野菜を食べ 地元の温泉に行き 自宅で仕事をする、そんな自然体でつづった日々の記録



 じつはこういう暮らしをしていてわかったことがあった。私は人を必要としない。
 人の話を聞いていると気分が下がることのほうが多い(どうしてそういう考え方をするのだろうと思って)のでひとりの方が楽だと感じる。
 それもうれしい発見だった。
 これからこの生活を続けていってどうなるか。どんなことを思い、感じるか。それを知るのがとても楽しみだ。










2025年04月16日(水) 薬は毒ほど効かぬ / 搭山 郁



薬剤師の毒島さんは、その豊富な知識を活かし、薬にまつわる様々な事件を解決してきた。

山荘で渡された怪しげな種子の正体とは?
ハイテンションな女性が家出した本当の理由は?

毒島さんはいつものように鮮やかに謎を解き明かし、同僚の刑部さんとホテルマンの爽太を驚かせる。

そんなある日、毒島さんたちが訪れた山荘に関して、新たに衝撃のニュースが飛び込んできた。


シリーズ本らしいが 今回はホテルマンの爽太が活躍する

毒消し山荘の奇妙な事件
うつの双つの顔
カンナビス・クライシス


規制されてる麻薬・大麻は本当は良薬だそうな
デジタル・デトックスとリラクゼーション体験できるそんな宿、あるのかな

毒島と書いて ぶすじま と読む
















2025年04月11日(金) ゆるし



  女、ふたり / あさのあつこ

夫婦間の亀裂



  まききら / 梶よう子

兄と弟の確執



  その夜の雪 / 北原亞以子

娘を亡くした父の復讐


  ひょろ太鳴くー 鳶坂・夏 / 藤原ひさこ

父と娘と娘婿と


  船出 / 諸田玲子

ご一新で駿河に向かう旧幕臣の家族



時代小説アンソロジー






2025年04月10日(木) ・・・・・・・・


 だいぶ前に 未婚娘と二人暮らしの人が「まるで姑と暮らしてるみたい」と言ってた

その時 詳しくは聞かなかったけれど いま正に私がそういう心境

娘に悟られないようにあれこれ。。。

でもここは私の家
私の年金で暮らしてる
三万ポッキリのカネ家に入れてるからって 好きなように暮らしやがって!!

トイレやお風呂の掃除だって私がやってる
自分の食べた食器も洗わんくせに、親の揚げ足拾うな!!

追い出したいわ、マジで。。。


 < 過去  INDEX  


fuu [MAIL]