初日 最新 目次


みゅーの日記
みゅー

My追加

2005年07月27日(水)
あらあら、まあまあ・・・

ちょいと花盛り(?)の、最近のみゅー様。
何が『花盛り』なのかと言うと・・・しばらくなかった男の影が、見え隠れしちゃったりして。
『男の影』なんて言っちゃうと、聞こえが悪いから、言い方を変えないとね。

今日、久しぶりにママリンと会う。
以前、私の友人であるお姉さま『Sさん(今年40歳)』に、お見合いを紹介したことがあるんだよねー。
ところが彼女の写真を見ないまま、相手が断ってきちゃったんだよね。(失礼なヤツ)
で、その時の男性がチャレンジ再びってカンジで、お見合いを申し込んできたんだ。
しかーし残念なことに、彼女は他でお見合いをし、いいカンジになっているらしい。

「残念、Nさん」

と言うことで、なんだか私に回ってきそうなんだよねー、その話。
初婚・身長180cm以上・真面目・誠実・お金持ち…いいんじゃない?
本人も出世頭で、お金には苦労してないらしいんだけど、噂では実家は3F建てで、家の中にはエレベーターがあるらしい。
ま、期待しないで気楽に行こう!


夜、いきなり携帯が鳴る(だから、突然は当たり前なんだって)
相手はKくん(IN横浜)
以前、仕事で会った人。
当然私は、仕事でかけてきたと思ったんだよねー。
ところがさ…。
「一緒にイギリスに行きませんか?」
だと。
もちろん仕事でなんだけど、半分以上はヴァカンス。
向こうのパーティーに出席した後は、オール・フリー。

いろいろ話を聞いてたら、どーも二人旅になりそうなんだよね。(部屋どーすんの?)
パーティー自体は、超魅力的!
だって、その筋では超有名人のパーティーらしいんだよね。

うーん、悩むぅ。

日程的には6泊~7泊くらいになるらしい。
すぐにママリンに報告したんだけど、さすがに二人旅とは言えなかったワ。
「他にも声をかけているみたい。」
と、思わず言ってしまった(爆)


今月の31日には、例の先生のお稽古が待っている。
<Gさん、坊さん、Nさん、Kくん、Hさん・・・そして先生>
不倫から一転、どーしたんだぁ私。




↑エンピツ投票ボタン
My追加



2005年07月26日(火)
野球の結果・阪神×巨人(9×3)・・・

夜の9時半過ぎ、元彼から電話が入る。
内容は「今夜の阪神戦の結果は?」だった。

「どうしたの?」
の私の質問に、ずーっと笑っている元彼。
気恥ずかしいのを笑って誤魔化してる?
「あはは、あの・・阪神・・えっと・・ははは、途中で寝ちゃってさ・・。」
だから? それだけで電話してきたの? 
あんまり腹が立ったんで、なかなか結果を教えてやんなかったワ。(-_-;)

その後、この間行ったバス旅行の話を、散々してやったワ。
それから、来月、四国へ讃岐うどんを食べに行く話とね。
もちろん、『誰』と食べに行くかはナイショ。

バス旅行の行き先は『乗鞍岳&上高地(温泉つき)』
上高地では、今回初めて『明神池』まで歩いちゃったわよ。
いつもは1時間とか2時間とか、とにかく時間の無い上高地散策。
それが今回は、なんと5時間!もう、行くしかないっしょ!!
その話をしてたら、
「登山はいいぞー。」
と元彼。
思い出した。元彼の家族は『登山家族』で、よく山に登ってたんだった。
「ウチのオフクロも、よく一人で登ってるワ。」
だって。
嬉しそうに話す元彼。私に、どんどん登山をすすめる。

・・・料理に趣味に、こんなに合う人いないよなぁ。
しかも、元彼のお母さんとも趣味が合う。
ちなみにお母さん、料理・絵画(油絵)・登山・・・等など、趣味が一緒。
元彼の趣味である車も私は大好き。もちろん阪神タイガースも。

あーーーっ、ヤダヤダ。こんなこと考えて、どーなんのっ!?
早く消化しちゃわないと、新しい彼氏が作りにくいじゃん!
お見合いもあるんだし。



↑エンピツ投票ボタン
My追加


でも・・・元彼と行った土佐清水、本当に楽しかったなぁ。(オイオイ)





2005年07月21日(木)
お見合い・・・

今日、母と友人と3人で買い物中に、突然携帯が鳴った。
あ!電話はいつも突然か。
そんなことは、どーでもいいんだが・・・。
そうそう、その電話の相手は、友人Aぴょん。
彼女から電話なんて、本当に久しぶり!
慌てて出たわよ。
「もすもす~。お疲れ~。どーした?」
「あー、あんねー、#%○♪&#△@○でしょ?」
「はぁ?」
「だから。仕事○△#%&♪×#・・・。」
「あ、ちょっと待って!今、お店出るワ。」
なんだろ?仕事?
「もしもーし、今、お店出た。何?」
「ねーねー、みゅーお見合いしない?」
「はぁ?」
思わず、鼻が出ちゃった。

いろいろ聞いたら、何度か彼女の話の中に出てきたことのある彼。
いきなりの展開で、どう返事していいのかわかんなかったけど、とりあえずOKをしちゃった。
お茶会程度の顔合わせで、ダメになる場合もあるよーという前提でね。

ははは・・・、じつは火曜日にも話があったんだよね。
友人Jちんの先輩Gさん。
これが、超カッコイイ男。(ちなみに私好みではない)
学生の頃、何度かあった事のある先輩さん。
「どう?」
の彼女の質問に、
「・・・いいんだけど・・・共通点が・・・あると思う?」
「さぁ、学生時分のGさんの好みならわかるんだけど・・・でも、わからへんで~。謎な人やから、会ってみたらいいねん。」
「うん。」
「仕事はちゃんとしてはるし、いいと思うんやけどナ。」
程々に社交辞令と取っていた私。
なので、少々生返事。

そして、
「Gさんと呑み会開かなあかんなー。」
と呟いたJちんに驚いた。
え?本気だったの?恋愛ごとにあまり興味が無くて(主婦だけど)、面倒臭いことにさらに興味がなくて、今まで「いい人いない?」と言っても生返事だった彼女から、「Gさんと呑み会開かなあかんなー」なんて言葉が出てくるなんて。
確かに、GさんとJちん夫妻は先輩後輩同士で、そこに私が加わったら、みんなで遊べるんだけどさぁ・・。
正直、私自信ないよーってくらい、カッコイイ人だったんだよなぁ(昔)

・・・Gさんと、恋が始まるとは思えない。

いやーっ!情けない私ーっ!!キレイになりたいよーっ!!



しかし・・・どーした私。どーした最近。まさか、結婚へと風が吹いてる?



↑エンピツ投票ボタン
My追加




2005年07月18日(月)
どー思う?・・・

電話、かかってきた。
ヤツ・・いやいや、アレから。
夜中の11時30分過ぎ。
それから30分ほどの会話。
現在7月18日,0時10分過ぎ。

私の日記を読んで、私の体調を心配して電話してきてくれたらしい。
その後、いつも通りの会話の内容。
私の仕事・野球・相撲などなど・・・ホント、兄弟みたいだワ。

何も話さず、切っても良かったんだけど・・・それも大人げないしさ。
社交辞令じゃないけれど、ちゃんとお話しましたわよ私。

でもさすがに、疑似恋愛模様については『報告の義務なし』と言うことで、なんにも話さなかったワ。

・・・疲れる。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



2005年07月17日(日)
食事・・・

美味しいものに釣られる私。
今のところ「本場・讃岐うどん」に軍配が上がりそう。
話も合うし、なんとなくペースも同じ。
穏やかで働き者の彼に、少しだけ尊敬してる。
やっぱり尊敬がなきゃ、恋も生まれない! ←コレぜったいだワ

もう一人の、問題ありの「うなぎ先生」。
もともと一目惚れしてしまった私。
何故なのかは、よくわかんない。
父親と折り合いが悪く、心の中に父親不在の半生を送ってきた私だからなのかなぁ?
彼の中に、父性を見てしまったんだろうか・・・? ←コレ最悪

もう少し、他の男性も見てみたいんだけどなぁ。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



2005年07月13日(水)
悩む・・・

最近さぁ、すべてのことに、やる気ナッシング。
ダルイったらありゃしない。

疑似恋愛、二人の男性と進行中。
今のところ、どちらともフィーリングが合うので、一人に決めかねてます。
条件的には正反対の二人。

・・・ま、もう少し様子を見るか。私の気持ちの様子をさ。

ちなみにイチオシは・・・近所の人。
なんだけどさぁ、一番肝心なことで引っかかってることがあるんだよねー。
うーん、いやいや、引っかかってることが二つあるんだよねー。
これは、ものすごく大事なこと。
私だけじゃなくて、みんなも悩むと思うなぁ。それほど大事なこと。

友人Jに聞いてみたんだぁ。
やっぱり、私が悩んでいることと同じとこにツッコミを入れたワ。
で、
「やめとき~。」
と一言。
そーだよねー。私だって、何でこんなに、その人のことが気になるのかわかんないんだもん。
フツーだったら、一番初めにお断りしてるワ。

参ったなぁ。

ま、考えて答えが出ない時は、考えるの止めることにするワ。
だって、私のことだから、絶対に自分の考えのメビウスの輪の中に入り込んじゃうもの。
そんな時出た答えなんて、ろくなもんじゃないもんね。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



2005年07月11日(月)
意気地なし・・・

月曜日、11日、行きませんでした・・・ハイ。
正直な話、体調悪かったんだよねー。
第2回目のお稽古ブッチなんて、やるじゃん私。

夜、お稽古に行った人から電話有り。
「今日、先生・・なんか元気なかったわよ。」
だって。
なんでやねん。
確かに、発表会の話し合いが進んでいないのは、仕方ないけどさぁ。
一番下っ端の生徒である私が休んだのも、ショックだったかもしれないけどさぁ。
お稽古が、なかなか進まないのが悲しいのかもしれないけどさぁ・・・。
私が「なんでやねん」とツッコンだのはさ、
「なんで、先生が元気なかったこと、私に報告するのさ?」
ってこと。

いいやん。人間、元気が無い時だってあるさ。
芸人さんじゃないんだから、いつもいつも元気である必要ないじゃん?

・・・・なーんて他人のことばっかり文句言ってるけど、お稽古に行かなかった私が悪いのさ。

『ごめんなさい、先生。』m(__)m




↑エンピツ投票ボタン
My追加




2005年07月09日(土)
わくわく・・・

『お見合いてんこ盛り!』
待つだけじゃイヤンの私は、率先して男漁り…否、出会い捜し!!
しかーし、個人の出来ることは、たかが知れている。
友人たちに声を掛けまくって、出会いを作るとか…
知人たちに声を掛けまくって、出会いを作るとか…
親戚たちに声を掛けまくって、出会いを作るとか…
仕事先…は、居ないか (-_-;)

「うーん、凡人の考えつくことは、こんなもんかぁ!?」

なので私は、元気良く『ネット結婚相談所』なるものに参加してみた。

「あははは、凡人の考えつくことは、こんなもんさぁ!!」

…別にいいけどさ… (-_-;)

ところでココ(相談所)、とりあえず疑似恋愛がたくさん出来て楽しいワイ(Y)
しばらく不倫してた私には、ちょうど良い『恋のリハビリ』状態。
しかも、結婚する気満々だから、あわよくばゴールインを狙ったりしてさ。

子持ちはイヤだけど、バツイチくらいは全然平気な私。
人間としての深みが出てていいじゃんくらいの心意気。
ただ、せっかくの離婚経験を学習してないヤツは、葦の小船に乗せて、とおいお国に流しちゃうから!

ま、そーいうことで(どーいうことで?)、11日はお稽古日だわさ。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



2005年07月02日(土)
祭りの後・・・

昨夜(今朝になるのかなぁ)、再度、元彼にとどめを刺した私。
一日中、ふぬけ状態でした。
もう、本当にカンベンして下さい。
早く・・・一日でも早く、今のどうしょうもない私から卒業したいです。

再来週の月曜日(11日)、御曹司に会えるかもしれない。
ううん、私が体調を崩さないかぎり、絶対に会えるだろう。
だって月に一度のお稽古日なんだもの。
今流行の古典芸能関係の先生。
オバサマが乗り気の縁談。
でもさ、一般小市民の私から言わせれば、セレブの社交辞令はよくわからんからなぁ。

ま、期待せずに、もう少し小奇麗に自分を磨いときますか(^_^;)



↑エンピツ投票ボタン
My追加




2005年07月01日(金)
今日から7月・・・

早いよねー。もう7月じゃん。
今日は梅雨らしく、一日中雨降ってたなぁ。


日付けが越えて、2日の午前1時25分すぎ。
またまた元彼から電話が・・・。
阪神が勝ったかどうかを聞きたかったらしい。(こんな時間に?)

で、とうとう説教をするハメになる私。
もう、いいんだ・・私。
誰かが悲しい思いをしなくちゃ、この関係は終わらない。

いろいろ話したが、トドメを刺さなきゃと思い、6月29日と30日の日記を読んで聞かせることにした。
そこまですることは無かったのかもしれないが、お子ちゃまな彼には、一番イイ薬だと思ったんだ。
遅くに電話してきたことは、何度も私にあやまったけど・・・そうじゃないんだよね。
何か忘れてる。
あなたは結婚してるんだよ。
確かに、独身女の家に・・・しかも夜中に電話なんて、非常識もいいとこだよ。

でも彼に、
「んー、そうやなぁ、遅くとも夜の11時までやったら、電話してもいいよ。」
って言ってしまうとこが、私の悪いとこなんだよね。

彼、泣いてた。涙ぐんでた。
「みゅぅ~、どぉしてそんなに優しいんだよぉ~。」
だって。
ごめん。私は『優しい』んじゃない。『淋しい人』なんだよ。


彼女とのこと、聞いてしまった。
5月に私とHしたあと、彼女ともしたらしい。
当然と言えば当然なんだけど。
彼等、セックスレス4年?3年だったっけ?
元々それが原因で、彼女が浮気をしたくらいだったんだよね。
私、彼と初めてのとき、
「私とHして自身を取り戻して、もう一度、彼女と頑張ったら?」
って言ったの覚えてる。
だって、本当に可哀想だったんだもの。
瞳に涙を溜めて、振るえながら私を抱く彼が、本当にいとおしかったんだもの。

「初心に帰った?」って言うの?
私が最初に思って(願って)、行動したことが、今になって叶うなんて・・・。
フクザツな心境だね。
涙も出やしない。
でもこれで、本当に終わったんだ。今度こそふっ切れそう(^-^)
淋しいけど、悲しいけど・・・これで良かったんだ。
彼のために、本当に良かったと思ってる。

「阪神が優勝したら、電話するかもしれない。」
そう彼は言う。
「わかんないよー。阪神だもん(笑)」
「いや、今年は絶対優勝するで。」
「甲子園・・魔のロードがあるからなぁ」
「大丈夫やと思うで。」

・・・・もう、いいから。
でも、それがあなたの優しさなんだよね。

バイバイ。おやすみ。



↑エンピツ投票ボタン
My追加