おやじのつぶやき日記
日記目次|過去|未来
2009年02月19日(木) |
国体に行ってきました! |
国体に行ってきました!

ちょっとボケててすみません!

会場についてすぐの写真です。 「あ!選手が来た!」と思って撮りましたが前走の選手らしく 後ろ子のは知り合いの子でした。

コンバインド成年男子85㎞の優勝者です。(たぶん^^;) とても喜んでいてなおかつ余裕でした。 85㎞も走ってあの笑顔はすごい!

 v. 長野工機の奥様も参加している「豚汁無料サービスブース」です。 奥様は今日はにんじん担当だったらしく 「まめが出来て指が痛い!」と先ほど帰ってきました。 明日も野菜切が待っています!がんば!
吉田ふれあいスポーツセンターの前で行っています。 地域のおかあちゃんたちが一生懸命作った具沢山のお汁です。 とてもおいしいので皆さんお立ち寄りください。
いよいよ明日が最終日! 天気もあまり悪くないようなのでこのままいってほしいと思います。
2009年02月18日(水) |
トキめき新潟国体いよいよ開催! |
いよいよ「トキめき新潟国体」か開催されました。 開会式は昨日湯沢であり 今日から競技が開催されます。 当店のある吉田地域は「吉田クロスカントリーコース」という クロスカントリーコースでは有名なコースがあります。 数年前にかなりの金額をかけ整備したそうで 1昨年国体プレイベントで始めてそのコースを回ってきました。
子供のころのコースは山の道を利用した勾配のかなりある とてもハードなコースでした。 その面影を残しつつもトンネルがあったり橋が出来ていたりと 雪の無い時期にいったのですがとても楽しく歩いてきました。
2/15日まではほとんど雪が降らず田んぼのあぜが見えてきて 開催出来るのかと心配していました。 関係者の方々は毎日のように雪集めに必死でした。 その気持ちが伝わったのか2/16は朝から久々の雪が降り 今日までずっと降り続けています。 皆さん喜んでいます。 今日は朝から吹雪いていてちょっと選手も応援の方も大変ですが^^;
時間がありましたらお立ち寄りください。
大会競技予定 2/18 9:30 成年男子C 少年女子 成年女子B A5kmクラシカル 13:00 少年男子 成年男子B A10㎞クラシカル 2/19 10:00 女子リレー(5㎞×4人) 13:30 コンバインド成年男子B5㎞ 少年男子10㎞ 成年男子A15㎞ 2/20 9:30 成年男子リレー(10㎞×4人) 11:30 少年男子リレー(10㎞×4人) 16:00 閉会式(湯沢カルチャーセンター)

大会風景を載せたかったのですが、なかなか近寄れずに当店周辺風景ですみません! 明日当店奥様が豚汁つくりに行くのでその時に撮ってきていただきます^^v
|