My Prime Day's
さとりん



 1年を振り返る。

CHINEMAとLibraryに「今年のベスト」をアップ。
映画・小説好きなら、コレやらんといかんでしょう~♪

-------------------------------------------------------



今年も今日でしゅーりょー。


この年になると

ふーん。

のヒトコトだけ。


別にきゃぁきゃぁ騒ぐもんでもなし。

と思っている自分がイヤ。



だけど、こんな自分は

あまりにも寂しいので

ここらで無理やり1年を振り返ってみましょう。






■1月

・元旦に入籍したけど

 別にこれといって大きな感動もなく

 こんなもんか・・・みたぃな。


・globeのライヴに行くも

 3時間ライブだったため、終電逃す。

 初めてタクシーで県超えを達成。





■2月

・仕事もなく

 ひたすら家でゴロゴロ。

 さっさと嫁に行け!と思われるだろうが

 ギリギリまで実家で粘った。





■3月

・下旬にとうとう三重に越してくる。

 地元を離れるのは

 いろんな意味で寂しかった。

・GREENDAYライブ。

 あんなにカッコイィパフォーマンスのライブだなんて

 知らなくて、1年経とうとしている今でも忘れられない。

・Avril Lavginライブ。

 1時間あまりでひっこんだアヴリル。

 歌うだけ歌って、ハィさよなら・・・みたぃな。

・仕事探す気まったくナシ。





■4月

・旦那の金で暮らす。

・こっちのNOVAに転校して
 
 2週間でレベルアップしたため驚かれた。

・仕事探す気やっぱりナシ。





■5月

・初カリブ海クルーズ。

 1週間の遊泳。

 大金積んだだけに大満足。

・そして仕事探す気ナシ。





■6月

・家でダラダラ

・映画や小説をバカみたぃに

 楽しんでた。

・NOVAに毎日のように通っていたおかげで

 目標である3ヶ月でレベルアップ達成。

・仕事する気まったくナシ。





■7月

・ひたすらNOVA。

・ひたすら映画。

・ひたすら小説。

・そして仕事する気ナシ。





■8月

・引田天功を観に行った。

 直筆サインげっと。

・そしてNOVA。

 3ヶ月目標であったレベルアップを
 
 また達成。

・そして映画。

・そして小説。

・そして仕事しなぃ日々。





■9月

・意味もなく広島に帰省。

・ホリエモンに会う。

・ヒロコに絡まれる。 

 (詳細は「ヒロコの事情」をお読みくださぃ

・初めてのTOEICで800点ゲット。 (仮だけど

・ひたすらNOVA。

・ひたすら映画。

・ひたすら小説。

・そしてやっぱり仕事する気ナシ。





■10月

・誕生日。

 無事に29歳になりました。

・ゼリー風呂で死にかける。 
 
 (詳細は「ゼリー風呂の恐怖」をお読み下さぃ。

・今月でレベルアップしなきゃいけなぃ月なのに

 努力不足で達成されず。

・まだまだ映画。

・まだまだ小説。

・まだまだ働かない。





■11月

・ようやく仕事ゲット。

 だけど何かがおかしぃ・・・この職場。

 たぶんそんなに長くは働かないだろう。

・やっとこさ次のレベルにアップ。

 目標より1ヶ月遅れたけど

 前代未聞の早さと驚かれ、プチ満足。

・映画観る時間減る。

・小説も読めない。

・仕事が憎い。





■12月

・今年を

 クルーズで締めくくる。 (神戸だけど

・なんだかんだあったけど

 もぉすぐ結婚一周年。

・今年は疲れた。 〓■●ポテッ









↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




人多いんだろーなー。

もっと人数制限してくれよー。 涙



ってか、昨晩食べたニンニクが

まだ残ってるんだよー。



クセェー。













2005年12月31日(土)



 変化。

Libraryに「誰か Somebody」更新。
アタシの知っている宮部節は、もぉありません。

エッセィのブログ変更。
あまりにも重いドリコムブログは、苦情の塊でした。

------------------------------------------



先週、ボーッとTVを観ていたら

衝撃映像発見。





洋楽好きなら誰でも知っている

ジャネット・ジャクソン。


ご存知マイケル・ジャクソンの妹さん。









この写真はちょーっと筋肉質だけど

それでもやっぱりすげぇ腹。


割れるのはイヤだけど

悔しかったら割れてみろっ!

ってなぐあいで、やっぱり羨ましいかぎりです。





一時期、彼女の腹に惚れて



「目標とする人物わっ!」



と、聞かれりゃ


「ジャネットの腹っ!」 


と即決だったアタクシ。





それが


それが



どーしてこんなことに?



































時間は人を変える。

良くも悪くも。



彼女に何があったんでしょうか?




明日から東京。

ある意味恐怖のディズニーに行ってきます。






↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




それはいくらなんでもイキすぎか。。。












2005年12月30日(金)



 不倫の事情 ~血走った目編~

CHINEMAに「TERMINAL ERROR / PEACE VIRUS」更新。
陳腐な映画ですが、リアリティはあります。

-------------------------------------------


ワインを片手に

昼間から1人飲んだくれ。



2ヶ月前までは

フツーの専業主婦でした。

仕事もなく

旦那の稼ぎでダラダラ過ごしていた毎日。


時間なんて腐るほどあって

大好きな映画や小説も楽しみまくり。



そんな日々だったのに。

2日前から年末年始の休みにはいって

休日をどう過ごしていぃかわかりません。



だからといって、仕事がしたぃワケじゃなぃんだけど。

ってか、どっちかっていうと

ゴミヤローばかりの職場にうんざり気味。



あと、3ヶ月働いてみて

今と同じコト言ってるよーなら

さっさと辞めちゃぃましょう。



時間は有限。


--------------------------------------------



どうしよう。

初めての事故。

しかも人身。



本来なら走っていって

大丈夫かどうか聞くのが筋なのだろう。


だけど、血走った目をしているマサをみると

アタシはどうしても車内から出ることができなかった。



どうすることもできなぃまま

バッグミラーを見ながらオロオロしていると

マサがふらふらと立ち上がった。

そして

運転席側の横に立ち




ドンッ




アタシは思わず悲鳴をあげた。

何が起きたかなんてわからなぃ。

ただ耳元で大きな音がし、

思わずアタシは身を固くした。






↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





割れてはいなぃ。

アタシは恐怖を感じ

すぐ車を発進させた。



アレは誰?

もぉアタシの知っているマサはいなくなってしまったの?

あんなに優しくて

あんなに大好きだったのに・・・・。
















2005年12月29日(木)



 不倫の事情 ~不運な事故編~

CHINEMAに「BACKDRAFT」更新。
数年ぶりに観てみたけど、やっぱりつまらん。

--------------------------------------------


年末年始休みにはいって

2日目。



朝っぱらから、なんだか体調がおもわしくなく

熱っぽい。 (よーな



計ってみると36.5度。

うむ。平熱。

だけど、やっぱり体がポカポカするので

ヒエピタをデコに貼り、

1日ゴロゴロ。

アイロンしたり洗濯したり

DVD観たり

トモダチから変な写メがおくられてきたり。




嗚呼、充実。 (涙


----------------------------------------


「朝だな・・・」




ファミレスでマサと話し合って

長い時間が経っていた。


だけど、話はまったくといっていぃほど進んではいなぃ。




イライラが隠し切れない。

もぉどうでもいぃ。




アタシはそんなふうに思うようになってきた。





「悪いけど、もぉ帰るわ」


「あぁ?」


「あのさー、もう少ししたら

 アタシ仕事始まるんだけど?

 ってか、あんたも社会人ならちゃんと仕事しろよ。

 もぉ就業時間過ぎてるだろ?」





一気にそう言い、

アタシはお金だけ置いて

さっさとファミレスを後にした。




振り返らない。

もぉアタシは振り返らない。

マサのもとには、もぉどんなことがあっても戻らない。

やっと不倫から脱出できるチャンスなんだ。




車まで走った。

振り返らずに・・・。




急いで車を発進させようとしていると

マサが走ってきた。


だけど、今日はもぉ話し合うつもりはなぃ。

まよわず車を発進させた。





マサは


「待てよっ!」


と言いながら車に近づいてくる。




それも振りほどき

走り去ろうとしたとき、

車に何かがあたった感じがした。


軽く。

車体の後ろのほうだろうか?


バックミラーで確認すると





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




急ブレーキを踏んだ。


だけど、アタシはどうしても

車内から出る事ができなかった・・・・。












2005年12月28日(水)



 最近の美容整形事情。


今日は1人で大阪に行ってきました。 (今日から年末年始の休み

車は怖いんで電車で。


指定席の特急で行ったのですが、

あーやって席が決まってれば

電車もイィもんだーね。







↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





と、いっても

別に二重にするとか

メスをどっかに入れるとか

胸をでかくするだとか

そーいうんじゃなくて

同じみのヒアルロン酸をブスッとやってきたまでです。




ってか、年末だからか?

ものすごぃ混みぐあぃ。

本来ならお客同士の顔が見えないつくりになっている

待合室も今日だけは意味ナッシ。



でもさ、

美容整形に足を運ぶヒトって確実に増えたよね。

もぉほとんど美容院感覚じゃん?



二重手術だって10分くらぃで出来るんでしょ? (やったことナィケド



出来上がりが気に入らなきゃ糸抜きゃOKだし。  (超手軽



しかも両目で25000円!みたぃな。 (別にまわしものじゃなぃです







すごぃ世の中ダニ。  (だに?







そんな婦女子を横目に

アタシはヒアルロン酸を注入してもらぅ。



あーこれでしばらく安心安心♪








隣の待合室のおばさん?が

豊胸手術断られてました。



いろいろあるんだねー。 フゥー

















2005年12月27日(火)



 派遣会社のイヤな事情。

I'm Lovin' Itに「Delicius」更新。
久々の更新です。が、イマイチでした。

-----------------------------------------


怖い。

最近の若者は怖いね。



今日もスタッフを、とある企業まで迎えに行ったのです。

残業してまで。 (ココ超大事


支店長と2人で。(2台で



アタシの車は、最大に詰めても5人しか乗れませんから

支店長のワゴンも一緒に行ったのです。



そーしたらそーしたら

遅れたアタシらに激怒している若者たち。(推定1人




「謝るのが先だろよっ!」




)゚ロ゚( コエーーーーーー!!!!!



でも、その若者は支店長のほうに向いてたんで

さとりんシランプリ。 ツーン








ってか、送ってもらぅんなら

それなりの態度があるだろーよぉ~? (心の声






アタシの車には

温厚な女の子3人を乗せ

支店長の車には凶暴な男の子を乗せ

30分離れている駅に向かう。





走る

走る

走る

走る

走る



ガクンッ






数十メートル先を走っていた

支店長の車がいきなりの急ブレーキ。




なになになに?


と、アタシたちの車の中は

プチパニック。





だけど、そのまま何も無かったかのように

走っていく支店長カー。


電話しようかとも思ったけど


さわらぬ神に崇りナシ。 (教訓






無事、スタッフを送り届け

支店へともどる。




「お疲れ様でした」




車から降りると支店長からそう言われた。



「いえいえ、そちらこそ大変でしたねー」


「あはは・・・」


「そういえば、運転中いきなり停まりましたよね?」


「あれさー、あの男、車に乗ってからも

 ずーっと愚痴っててさ、

 しかも椅子蹴りながらグチグチ言ってんだよ。

 俺、途中でプチンとキレかけて、

 でも一生懸命おさえておさえて、

 とりあえず急ブレーキ踏んでやった」



「そしたら・・・?」


「そしたら黙ってたよ。ザマーミロ」





ホントにホントにどういうことですか?

最近の若者ってみんなこーなの?


若者っつっても22歳とか25歳とかだけど。



今日だって電話で

「少々お待ちくださぃ」

って言ったら



「お前トロィのー!」



と、いきなりの罵声。





カッチーン。





ひたすら我慢。

ひたすら無視。

ひたすら無の心。

ひたすら仏の心。 チーン



このまま尼にでもなってしまおーかと本気で思いました。





が。





いつかやります。

いつかキレます。

こうごきたぃ★






え?え? ってか、

派遣会社ってこんなゴミヤローみたぃなのばっか?






↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




あー、このままココで尼にでもなろーかな。








2005年12月26日(月)



 クリスマスカラオケ。

昨晩、

宇多田ヒカルのインターネットライヴを観ました。 (軽い気持ちで



ぶっ倒れた。

GREENDAYのカバーやってたから。



もー心臓バクバクして、 (何故?

血圧あがりそーになりました。  (何故??




それほどショッキング。

それほどブッキング。




ホントやめてくださぃ。 (切実




ファンだから言うんじゃなぃ。

いや、ファンだからか?


合わないから。ね?



机の角に頭をゴンゴンとぶつけたぃ衝動にかられ

今観たコトを全て忘れたくなりました。 (マジで




そして、あまりのショックで

眠れませんでした。 (実話









話変。


クリスマスなんでカラオケに行ってみました。 (色気ナシ

洋楽オンパレード。

タタヤン、BONJOVI、アシュリー、GREENDAY、ブリトニー、アヴリル・・・


とにかくとにかくオンパレード。




ふと音楽が途切れた瞬間

隣の部屋から今流行りのJポップが軽快に流れてくる。

まっ、負けんぞっ! 

だけど、今流行りのJポップが全くわからなぃ。





イントロでも流れたら分かるかもしれなぃ・・・





という些細な期待をし、

テキトーに新曲をいれるも

全て玉砕。 〓■●ポテッ





そんなトキ、BOAのページ発見。

VALENTIをかろうじて知っていたので

入れるも早口で舌がまわらず。 (涙




そんなとき



VALENTIの英語バージョン発見!

いやぁ~若い子の歌うたったぞ。(気分的に)



満足満足♪






話変。


カラオケの待ち時間、

目の前にいた

男性グループ(アホ丸出し系)が

女性2人組み(カワイィ系)をナンパしてました。






↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





だって、今時ズボンをお尻の下までさげてるヤツですよ?

そりゃそーか。











2005年12月25日(日)



 メリークルシミマス。


メリーメリークリスマス・イヴ。











今日は大阪・神戸に行ってきました。

めんどくさぃので箇条書き。






大阪に到着


・ヴィトン

前から欲しかったバッグを買ってもらぅ。


が。


ものの15秒ほどで買ってしまぃ

旦那と店員に、その即決振りを驚かれる。

中村うさぎがのりうつった(と思われる)瞬間。









・グッチ

旦那のドッグタグが汚くなっていたので

クリーニングしてもらぅ。

ステキなペンダントを見つけたけど、

ソッコー却下された。









・シャネル

おもにココでは靴やらブーツやらを物色。

旦那が

「買ってやってもいぃぞ」オーラを出していたけど

そこまで気に入るのがなく断念。









・カルティエ

旦那にクリスマスプレゼントとして

黒のなんでもなぃ長財布を買ってあげる。

待ってる間、結婚指輪をクリーニングしてもらぅ。

だけど傷があまりにも激しくつぃていたため、

どこがキレーになったのかサッパリ。









・Delicius

以前から目を付けていたケーキ屋。

駐車場にも入れなくて

旦那には外で待っていてもらぃ、

ずっと食べたかったチーズケーキ(2個)

お買い上げ。









神戸に到着


・クルーズ

旦那がコッソリ計画していた

神戸クルーズ。

今年をクルーズで締めくくりたかったらしく、

おぃしぃフレンチと一緒に3時間ほどの船旅を楽しみました。

生演奏で迎えてくれる船内に

生ピアノとともに食べるフレンチ。

隣の席でニセホリエモンちっくなカップルが

ドンペリ飲んでたのが印象的。

みなさま、デッキに出たりして写真を撮っていたけど

このクソ寒いなか、そんな殺人的なコトなぞ

やる気もおこらず、

アタシたちはひたすら黙々と食事をむさぼるのみ。


クルーズの意味あるのか!?






あー疲れた。







帰って楽しみにしていたチーズケーキ食べました。


絶対おぃしぃと疑わなかったチーズケーキ。





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





なんでっっっっ!!!!!!!!!!! (号泣













2005年12月24日(土)



 大仏ダイブツDAIBUTSU。

会社で隣の席のブロッコリー頭のSさんが

両手の人差し指に指サックをしたまま、

じーっとその指を見つめていた。



…大丈夫だろうか。




と、思ったら喋りだした。



「この指サック、イボが付いているから

 指にはめると大仏様の頭みたいだね~」





本当は大仏というよりも

アタシに言わせれば



イボつきコンドーム装着済み



といった感じなのだが、

それを職場で言ってしまうと

逆ハラスメントであり、

次の日からリストラなので


「はあ、そうですね」


と、アタシは素直に頷いた。



すると



「左手が鎌倉大仏君、

 右手が奈良大仏君だな、よし、決定。

 人形劇のはじまり~」




同意を得られて嬉しいのかブロッコリー頭のSさん、

にこにこである。



…ホントに大丈夫だろうか。



「僕、鎌倉君、こんにちわ」



左手の指がくいっと曲がり、右手の奈良君に挨拶。



「僕、奈良君、はじめまして」



今度は右手の奈良君が左手の鎌倉君にくいっとオジギ。



「このやろう、鎌倉!おめえ、生意気なんだよ!」



奈良がいきなり牙を剥いた。

ガラが悪い。

さすが元祖パンチパーマ。



「うるせえ、おまえなんか、ぶつ像~」


「じゃあ、どう像~」





…。





Sさん~。やっちゃったよ…。 (´;ェ;`)



「このダジャレ癖は君が隣にいるから伝染したんだからな!」



Sさんは指サックをはめたままアタシを「びしいっ」と指差した。



あたしゃダイオキシンかなんかですか。 (´;ェ;`)




ちなみに






↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加



を計っていたのは内緒なのでありました。












2005年12月23日(金)



 三重県の冬の事情。

Libraryに「うさたまのホストクラブなび」更新。
全国のホストの食べ歩き?アタシは無理、、。面白そーだけど。

---------------------------------------------------


寒い。

ホントーに寒い。




今日は死にかけた。

そんなお話。





朝、旦那に


「すげぇ雪積もってるぞ」


と言って起こされた。



ベッドの上にある窓からのぞくと

外は一面銀世界。



おーーーー美しい♪




キャァキャァと小学生のように喜んでたけど

そういえば今日はフツーに仕事だ。


やばぃ。

どうやって会社に行くべ?



ちなみにアタシの車はチェーンなんてありません。

持っていても付けれません。

なので、車は却下。



ってぇコトは、、、


タクシー? 





さっそくタクシー会社に連絡。



プルルル

プルルル

プルルル

プルルル

プルルル

プルルル




出ねぇ。


それでも歩いて行くコトは殺人的なので (徒歩30分)

ひたすら鳴らす。



プルルル

プルルル

プルルル

プルルル

プルルル

プルルル




「もしもし」




出たっ!



「あ、もしもし~?タクシー1台お願いします~」


「今日は無理です (キッパリ 」




〓■●ポテッ


なんでも、この大雪でタクシー全部出ちゃってるそうな。

仕方ナィ・・・。


歩いていくか・・・・。




スーツの上にこれでもかっ!ってくらぃの厚着をして、

傘を持ち、

玄関のドアを開ける。







ビュゥ~~~~~~~~







ハィ無理っ。



すげぇ吹雪いてるんですけどっ。

雪が踊ってるんですけどっ。

数メートル先が見えないんですけどっ!



だけど、(いちを)いっちょまえの社会人。

嬉し悲しき社会人。

ココは行かねばなりません。





前からの風が強いので、

傘を盾にし、吹雪の中をヨタヨタしながら歩く。



歩く。

歩く。

歩く。








あ・・・・化粧ポーチ忘れた。


このまま歩き進むのがベストだろう。

家から10分も歩いたのだから。


だけど、さとりん29歳と2ヶ月。

化粧直しをしなければ

どうなるかは自分が一番知っている。






取りに帰るか・・・・。






ハァ・・・とため息をつき、

元来た道を、またヨタヨタと戻る。









そして、いざ2度目の出陣。


さっきより強く吹雪いてきた。

一瞬で戻ったコトを後悔・・・。




どれくらぃ吹雪いてたかといいますと

目の前の足跡が、みるみるうちに

消えていくくらぃです。








傘を盾にし、ドンドン進む。


進む。

進む。

進む。

進む。

進む。




バキッ!?




( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;

ギャース!

お気に入りのピンクの傘が折れてるっ!


なんなんですか。

ココはどこですか。

三重県ってこんなんですか。



三重県での初めての冬。

恐るべし、近畿地方・・・。




ふと自分を見ると

真っ白け。


雪が足やら顔やらに付着して

取れない。

凍ってる。


どんどん風も強くなってくる。



うぅ・・・死ぬ・・・。



こんなトコで遭難なんてヤだ。

あまりの吹雪に目があけてられなくなり、

思わず近くの民家に逃げ込んだ。



死ぬ。

もぉダメだ。

なんかちょっと眠たいし。 (たんなる寝不足



凍える手で会社に電話。


「お疲れさまです、○○ですけどぉ、、、」


「△○■+@・・・」 


「もしもし?」


「もしもし、○○ですけど」 (アタシの苗字を繰り返しいる相手


「もしもし?○○ですけどー?」


「どうしたんだ?」


「へ?」




ギャースっ!


間違えて仕事中の旦那に電話してしまぃました。

ソッコー切り、 (←ちょっと失礼

すぐ会社に再TEL。



「もしもし、○○ですけど、、、もぉ無理です・・・」


「ゆっくりでイィから来いっ!

 会社は大変なコトになってるぞ!」



「し、死ぬ・・・・」


「がんばれっ!」





ダメだ・・・。

通じない。

話が通じない。


死ぬ一歩手前のさとりんをわかってもらえなぃ・・・。 〓■●ポテッ





会社に無事到着すると

事務所に入るより先に

トイレに駆け込んだ。



鏡にうつっていたのは・・・・

髪の毛や顔に付着した雪が溶け、

髪はペッタンコ、

化粧は右頬のファンデが全て落ち、

アイシャドー(ブラック)も目の下に落ち、

スーツのパンツはびしょぬれで肌にくっつき、

目は死人のようになり、

ホッペが田舎の小学生並に真っ赤な

とんでもなぃさとりんがいた・・・・。







↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





トホホ・・・・。 〓■●ポテッ












2005年12月22日(木)



 社会人の難しさ。

さとりん29歳と2ヶ月。


この年齢になるとですね、

仕事中にイヤーなヤツに出会ったり

イヤーなコト言われたって、

少々のコトじゃ怒り爆発!なんてしなぃんですよ。


「へぇへぇ」


と、まるで他人事のように

苦情なんかも聞けたりするワケです。






が。





今日は久々ムカつぃた。

殺意おぼえた。

ってか、殺す。


どうやって殺ろ・・・。 

誰か教えてケロ。






こんなやり取り。



「お電話ありがとうござぃます。
 
 ○○○○の○○支店担当○○です」



「あー○○だけど、Sさん。」 (名前聞き取れなかった)


「今、電話1本取っております」


「あのさー、昨日立て替えてもらった金あるじゃん?

 アレ、至急返せっていうけど

 今日持っていかんといけんのかー?」



「今日はお持ちできなぃんですか?」


「夜勤遅刻してもいぃっていうなら持ってくけどなっ、あははははっ」


「少々お待ちくださぃ。お名前もぉ一度お聞きしてよろしいですか?」


「名前さっき言ったじゃねーか。あははっあははっあははっ」



声高らかにバカにしたように笑うヤツ・・・・。



「少々お待ちくださぃ」



声のトーンを2トーンさげて言った。

ムカムカイライラ・・・・。



「お待たせしました。

 明日でいぃそうなんで、必ず持ってきてくださぃ」



「おー、○△*@×□・・・・」 (何言ってるか聞き取れない)



ガチャン。   ←あまりにもムカつぃたんで途中で切ってやった。







こんな22歳どうです?

何回か事務所に来てるのを見たことありますが、

顔はなかなかのイケメン。


だけど


目つきが相当ヤバィ。

椅子にダラーンと座り

クスリでもやってるかのような死んだ目で

事務所内の人間を睨んでる・・・。



ヤバィ。

コイツは絶対、近い将来TVを賑わす!

いや、もぉ1人2人ナイフで刺し殺してるかもしれん。


そんな顔。




ブツブツ呪いの言葉を唱えてたら

支店長が



「アイツムカつくやろ。いっつもあーなんやで」



と言ってきた。


ほぉ~。そーかそーか。

あーもーアイツ死ねばいぃのに。


会社なんて関係なかったら、

間違いなく階段から突き落とすね。

うん。コレ絶対。



ってか、文字だけでアイツのバカにしたような言葉づかいを

表現するのは難しい・・・・。





帰って旦那にでも愚痴ろうかと思ったけど

やっぱやめた。


だってさ、証券会社って今じゃぁアタシらみたぃな

一般ピープルも手軽に利用できるトコになったけど

やっぱ「金持ち相手」ってトコあるじゃなぃ?

そうなると客は、相当偉そうなんだろーなー・・・と思ったり。


毎日毎日そういうお客相手に株を

どうにかこうにかしている (←よく知らない)

旦那を想像したら

なんかちょっとアタシのは違うよな・・・と思い、

とりあえず黙秘。







↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




あーちっちぇなー、、アタシって。 〓■●ポテッ












2005年12月21日(水)



 不倫の事情 ~話し合い編~

なぜか毎朝下痢してます。

ここ2日ずっと腹が痛い。


まぁおなかスッキリになるんで

イィんですけどね。


いったぃ何を食ったんだろ。

食べたものといえば、、、、自分の料理!? グハッ

でも、それだと旦那も腹を壊してなぃとおかしぃ。



なんだろなんだろなんだろぉ・・・・。





もしコレが風邪の予兆だったら・・・・。



い、いやだ、、、この時期だけは

勘弁してっ!



クリスマスもカウントダウンも健康でいたいです。

-----------------------------------------------


車の陰からいきなり出てきたマサに

驚きを隠せず

アタシは大きな声で叫んでしまった。




「おぃおぃ、いきなりなんだよ。(笑 」


「あ、、、ゴメン。。。だっていきなり出てくるから」


「フフ、、それだけ俺のコト怖がってたことだろ?」


「・・・・」


「まぁ、イィや。中に入ろうか」





いきなり出鼻をくじかれた感じがして

テンションが低くなった。


ちゃんと話さなきゃ。

伝えるコトは伝えるんだ。




席につきカフェオレをオーダーした。

一口飲む。

張っていた気持ちが少しだけ和らぐ。




「ねぇ・・・」


「ん?」


「なんで泣いてたの?」


「・・・・」


「黙ってちゃわからなぃんだけど」


「・・・・」


「しかもさ、会社を遅刻してまで

 来るとかワケわかんなぃ」



「・・・・」


「アタシも、もぉすぐしたら

 会社行く時間だけど

 少しでも寝ておきたぃから

 さっさと話ししよ?」



「・・・・」


「ねぇ、何があったの?」

 
「言いたいコトはそれだけかよ」





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加



「お前らって・・・?」


「とぼけんなっ!お前と嫁が俺に内緒で

 コソコソやってんのは知ってるって言ったじゃなぃか」



「別にコソコソやってるわけじゃなぃんだけど、

 奥さんがね、アタシの言葉とマサの言葉の
 
 どっちを信じていぃのか、わからなぃんだって。

 だから、3人で会う機会を作ったほうがイィと思ったの」



「俺を騙したんだよな?」


「え?何を?アタシがいつマサを騙したの?」


「俺に優しい言葉をかけて、

 いかにも気があるそぶりをみせて

 実はこういうコトだったとわな」



「いや、別に気があるそぶりなんて

 みせたつもりはナィんだけど・・・」



「言い訳だな」




この後も理不尽な話は続いた。

何を言っても「俺は裏切られた」としか

とってくれなぃマサにイライラした。


こんなことで話は進むのだろうか。

出勤時間は刻々と近づいている。










2005年12月20日(火)



 ラストクリスマス。

アタシが今働いている会社では

常にラジオだか

誰かが持ってきたCDが流れています。



今日はラジオだったのですが、

今週末がクリスマスなので

ずっとクリスマスソングが流れています。


洋楽から邦楽まで幅広く。




カタカタと電卓を叩いていると

ワムのラストクリスマスが流れてくるじゃありませんか。

アタシこの歌大好きなんです。 (●´Д`●)


鼻歌を歌いながらフフフーンと仕事をしていると

斜め前に座っているブロッコリー頭のSさん(男)が

いきなり横を向きました。

慌てた感じで。




??????



失礼なほどジーーーッと見ると





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




)゚ロ゚( ナンデーーーー????

)゚ロ゚( ナンデーーーー????

)゚ロ゚( ドウシテーーーー????





目頭に手をあて、

鼻をすするブロッコリー頭のSさん。



電卓をたたいていた手は完全に止まりました。





こっ、これは、、、、

ワムのラストクリスマスを聞いて

何か辛いコトを思い出して泣いているのか。


それとも


ただたんに目に強烈なゴミでも入ったのか。




この人が女性なら

問答無用に「どうしたの?」と、

おばちゃんパワー炸裂で聞くトコですが、

相手は同年の男性。


なんて聞きづらい・・・。



本来ならそっとしておくべきなのかもしれません。

でもそんなコトができるほど

まだまださとりん大人じゃなぃんです。




もー目はブロッコリー頭のSさんに釘付け。







( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;

肩が揺れてる・・・・。 滝汗




コレは、相当何かが哀しいのでしょう。





「Sさん?どうしました?」





思い切って聞いちゃいました。 照


だって気になって気になって気になって

仕事にならなぃんですもの。 オホホホ



「いや、、、ごめっ、、グスッ、、、

 この歌聴いてたら、、、グスッ、、

 ちょっと昔を思い出してね、、、グスッ

 話し聞いてくれるか、、、グスッ」





いやっ、ごめんなさぃ。

聞いておぃてなんですが、

フツーにイヤです・・・・。 〓■●ポテッ











2005年12月19日(月)



 不倫の事情 ~不意打ち編~

CHINEMAに「FROM HELL」更新。
ジョニーデップは、やっぱり美しい。

CHINEMAに「CONSTANTINE」更新。
キアヌも美しかった・・・・。

-----------------------------------------


12月も下旬がせまってまぃりましたね。


みなさん、忙しくされてますか?

アタシは、まぁぼちぼち暇で

ぼちぼち忙しい程度ですかね。



ふと去年を振り返ると、

12月は狂ったように忙しかったなー。

なんせ編集部というところは

お正月休みにあわせて締め切り前倒しになってたりするもんで

そりゃぁもぉ、毎日真っ白原稿とにらめっこだったもんです。



本気で念写ができないかな・・・

とかフツーに素で考えてましたからね。 アイタタタ



忙しいコトは良いことです。

だけど余裕をなくしてしまぅことは

体にも心にも良くなぃ。

だいぃち、端から見たらみっともなぃしな。




毎週休みはちゃんとあるはずなのに

数ヶ月も休んでなぃような錯覚をおぼえてしまぅトキは、

貴重な日曜は家から出たくなぃもんです。

1日中寝てたり

ゆっくり半身浴してたり。


とにかく外に出ることも

誰かに会うコトも億劫になってたなー。

元々、根が超インドアなんでね。


ホントそのうち尼にでもなる勢いでした。 ホホホ



なので久々?の余裕のある年末。

クリスマスもお正月も余裕の心と体力で

迎えてやります。 オー!

---------------------------------------------



「ダメだよ」




余裕があるせぃか

悪戯に笑いながらそういうマサ。



「え?」


「嘘だって。(笑

 お前、何ビビってんの?(笑」



「いや・・・別に・・・・」




ホントは、いっぱぃいっぱぃだ。

心の余裕も体力も。




なぜ、こんなことになったのだろう。

アタシたちは、お互いのコトが大好きだった・・・んだよね?




気持ちだけがどんどん焦ってくる。




早く終えたい。

早く話しをつけなきゃ。

早く帰りたぃ・・・。




やっとの思いで近所のファミレスに到着した。


ハァ・・・。


気付けば深いため息。




車を駐車場に置き、

入り口まで歩く。







↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




「きゃああああああああ」




叫ばずにはいられなかった。

















2005年12月18日(日)



 不倫の事情 ~不気味感編~

CHINEMAに「KING KONG」更新。
動物好きの人は泣く事間違いなしでしょう。久々映画観て泣いたかも。

-------------------------------------------------

詳細はCHINEMAを観てもらったら

イィのですが、

今日はキングコングを観にいってきました。



だぃたぃのあらすじは知っていたのですが、

予想以上に感動してしまった。



まわりは誰1人と泣いてなかったのですが、

アタシは1人ボロボロ泣いてしまぃました。


なぜ?なぜ?

みんな意外と心が厚いのか!?


それともアタシの感覚がおかしぃのか!?



だけど、あのキングコングの目を思い出しただけで

やっぱり号泣。


------------------------------------------------



これからマサがうちに来る・・・・?





今は夜中の3時だ。

アタリマエにうちの家族は寝ている。






しかたなぃ・・・・


出ていくか。





簡単に身支度を終え、

アタシは冷たい車に乗り込んだ。






「もしもし?」






途中、マサに連絡を入れる。







「なんだ?」


「あのさ、アタシ家出たから。

 今車の中なんだよね。どこか外で逢おうか」



「じゃぁ、いつもの場所な」







マサが指定した場所は薄暗い人気がほとんどナィ場所だ。

アタシとマサがいつも逢っていた場所。




もし・・・・





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





アタシは怖くなった。







「あのさ、ファミレスとかじゃダメかなぁ。
 
 アタシちょっと何かおなかに入れたいし」




「フフ、、俺が怖いのか・・・?」







自分の心を見透かされたような気がして

思わず息を飲み込んだ。


それに

受話器の向こうで不気味に笑いながらそういう彼が

本当に気味悪い。






「ダメかな・・・」






思いつく言葉がなくて

アタシはそれだけを言うのが精一杯だった。










2005年12月17日(土)



 70分クッキング。

CHINEMAとLibraryのページ、プチリニュ。
たぃして変わってませんが。

----------------------------------------------


いつもお世話になっている

超大手サイトにですね、

コーラを使った簡単レシピがあったので、

本日さっそく作ってみました。








用意するもの。


・スペアリブ 350グラム

・にんにく 1カケ

・醤油 大さじ3杯

・コーラ 500ミリ






コーラ?


って思った人、いると思いますけど、

どうやらコーラを使ったレシピがちまたには溢れてるみたぃなのです。



スペアリブって、

なんだか難しそうな感じだし、

家で作るよりもレストランで食べるって

イメージが強くなぃです?


でもね、コーラを使うだけで

醤油とにんにくだけで作れちゃうんですよ。



超お得。





簡単にレシピを書きますと、


① スペアリブを熱湯で5分ほどゆでる。

② フライパンで焦げ目がつくまで焼く。

③ コーラとスライスしたニンニク、醤油を入れ
  ひたすら煮る。アクは取ってね。(弱火70分ほど)
  



ホントは、中火で20分。

弱火で50分って書いてあったんですけど、

別にずっと弱火でもイィかなって怠け心がはたらきました。





ちなみに70分も煮るのに、

ホロホロっとお肉が崩れる柔らかさにはなりません。


たぶんもっと時間をかけるか

圧力鍋の力が必要なのでしょう。 (たぶん)






フツーにンマかったですよ。

特別オススメはしなぃけど、

なんだか手が込んでそうだから、

作ってあげたら

「おっ!?」って思いませんかね? >男性諸君





今日は簡単に見えて超手抜き料理の作り方でした。 (パクリだけど)







↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




だそうです。


甘い感じが苦手な人には

この食べ方がイィでしょうね。












2005年12月16日(金)



 不倫の事情 ~豹変編~

広島に居た頃の会社の同僚(男)から


「結婚式の招待状送るから住所教えてよ~」


とメルがきた。



出会って半年で結婚か・・・・。

まぁスピード婚もヨロシ。 (アタシじゃなぃから




そんな事を思いながら

ふとメルのタイトルを見てみると



「おつかれんこん」



あー懐かしい・・・・。 (何かが


--------------------------------------------


「行くからな・・・」





低くうなるような声で

そう言った彼を

アタシは本気で怖いと思った。



好きだとか嫌いだとか

そういう感情は一切なく、

ただただかかわりあいたくなぃと

思った。




「ドコに行くの・・・?」


「あぁ?どこだと?話しをつけるんだよ!」


「意味がわからなぃんだけど・・・」





どんどん自分の声が弱弱しくなってくるのが

手に取るようにわかる。




突然





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





「ちょ、ちょっと待ってよ・・・。

 マサ、、、仕事わ?」



「そんなもんお前に関係ねぇよ」





社会人である前に1人の男。

1人の男である前に社会人。



どっちが正しいのだろう。。。。と、






よくまわっていなぃ頭で

考えていた。










2005年12月15日(木)



 ゴルフ場に参上の巻。

PHOTOにも軽く書きましたが

今日は某ゴルフ場に居ました。 (現場の人間が足りなかったので)


こうも毎日毎日どこぞかに行っていると

いったぃ自分は何の仕事をしてるのか

さっぱりわからなくなります。



アタシは派遣会社で事務してるんです! (主張






で。





今日は某ゴルフ場で

なんとかコンペというものが

あったので行ってきたまでです。



ゴルフという言葉から最も遠い場所にいるさとりんなので

とにかく見るもの全てが珍しい。

ゴルフクラブにカートに

グリーン。

挙句の果てにはゴルフのポスター見るだけでも

「おぉ・・・」と思ってました。 (●´Д`●)






ニアピン賞獲得戦 (名前テキトー)


コレのプロモだったのですが、

6番のショートコース(160Y)の

打つ場所でひたすら待つ。


ゴルファーの人たちがくるのを

朝から晩まで待つ。



4人一組でまわっているオジサマたち

約40組全てがまわり終わるのをひたすら待つ。





こんな平日にゴルフするなっ!




と声を大にして言いたい。




今日はココ一番の寒さ。

風は半端なく強い。

ちなみに気温はマイナス・・・。 〓■●ポテッ


お昼ごはんを食べたくても

忙しくて戻れない。

ちなみに徒歩では帰れないくらぃ

建物まで遠いのです。 



仕方なく、その場でご飯をモソモソ・・・・。




こんな突風吹き荒れる陽の当たらない外で

冷たい米粒つまめるかっ!!! (怒



こんなにおぃしくなぃお昼を食べたのは初めてかもしれません。







ボーッと看板持って椅子に座っていると

次々とオジサマたちが打ちにやってくるわけで、

今日はそんな場所での苦かりし会話。





「グリーンにのったら、おねぇちゃんお持ち帰りしてえぇか?」


あはは・・・・



「商品いらんから、おねぇちゃんほっぺにチューしてぇや」


あはは・・・・



「おねぇちゃん、お人形さんみたぃじゃねー。

 今日飲みにいかんか?」



あはは・・・・




「おねぇちゃん、写真一緒に撮らせてやぁ~。

 ハィ、チーズ♪」
 (ホントに撮りやがった)


あはは・・・・





しかもこのさとりんに専門用語を投げかけてくる。



「あそこまでどれくらぃ?」


「さぁ?」


「なんたらかんたら・・・」


「さぁ?」


「パーがどうで、なんたらかんたら・・・・」


「さぁ?」










そして、極めつけは

そこのゴルフ場で働いている社員さんがフラフラやってきて

少々世間話をしていると

お互い広島出身ということが判明。




「だったら、、、ねぇ?」


「へ?」


「いや、同じ広島同士ってことで・・・ねぇ?」


「は?」


「いやぁ、、今度ご飯でも一緒にどうかなって思って」


「結婚してます」 (キッパリスッパリ)


「あ・・・・えぇ~っと、、、学生じゃなぃの?」


「えぇ、29歳ですから」 (指輪を見せる)


「マッ、マジで!?21くらぃだと・・・・結構イッてるんだ・・・・」


「・・・・(激怒 」





その後も、いったんどこかに去ったと思ったら

またやってき、



「子供いるの?」


「旦那さんとはドコで知り合ったの?」




と、めんどくさぃ。 (カナーリ





最高に気持ちが悪かったのは


「俺、その辺(アタシが住んでるトコロ)よく買い物で行くんだよ。

 もしかしたら、今までどこかで逢ってるかもしれなぃね。

 もしさ、今度見かけたら手振っていぃかな」









バカ野郎。イィワケねーだろ。







(推定)35歳くらぃのおっさん。 (独身)

ちょぃハゲ。




勘弁してよ・・・・マジで。






顔ではニッコリ笑って、

いかにも申し訳なさそうな顔して

お断りしましたが、




↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加


と、思っていたしだぃであります。ハィ








来年の目標。


キレーな心を目指します。 ウフ Y












2005年12月14日(水)



 1枚の写メ。


写メが送られてきました。










差出人は、うちのパパ。








( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;




↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加







なんでこんなことになったのか誰か教えてくださぃ。

とても幸せそうな顔をしています。

彼にいったぃ何が起こったのでしょうか。



なんだか遠くに行ってしまった気がします。 (´;ェ;`)











2005年12月13日(火)



 不倫の事情 ~不吉な予感編~

今日は台風ですか?

アタシが住んでるところ、

ものすごーーーーく風が強いです。


風呂場にいると


ゴーゴーピューピュー


気持ちイィくらぃの風が吹き荒れています。




こんばんわ、さとりんです。





今日も某製薬会社にプチ出張しに行ってたのですが

1日中そこの男性社員と映画の話で盛り上がってました。



「ここまでマニアックな映画語れる人、珍しいよ。

 映画オタクって言われるでしょ?」



などと、少々珍獣扱いされたのが

乙女心にグサッときたのですが、

乙女じゃなぃので別に痛くも痒くもありません。


ヘーキです。 (´;ェ;`)


-----------------------------------------------



「ねぇ、何のことを言ってるの?

 意味わかんなぃんだけど」




「お前ら何を企んでる・・・・」



「え?」



「お前と嫁が何か計画してるの俺は知ってるんだぞ!!」



「・・・・」



「昨日、優しい言葉で話しかけておぃて

 実はそういうコトだったのかよ!」




「じゃぁ、話は早いよね。

 いつ3人で会う?」




「会わねーよっ!」




マサは吐き捨てるようにそう言った。

かなり熱くなっている。

ソレは電話ごしにも伝わってきた。



眠気は覚めた。

だけど今日は出勤だから

少しでも眠りたぃ。




「ごめん、眠いから切るわ。

 その話しはまた今日にでもちゃんとしようよ」








↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




「え!?」




低くうなるような声で

彼がそう言った瞬間、背筋が冷たくなるのを感じた。









2005年12月12日(月)



 世界の食事事情。

CHINEMAに「LA CAGE AUX FOLLES」更新。
面白いオカマの話です。

---------------------------------------


広島時代をあわせると

NOVAに入って、来年の4月で3年がくるワケです。

まぁ、途中途中3ヶ月行かなかったり半年音沙汰無かったりで、

3年まるごとNOVA!

ってなワケじゃなかったんですけど、

とりあえず祝3年です。



その間、いろいろな国の人たちを見てきました。

イギリス、アメリカ、NZ、オーストラリア・・・・etc


それだけいろいろな国の人を見るということは

食事もいろいろなワケで、

みなさん、不思議なものを食べているのです。








今日はそんなお国のお食事風景をご紹介。







■スーパーで買ってきた豆腐のパックに、

 あふれるくらぃの醤油をかけて、

 その上に佃煮こんぶを乗せておぃしそーに食べているT先生。





■リンゴ、キュウリ、にんじん、セロリを

 そのままタッパーに入れてきて、

 ガリガリ食べていたM先生。





■まるのままのキャベツをむきながら食べていたJ先生。





■インスタント焼きそばに粉末ソースのもとを入れて、

 湯切りせずそのまま食っていた。

 「おいしぃ?」と聞いたら「すごくおぃしぃ」と・・・。

 逆にインスタントラーメンには、粉末スープのもとと

 お湯を少しだけかけて、混ぜて食べていたA先生。







この中でアタシが最も衝撃を受けたのは




まるのままのキャベツをむきながら食べていたJ先生。





コレはダメージでかかった。

グハッとやられちゃったもんね。


アタシ晩御飯は、毎晩(超)粗食だけど

まるのままキャベツ食べられたら



ははぁ~、、参りました!



って言うしかなぃじゃん。


上には上がいるもんだ。






ってなワケで負けず嫌いのさとりんは

きゃべつ丸ごと買ってきました。




1枚

ベリッ・・・・




2枚

ベリッ・・・・



3枚

ベリッ・・・・





おぇっぷ。

もぉ無理。




ってか、





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加



超極細の千切りならまだしも

ソレ以外だと

なんだか歯がキシュキシュしません?


火を通したらなんともなぃんですけどねー。










2005年12月11日(日)



 終わりよければ全て良し。

MUSICのページ、リニュ。
とりあえずの仮リニューアル。

----------------------------------------------


美容院美容院♪


以前、会社の女の子たちに勧められた美容院に

やっとこさ行ってきました。



結論から言うと、

すげぇイィ!




今回、アタシにしては珍しくゆるぃパーマをかけてみた。

せっかく髪をブラックにしてるので、

とにかく重たい感じで。

毛先もほとんどすかず、

前髪もたくさんおろして、

全体的にゆるぃボディーパーマをかけてもらった。


ちなみにせっかく肩下までのびていた髪は

肩上まで切ってもらった。



自分でいうのもなんだけど

レトロな人形みたぃな感じ。 (昭和


かなーり気にいってる。 (マジで



ちなみにこんな頭を、もおちょっとレトロにした感じ。 (ワケわかめ)






この髪型に1番なスタイリング剤は

エアーワックスなんだけど、

あいにくアタシはソレを持っておらず


「じゃ、買います」


と言ったところ、

使いかけのが半分くらぃ残ってるからって

ソレを無料でくれた。



嗚呼、なんてイィ人。 (基本的にモノくれる人はイィ人



とってもご近所なので (車で10分)

これからはココに通おう。



でも、また引越しとなると寂しいのぉ・・・・。





そして今晩は焼肉♪

近所に高級焼肉店がオープンしたので

旦那と行ってきました。



すげぇンマくて、

食べる食べる食べる。


日ごろ晩御飯はサラダやドリンクのみの生活なので

余計にンマく感じる。



焼肉なのに

箸で切れる柔らかさ。


もぉ~最強。





が。





やっぱ、何事もトントン拍子には終わらないんですね。


1回目のオーダーを全部食べ終わったので、

追加で

石焼ビビンバ、極上ロース刺身、ハラミ

の3種を頼んだのです。



だけど

待てど待てど、一向にくる気配ナシ。




5分経ち


10分経ち




手元の食べ物はなくなりました。

ボーッとひたすら追加分がくるのを待つのみ・・・。




15分経ったところで、

ピンポーン

呼び鈴を鳴らし、店員を呼んで催促。




それからまたしばらく待つ・・・・。





だけど一向にくる気配ナシ。





またまた

ピンポーン

店員を呼ぶ。

催促する。






だけどこない・・・。






またまた

ピンポーン

店員を呼ぶ。

催促する。





まだまだこなぃ・・・。






もぉ40分が経過。

だんだん、おなかがいっぱぃになってくるアタシたち。





ピンポーン

ピンポーン

ピンポーン

ピンポーン

ピンポーン

ピンポーン

ピンポーン





小さい子供のように

呼び鈴を連打。


かなり、さとりんご立腹。



「話わかる人、呼んできて」



そう言い捨て、

またひたすら待つ。




こねぇ・・・・。

話しがわかるヤツがこねぇ。。

注文だけじゃなく人も来ないのか・・・・。 〓■●ポテッ




そして1時間が経った頃・・・・



「すみませんっ!何か不手際がありましたでしょうか?」



そう言いながら店長らしき人と

責任者っぽぃ女の人が1人やってきた。




「あのねぇ、1時間待ってるんだけど」


「申し訳ござぃません。

 コレがどうやら故障していたみたぃで

 オーダーが通ってなかったんです・・・」





そう言いながら、

店長はオーダーを受けるときに使う機械を指していた。





「いやいや、アタシたち、

 何回もスタッフの人に

 オーダーまだですか?って言ってるんですよ?」



「申し訳ござぃません」


「アタシたち、もぉ帰るんでいぃです

 追加分はキャンセルしてくださぃ」



「あ、、じゃぁ、何かお飲み物を

 お持ちしましょうか。

 もちろんサービスさせて頂きますので」





はぁ?

アタシたちが待ちぼうけた1時間を

たった1杯のドリンクで済ませようっていうのかっ!?



けしからーーーーんっ!




「ドリンクもいりません。
 
 おなかいっぱぃですので」




冷たく、そう言うと





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加



もぉね、勘弁してくださぃよ。

あんた、客の前でそれはなぃだろう。

アタシそんなにキツィこと言ってなぃよ? (たぶん)

それともアタシの顔が怖かった?




「お願いします・・・・

 何か一杯だけでも・・・・」





かすれる声で、そういう彼女をちょっと気の毒にも思ったけど

ごめんなさぃ・・・アタシそんなに優しい女じゃなぃの。



「だからねぇ、いらなぃって言ってるでしょ?」


「ってかさぁ、こっちがオーダー催促してんのに

 無視するっていうのが意味わかんなぃよね」



「私どもの教育不足です・・・」


「じゃ、帰ります」


「あの、、、お会計はよろしいんで・・・」




え?何?聞こえなかった。

お会計はよろしぃですって?


だけど、ここでいきなりニッコリするわけにもいかず

なんとか怒り顔をキープのまま店内脱出成功。




わーぃ

わーぃ

1万円分くらぃがタダになっちゃった~。




あら、やだ

アタシったらオバサンへの階段のぼっちゃった? (●´Д`●)






PS.

旦那に


「ねぇ、そんなにキツィこと言ってなぃよね?」


と聞いたところ


「まぁ、、そうだけど、、、言い方というか

 顔というか、、、顔が怖かった、、、」



って言いやがった・・・・・。 〓■●ポテッ
















2005年12月10日(土)



 不倫の事情 ~嗚咽編~

MUSIC(DVD)に「BONEZ TOUR 2005 LIVE AT BUDOKAN」更新。
純粋に歌が聴きたい人にはオススメ。パフォーマンスを期待しちゃダメ。

CHINEMAに「CHICAGO」更新。
観終ったあと、なんでかスッキリしてしまった。結構好き。

---------------------------------------------------


Freezing.

Snow flurry a few days ago,

1st of the season.



So,it's beginning to look a lot like Christmas!

I don't know why, I should be lonely and miserable,

but I've been in a festive mood the last couple of days.

Last week was our department's year-end party.

We had a great time and sang up a storm at karaoke~!


Talked to my friend on the phone this morning.

I'm not gonna be back for New Year's,

but thinks I'll be back in March.



I can't wait.

I guess I should just think about cheerful things,

like my bonus coming up!







なぜに英語!?って思いました?

今日NOVAの先生にココのアドレス教えたからです。

いつも通りの日記を書いてもイィんですけど

ネタ切れなんで、ありきたりなコトをつらつらと・・・。



翻訳希望の方は(いるのか!?)、メルやBBSで言ってくれたら

どっかに書いておきます。


-------------------------------------------


受話器のむこうから聞こえてきたのは

マサの嗚咽だった。





「どうしたの?もしもし?」





夜中の3時だったけど

アタシの目はすっかり覚めていた。





「もしもし?」


「もしもし?」






なんども同じ言葉を繰り返す。




だけど電話のむこうのマサは何も言わず、

ただただ泣いているようすだった。






「ねぇ、何か言ってよ・・・・。

 こんな時間にかけてくるってコトは、

 何かあったんだよね。

 でも、そんなふうに泣いてばかりじゃ、

 アタシは何も言えないよ。。。。

 明日早いから、もぉ切っていぃかなぁ。

 話を聞いてほしいなら、仕事終わってからでも聞くから」







一気にそう話し、電話を切ろうとすると









↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加


 








2005年12月09日(金)



 バカ男。


今日は「どーーーしてもっ」と懇願されたので

残業してやりました。



19時に、とある会社までスタッフを迎えに行き、

某駅まで送り届けるのですが、

ざっと1時間30分ほどかかります。この作業。



だけど、土地勘が全くといっていぃほどナィさとりん。

某駅の場所がわからなぃ・・・・。


さてさて、どうしようかと思っていると

あるスタッフの人が (イケメン)



「俺がナビしますから付いてきてくださぃよ」



なんて言ってくれた。 



すぐ支店に帰れる距離なのに、

反対方向に40分(片道)もつきあってくれるなんて。 (●´Д`●)




あぶなぃあぶなぃ、惚れる惚れる。





でもね




駅に着いたトキ、

そのイケメンスタッフが




↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





いやいやいやいやいやいやいや・・・・×100万回


わかってますがな、わかってますがな。

アナタが気を使ってユックリ走ってくれてたことわ。


ってか、ソレって当然ジャン?

土地勘ナィ人を車で先導するトキって、

フツーはゆっくり走ってあげるでしょ?



なのに、それを「やってあげたんだぜ」といわんばかりのあの態度。

言わなきゃ、かなりの男前の印象だったのになー。



バッカでー。













2005年12月08日(木)



 不倫の事情 ~電話のむこうの声編~

昨夜、風呂に入ると

打撲したヒザがなんとも痛々しくみえた。



ただの打ち身なんだけど、

たんこぶのようにボッコリと腫れている。




こりゃ当分跪けないよ。 (そんな機会あったら怖い





さてさて、先週NOVAに行くとですね、

最近の急激な寒さからか風邪をひいてる人をたくさん見たのです。


ワシントン出身のマイクなんて

声は枯れ果て、熱も微妙にあるのか、

全く授業にならなかった。



「薬飲んだ?病院行った?」



と聞くと



「日本語わからなぃから行けないし、薬もどれ買っていぃかわからなぃ。

 とりあえずオレンジジュース飲んで治そうかと」




とワケのわからなぃコトを言ってるので

近所の病院に連れてってきました。

ちなみにアタシは(なんちゃって)通訳として。 


マイクは挨拶や簡単な日本語は理解できるけど

さすがに専門用語となると厳しぃらしぃのです。




ってか、言葉のわからなぃ国で病気になるほど

困ることはなぃよね。



-------------------------------------------------


夜中、携帯の音で目が覚める。





うるさいな・・・・・





時計を見ると夜中の3時。



枕元で鳴り響いている携帯を覗き込んでみると


マサだ・・・・。

こんな時間に、いったぃ何の用だろう。



また何かあったのだろうか。




「もしもし?」




とりあえず電話に出てみる。

だけど電話の向こうにいるはずのマサの声が聞こえない。



しばらく「もしもし」と言ってみたけど

何も応答がなぃ。



もしかしたらポケットか鞄の中で

知らない間に通話にしてるのかも。



電話を切ろうとしたとき、





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加










2005年12月07日(水)



 スッテンコロリン。

今日は、某製薬会社に行ってきました。 (仕事で

来客用のスリッパがあったのですが、

履かなくてもイィ場所まで少しの距離なので



「あ、いぃですいぃです」



とスリッパを拒否し、

何も履かずにペタペタ廊下を歩いてたのです




が。




2段ぐらいの段差があって、

1.5メートル先に扉があるのですが、

なぜか段差で(何かに滑って)バランスを崩してしまぃ

このまま突撃するならその場でコケタほうがなんぼかマシ!

と思ったけど、

そんなものむなしくアタシの体は

ツツツツ・・・とすべり

ドアに激突したのです。 (´;ェ;`)


頬骨(左側)がドアにぶつかって、

やっと勢いが止まった。




)゚ロ゚( イターーーーーィ!!!!!!

)゚ロ゚( イターーーーーィ!!!!!!



バランスを崩したトキに打撲したヒザと肘と

ドアに激突した頬骨が半端なくイタィ。



チラリとヒザを見ると

気持ちイィくらぃの青アザ。



ま、まさか、、、顔もっ!?







↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





ちなみにドアは鉄製でした。

なのでゴーーーーンと大きな音がしたため、

何事!?と思われた労働者たちが集まってくるワケですよ。



で、



ドアの前でホッペを押さえながら座っているさとりんを見て



「だぃじょーぶですか。。。スゴィ音しましたけど」



と、みんなに言われるこの辛さっ! 





そして帰宅し、

洗面所の扉を開けようとしたら

右頬を強打っ。




)゚ロ゚( イッテーーーーー!!!!!





これでも今日のめざましTVの占いは

1位だったんですよ。




それにしても、29歳にもなると、

そうそう転ぶ機会なんてありません。


ひっさびさにスッテンコロリとやっちゃぃましたね。

まぁスッテンコロリ、、、なんてカワイィ響きじゃありませんでしたが。



みなさんも廊下を歩くトキは

めんどくさがらずにスリッパ履きましょう。


意外と滑るよ。





しかも明日もその製薬会社に行かないといけないんです。

嗚呼・・・・。 〓■●ポテッ









2005年12月06日(火)



 不倫の事情 ~揺れ動く気持ち編~

CHINEMAに「24 TWENTY-FOUR SeasonⅣ」更新。
フツーに面白かったけど、正直そろそろネタ切れかな・・・と。

---------------------------------------------------


「夫婦の間でずっと続けていきたいことベスト10」



TVでこんなランキングをやっていた。

新婚夫婦300組に調査をかけたらしい。



仮にも(まだ)新婚であるアタシたち。

なんとなく気になって見ていたら・・・




「必ず朝ゴハンをいっしょに食べる」


…朝飯食わないし。




「必ず『行ってきますのチュー』をする」


…してる。 (照




「子供ができてもお互いの名前で呼び合う」


…子供いねーし。 今だって名前で呼んでねーし。





ていうかこんなアホらしい事にいちいちこだわっていくのか?

日本の新婚夫婦よ!


こんなコト頑張って続けてたって、

壊れるトキは壊れるし、

相手をキモィ、ウザィと思いだしてしまぅ気持ちは

止められないし、

しょーがなぃんじゃなぃか?






そんなアタシたちが

いつまで夫婦やってけれるか見物だな。 フフフ

------------------------------------------------


3人で話し合うコトになって

不思議と気持ちが楽になった。


コレでやっと終われる。

マサが言ってるコトがどれだけ真実からはずれているか、

奥さんにわかってもらえる。



そして


アタシの今の気持ちをちゃんと聞いてもらおう。





「マサ」






仕事の合間に彼を呼び止めた。






「この前は悪かったな・・・。

 大丈夫だったか?」







今更こんな言葉はいらなぃ。







「話があるんだけど、いぃかな」


「あぁ、いいけど、何だ?」


「あのさ、近々2人で会わない?」


「どうしたんだ?いきなり、、何かあったのか?」


「ううん。ちょっと話したいことあるからさぁ」


「今じゃダメなのか?仕事終わった後、時間取ろうか?」


「ううん、ううん。今日はちょっとダメなの。

 また日にちは後日言うから、都合つけてよ」



「まぁ、いいけど」


「ありがとっ、それじゃね」








アタシは逃げるようにその場を去った。



お願い・・・・

今、アタシに優しい言葉をかけなぃで。

心配しなぃで。



あれほど固く決心した気持ちが揺らいでしまぅ。




トイレに駆け込み、

しばらく泣いた。








↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




あぁぁ、、、もぉ・・・・。


たったコレだけの言葉に振り回される自分が

本気でイヤだ。














2005年12月05日(月)



 不倫の事情 ~決心編~

CHINEMAに「CALENDAR GIRLS」更新。
面白い!おばちゃんになったらもぉ1回観て、自分を見つめなおす材料にしたぃ。

--------------------------------------------------------------


よく行く大手サイトの管理人さんの

PHOTO日記を読むのが好きで

毎日読んでるのですが、

ある日

会社の子に


「何の写真撮ってるんですか?」

「ソレ、何に使ってるんですか?」

「マジキモィんだけど、、、バイトの中で噂になってますよ」




なんて言われたらしぃ。




HPを見てるほうは、そんなこと微塵も思わないんだけど

飲み会などがあるたびに隣で、

何かをパシャパシャ撮ってるヤツが同僚にいたりすると

確かにキモィわな。 (納得



そこでホントの理由

「HPにのせる」

なんて言おうものなら、

アタシならドン引き間違いナシ。 (自分もやってるクセに



やっぱりネットの世界って

まだまだ特別で一線を置かれてしまう場所なんだな。



アタシも気をつけよーっと。



------------------------------------------------------



アタシはマサと別れたい。


だけどアタシの前で、マサは別れたくなぃと言う。


そして奥さんの前で、彼はアタシをストーカー扱いしている。


奥さんは、マサと別れたくなぃ。




無視すればイィのかもしれなぃ。

だけど、マサと同じ職場で働き、

家の場所も知られているから

彼が諦めないかぎり、今後何をしてくるかわからなぃ。








↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加




電話のむこうの彼女は黙っている。


どれくらぃの沈黙があっただろうか。




「それをする必要はあるの?」


「あります。じゃなきゃ、終わらないかもしれなぃ」


「わかった・・・・。

 だけど、ちょっと考えさせて。

 アナタの顔はプリクラで知ってるけど、

 やっぱ実際会うとなれば、それなりの心の準備が必要だから。

 整理がついたら、こっちから連絡します」



「マサ、、、彼には、まだ言わないでもらえますか?」


「わかってる」


「それじゃ、また」




今度こそ、カタをつけよう。

自分でまいた種だけど、こんなこと早く終えなきゃ。













2005年12月04日(日)



 不倫の事情 ~孤独・動揺・心の乱れ編~

MUSICに「Have a Nice Day」更新。
3年ぶりの彼らのアルバム。来年のライブ決定で慌てて買ってもらぃました。

MUSICに「B in the Mix: The Remixes」追加で更新。
かなりカッコイィ曲になってます。

--------------------------------------------------------

カフェで静かに本を読んでいると

隣の女子高生軍団がキャァキャァと話に夢中で



「うるせぇなぁ、、、」



と辟易していたところ、

1人の女の子が途中で帰っていった。



残った女の子たちは帰って行った女の子に手を振っていた。

姿が見えなくなるまで「ばぃば~ぃ♪」と言っていたのだが

見えなくなると、

いきなり口調をガラリと変え、



「ケッ。バカが・・・」



と呟いていた。

むちゃくちゃ怖かった。

思わず、さとりんが謝りそうになった。




気を取り直してカフェをあとにし、

トボトボ歩いていると

ベンチに女子高生が2人座って、

ソックスを履き替えていた。



アイドルも真っ青なくらぃの女の子なら

こんな姿でも微笑ましいものかもしれなぃが、

和泉元彌のお母さんそっくりの女の子だったので

非常に見苦しい他なかった。



その子は脱いだソックスを顔の近くに持って行って



「くんくん…くせえっ!」


「嗅ぐんじゃねえっ!ボケ!」





あー…。

なんかもう。

素敵な女性になってください。

ただ、それだけ…。







※10月31日のエッセィ【「勝ち組」「負け組み」】を読んで

「涙が出ました。気持ちが軽くなりました」という感想をいただぃた。

素直に嬉しい。

ありがとう。

-----------------------------------------------------



アタシは車の中から

奥さんに電話をかけた。




プルルルル・・・・・



「もしもし」


「もしもし、アタシですけど」


「あ、こんにちわ」



こんなやりとりの後、

さっき起こったコトをアタシは彼女に伝えた。




「そう・・・・。彼が、そんなことを・・・・」



だけど、そう言った彼女は

特別驚いた様子もなぃように思えた。




「驚かないんですね」




アタシはカマをかけてみることにした。

まさか、彼女が・・・・?

アレは彼の衝動的な行動だと思っていたけど、、、

どうなんだろうか。








↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加





ソレを聞いた瞬間、頭がクラッとした。



「だって、そうでしょう?

 アナタはアタシの夫を寝取ったのよ?

 ごめんなさぃで許せると思う?」




「聞けば、アナタ、まだ彼に依存してるそうじゃなぃの。

 もぉいい加減別れてあげてくれなぃ?

 彼は、アタシと別れたくなぃって言ってるのよ。

 だけどアナタがストーカーになっているから困ってるって

 彼言ってたわよ」





どこまでズルィ男なんだろうか。

こっちは別れたくてしょうがなぃのに

マサがなかなか認めてくれなぃんじゃなぃか。



こんなことじゃ、いつまでたっても終わりが来ない。

もぉ会うしかなぃのだろうか。

奥さんとマサと3人で・・・・。










2005年12月03日(土)



 オックスフォードへの道 ~ヤル気ナシ編~

CHINEMAに「TWO WEEKS NOTICE」更新。
122分を感じさせないくらぃテンポが良く面白い。オススメ。

-----------------------------------------------------


NOVAにて2時間授業。


うむ。むずかすぃ。


だけど、まぁなんとか、、、ぼちぼち?



来週の予約を取って帰ろうとすると

受付のおねぇさまが


「留学の話どうでした?」


と、目を爛々と輝かせながら迫ってきた。




「はぁ、、、なんとも・・・・」 (もはや行く気ナシ)


「じゃぁ、ちょっとだけ説明させてくださぃ」



そんなやり取りがあり、拉致られるさとりん。




具体的な金額を聞くと、どうやら50万くらぃ。


うむ、払えない金額ではナィ。

貯金をくずせば、全然オーラィ。



だけど、、、、、ねぇ?



たぶん会社もOKだし、旦那もOKだけど


「旦那と会社に聞いてみなぃと・・・・」


と言ったところ



「もしダメそうだったら連絡くださぃ。

 アタシから、旦那さんのところにも会社にも説得しますから!

 まかせてくださぃ!このチャンスを逃させはしませんよ!」




と、かなりのやる気モード。



え?NOVAってココまでやってくれちゃうの? (汗




ちなみにオックスフォード(イギリス)か

ペンシルバニア(アメリカ)か。




どっちでも行けるって言われたけど、

(行くなら)気持ち的にペンシルバニア・・・・・かな。

(旦那はオックスフォード大推薦だけど)



だって、イギリスのご飯マズィんだもんよー。

例えて言うならアップルパイが酸っぱい・・・みたぃな。 ゲロ







↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加



今日から来春にむけて予習頑張りまっす。 (●´Д`●)





※「不倫の事情」しばし待て。








2005年12月02日(金)



 会社の事情。

TOP Pic5点追加。
5枚ですが北海道と和歌山での写真やっとアップ。

--------------------------------------------------

12月です。

メリークリスマス。 (早



どうやらうちの社では

仕事の結果ランキングが出るそうで

さっそく今日見てみました。 (支店長が







↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです
My追加
 


全国で700支店ほどあるので、

社員数は何人くらぃだろ・・・・。


まぁ約10000人とするとしましょう。

その中でこの順位って凄くなぃです? (新人のくせに



ちなみにうちの支店長は900位。

上位1000位までがランキングに出るそうですが、

出たからって何か報酬があるとかはありません。 〓■●ポテッ



ただ「すごぃね~」「がんばったねぇ~」と

自己満足で終わるだけ・・・。



あぁ、、もっとヤリガィがほしぃ・・・・。










2005年12月01日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加