ありったけコイン since 2001.06.27

INDEXOLDNEW


2004年07月31日(土) 誓い…







禁酒禁煙せぬこと誓う…

いやな奴には悪口雑言わ浴びせること誓う…

イカした女には必ずふりかえること誓う…

笑うときココロから笑うこと誓う…

夕焼けは口をポカンとあけて眺めると誓う…

ヒトだかりあれば覗きこむと誓う…

美談は泣きながら疑うと誓う…

アンケートには答えないと誓う…

アンコールには答えないと誓う…

疑いを破って悔いぬこと誓う…

おかあさんはあくまでもクソババァであると誓う…

記憶は生々しくと誓う…

冷酷な世界にさよならを誓う…

壁に落書きはしないと誓う…

とどのつまりは誓う…

指のニコチンの染みに誓う…






2004年07月24日(土) だけど…俺の心は希望する…




街を通り抜けて…

振り返ってみると…

哀しみの草が一面にはえていた…

誰も笑わず…

明け方まで物思いにふけっていた…








2004年07月23日(金)




時間がたてば

なつかしくなるかなとか

想ってたけど



たいして

なつかしくも

ならんのだよね



なんか










2004年07月21日(水) 新宿



こんな看板が普通にあるんです







恐るべし

新宿








2004年07月18日(日) 軽く


結婚式に行ってた友人からメールを貰いました

タイトルは

「オッパイとオバハン」












2004年07月17日(土) デナー





チーズフォンデュを頂きました

海鮮タクサンです







かなり高いハズです

ご馳走様でした
















2004年07月15日(木) レスキュー






スーパーマリオの8-3がクリアできません



メットにやられます



あまりにも年数が経ちすぎてピーチ姫が死にました








2004年07月12日(月) 最近は







家に帰ると

いつも

全裸です

突然の来客にも

全裸で応戦しています

ホント

暑いんだってば

だので

今日も

ワインソーダで

「あ、いらっしゃい」

「…」

いつも同じ夢を見てる

果てしない夜












2004年07月11日(日) 翼あるもの






どしゃ降りの雨をぬけ

晴れ間に逢えたとしても

古いコートはきっと今は

まだ脱ぎ捨てはしない

今はきっと



行く先を決めかねて

佇む一人の曲がり角

さすらう風の小耳にそっと

行く先たずねてる

うつろな今日



明日はどこへ行こう

明日はどこへ行こう



俺の海に翼ひろげ

俺は滑り出す

お前というあたたかな港に

たどり着くまで



疲れ果てた体をだまし

ただ鳥のように翔ぶさ

風に乗り雲をつきぬけ

自由を夢見てめざして

大きくはばたく



現代に生きる俺たちに

星は進路を指してくれる

夜の海 誰かが高く

燈火を 生命をともしてる

悲しげに高く



明日はどこへ行こう

明日はどこへ行こう



いま夕陽に翼ぬらし

俺は帰るのさ

お前というあたたかな港に

たどり着くまで



俺の声が聞こえるかい

お前に呼びかける

こらえ切れずそばにいたいと

叫びつづける












2004年07月10日(土) 有楽町で逢いましょう

送別会があった

車で行ったら早く着きすぎてしまい

2時間マチボウケ

何となく

「有楽町で逢いましょう」のフレーズが浮かんだのです

バーブ佐竹かと勘違いしてたのですが

フランク永井のウタだったんですね

歌詞↓



あなたを待てば 雨が降る

濡れて来ぬかと 気にかかる

ああ ビルのほとりの ティールーム

雨も愛しや 唄ってる

甘いブルース あなたと私の合言葉

「有楽町で逢いましょう」



心に沁みる 雨の唄

駅のホームも 濡れたろう

ああ 小窓にけむる デパートよ

今日のシネマは ロードショウ

かわす囁き あなたと私の合言葉

「有楽町で逢いましょう」



悲しい宵は 悲しいよに

燃えるやさしい 街灯り

ああ 命をかけた 恋の花

咲いておくれよ いつまでも

いついつまでも あなたと私の合言葉

「有楽町で逢いましょう」



昔っぽさが素敵です












2004年07月09日(金) プロ仕様







どーゆう意味なんでしょか?









久しぶりにヨーガ大好き薔薇族氏と飲んだ



自分の壁に向かってモガク

前に進もうとするから

モガク



手塚治虫の「人間昆虫記」が好きです








2004年07月08日(木) 隠れ家






最近

仕事しかしてない気がする

だので

軽く休憩

全て

忘れたい









入谷在住の薔薇族氏へ宛てた手紙↓

毎年だいたい今日

(7月6日~8日)

から入谷で行なわれる

『朝顔市』

元々、江戸府内の御家人の内職が始まりだったのだとか…。

江戸時代中期になると、物価はどんどん上昇するのに、武士の給料の方は上がらない…。

そこで、武士達は朝顔を作って売ったりしたのが始まりなのだとか

けど…朝顔作りは下級の武士だけのアルバイトで、御家人や旗本達は借金や質入れで急場をしのいだのらしい



入谷在住、負けず嫌いの雑学王、薔薇族氏からの返信↓

朝顔市は下級武士の懐をあたための謀略だったわけですね

結構、人いますよ

ちなみに、この時期に行われるのは、朝顔の種を別名けんぎゅうと呼んだからだとか

そう、ヒコボシさんです…

ニワトリが先かタマゴが先かって感じですけどね





2004年07月07日(水) 七夕






待ち合わせは

ジャイアントパンダ前

今日もトロケソウナ一日

星すら見えない東京の空を眺めた

意味なんてナイ













2004年07月06日(火) キイトケ






偉い人たち…

ちょっと聞いとけ…

偉くない人も…

聞いて下さい…

俺の…

邪魔は…

するな…



みなぎるパワー…

意味なんてない…

俺の凄さは…

理解できない…



俺の邪魔はするな…



やることをやるだけだ…

いつだって…

どこだって…



泣いてもいいし…

笑ってもいい…

怒ってもいい…

なんでもいいが…



俺の…

邪魔は…

するな…







2004年07月04日(日) サンデイドリーム






雲のナイ、アオゾラ

朝イチに飲んだイチゴ牛乳激旨

だので

99円ショップへ出掛けた

99円ショップのCDも99円なのです

買わなかったけど



またも缶詰、大量購入

「いかわた煮(みそ味付)」がお気に入りです







洗濯して

掃除して

布団干して

日焼けして      







テレビつけたら

ヨンサマ

ヨンサマ

ヨンサマ







………



今日はサンデイ

つか

今日もサンデイ

そんな感じ



山田くんはいつまで座布団運ぶのだろう?



今日もサンデイ

誰も

俺のドアをノックしないんだ…








2004年07月03日(土) スカウト




「一緒に仕事しましょう」

とか言ってたなぁ

私のモチベーションの一つにさせて頂きます

ありがと~ございま~す











2004年07月02日(金) あのさ





部屋の中で水漏れ

玄関から部屋までの通路がビッショリでね

100円ショップでコレ↓買ってきて渡り廊下にしてたんだけどね







今日、水道屋さんに直してもらいました

排水ホースが抜けてて全部垂れ流しな訳です

んで

布団乾燥機で乾燥中なのです↓







ちなみに

ミドリ亀のペニー太が体長10㎝まで成長しました







デカ過ぎです








2004年07月01日(木)






数年前

「10秒以内に泣けたら10万円?」などというテレビ番組の企画

10万円目指して登場する一般の人

で…一言



「アンドレ~ッ!何で死んだんだぁ~ッ」



結局

その人10秒では泣けなかった

ブルーザー・ブロディだったら泣けたのだろうか…

アドリアン・アドニスだったら…←知ってる奴いねーよ

ちなみにコレ↓アンドレ・ザ・ジャイアント







「髪の毛スゴク伸びたね…」

そんな結構ありきたりなフレーズ…

そんな言葉に

目の裏側が少しだけつんとなった…




OLDNEW
俺様 |MAIL