酒場と野球と男と女
DiaryINDEXpastwill


2013年06月13日(木) 誰が「ガバナンス」やねん、の巻。

ヤクルトの昔のキャンプ地は、

「ユマ、でしょう!」

ということで、日本プロ野球で、

ただ今大騒ぎになっている「統一球・隠蔽問題」。

まぁ早い話、


「昨年のボールね、あれ実は基準より反発弱すぎたのよ。

だからね、今季はもう少し反発良くするからね、

そっちのほうが、いいでしょ?栃木の益子に住んでる中村さんも

そのほうがイイ、って言ってるから。そうするよ、いいでしょ?」

(マギー司郎風に)


と、開幕前にみんなに伝えておけばいいものを。


開幕以来、

「あれ?タマ、おかしいんじゃね?」

「去年より、飛ぶよな」

「何か、違うんじゃね?」

と言われても、

「んなことねぇよ、同じに決まってんべ、統一球だべ」

と、ばっくれてた奴が、

60試合近く過ぎて、

「こんなにホームラン出るかぁ?」

「一回、調べてみたらどうなんよ?」

と、言いだされるに至り、一転。


「すまん、実はちがうんだぁ。んでも、微調整、微調整だども」

と、”のたり松太郎の田中クン”が、

松太郎に、マドンナ先生とのデートを言い訳するように。

「微調整だども、許してけろ」

とは、いやはや。


しかし、さらに対応が、最悪!

偉そうにボールに署名までしている

”加藤なんたらコミッショナー”の言いぐさ。


「そんなこと、知らへんがな。

 知っとったら、わてのことや、ちゃんと

 言いまんがな、ホンマ」


「こりゃぁ、事務局の問題でんな。

 不祥事とかとはちゃいますよ」


「いやいやそやから、わてが辞めるとか

 関係なく、事務局のガバナンス(統治)の

 問題やから、ガバナンスの…、誰がカバやねん!」


この加藤なんたらもそうやけど、

歴代の野球機構首謀者つうのは、

「どうなの?」

ばっか連れてくるねぇ。


先代の「根来なんたら」も、ライブドア参入とか、

せパ再編とかの問題でも、まったく傍観者だったしねぇ。



まぁ、加藤なんたらも、ここはひとつ、

大いに頭下げて、もう一言。


「すみませんでした。統治できない、

 私が、”バカナンス”」




ええかげんにせ~よ。

はい、ありがとうございましたぁぁぁ。


※早く、舞台から去ってくれ~~!









2013年06月07日(金) 「リビング」を訳すと…の巻。

1年半年ぶりということで。

このサイトページもまだ稼働していて

よかった、よかった。

2013年に間違いないということで、ひとつ。


「リビング」を訳すと…。

”居間”でしょう!


とまぁ。そんなもんよ。


前回の「末娘20歳!みぃんなオトナだぁ!」から、

約1年半。

そりゃぁ、いろいろありますな。

まず1番は。

【長女の結婚!孫の誕生!】に尽きますか、マジで。

まぁ【突然の婿の出現!】もありますが。


大泉逸郎の唄にも、

♪なんでこんなに可愛いか 孫という名の宝物


つうてますが、まぁカミさんが凄まじく

可愛がってるので、モグとしては

「ふん、そんなでもないじゃん!」

という姿勢を取らざる負えません。

ひねくれた性格は、

GGになってさらに加速したようにも思えますな。


閑話休題。


米軍で、スローピッチソフトボール。

ガイジン相手に、変わらずやってます。

ついこの間、2㍍クラスの白人選手の

強烈な投手ライナーが右膝上を直撃。

有り得ないほど腫れまくり(幸い打撲で済みましたが)。

急速な冷却が必要と、氷漬けにして、

寝る間もアイスノンしてたら、

翌朝、「有り得ないほどの」×百万倍

”水ぶくれ”!。

コブシ大、金魚のランチュウのコブが、

膝の上に乗っかってるよ~。

【典型的な”低温やけど”】


気持ち悪がってるカミサン。

「早く、病院行って来たら」

しかし、整形外科か?皮膚科か?

どっちがいいんだ?

「どっちでもいいじゃん、もう見せないでよ」


擦れると猛烈に痛いんで、

平日仕事タイム、

短パンで、家を追い出されるモグ。

ビジネスバッグに、短パンオヤジ。

「そうか、今年から入った”スポーツ保険”。

 こういうケガの時のためのもんだよな。

 皮膚科に行って”やけど”じゃ、適用されんよ」


適切な判断じゃん。

と、膝を叩いて、アタタタタ…。


駅前の整形外科で、検診。

医者が一言。

「(やけどの)水ぶくれが引かないと、湿布も出せませんな」


ダメじゃん!

まず、皮膚科だったか!


ガックシのモグに、

ひざのランチュウが、



「まぁそう落ち込むなよ」

”鼓舞”したような…。




※実は、このブログ再開。
 高松の友人「S村クン」が、
「いつも楽しみにしてたんすよォ」と
わざわざ上京して話してくれました。
そんなこんなで、ちょびちょび、
よろしくです、ね。
























熱血野球オヤジ |MAIL

My追加