酒場と野球と男と女
DiaryINDEX|past|will
2015年04月07日(火) |
GG妄想「CM編」の巻 |
先週、近くの野川でライトアップされた夜桜を
孫二人、カミサン、娘2人と堪能したとき、
散りゆく桜を「雪みたいだね」と
指さす孫に「天才!」の予感を感じたGGでした。
2015年センパツ甲子園は、
春夏通じて北陸地方が初の優勝(敦賀気比高)!
背番号17の控え選手が2本の満塁弾含む3本塁打!
がまぁ話題といえば、話題といった感じで閉幕。
大会中の「大阪桐蔭高裏金騒ぎ」に持っていかれましたネェ。
野球どころではない、カンジですか。
「野球どころ」といえばかつての「野球どころ」、
中国四国・九州地方代表チームが、
今大会1回戦全滅。
21世紀枠出場の「愛媛・松山東高(正岡子規出身)」のみが、
突破したという皮肉な結果に。
なんですかねぇ。まぁひとつの大会だけでは測れませんが。
閑話休題。
最近のテレビCMで、目立って面白いのは、
auの「三太郎シリーズ」でしょう。
桃太郎・金太郎・浦島太郎。
最近は、桃太郎の嫁でかぐや姫が登場。
【ストーリー展開の早さがCM感を払拭し、
ひとつのドラマとして視聴者に受容され、認知される】
CM論評的にはこんな風。
そんなことをうつらうつら思いながら、
新宿駅を歩いていると
「桃め!!」と大書された駅貼りポスターが。
おぉ!
仲良かった「三太郎」だけど、
「桃太郎の結婚」を機に、友情が揺らいだのか。
ひょっとして、かぐや姫を以前から好いていたのは
金太郎だったのではないか?
濵田岳。
生来の照れ屋故、なかなかコクれずに今日まで来たのだが。
まさか親友の桃太郎に奪われるとは。
「桃め!!」
本気になれば、熊をも倒す。
大山倍達かウィリーウィリアムスか。
「桃め!!」許せん!!
ん!?
「桃」じゃぁない?
「挑め!!」
予備校の広告。
「こんばんは、ローガンズです!
楽譜の文字がバカでかいです」
別当さんの遠近両用にするかねぇ。
また古いCMで〆ましょう。
|