まったりdiary

2012年04月30日(月) ≪ヒカ碁ペーパーラリー≫

5月3日、『ヒカ碁ペーパーラリー』様。
清水ジャンプで参加させて頂きます。
きなみしゃん、ありがとう!そしてありがとう!
それにあたっては、注意事項が二つばかり・・・・。
(1)前日に、布団に辿り着かないまま寝ない。
(2)当日の朝、湯船にゆっくり浸かったりしない。
非常に難しい課題ですが(特に1)何とか守りたいものです(>_<)

当日は何を着て行こうかな~・・・・とか言う贅沢な悩み以前のレベル
「どのスカートだったら入るかな~?」
かようなレベルにまで、我が体型はどん底にまで堕ちました。(ノ_・。)

と言う現実から思い切り顔をそむけて、拍手お礼でしゅ~。

【4月30日 yukikoさま】
yukikoさん、こんばんわ。
本当に・・・・モモコ師匠、そしてみっしるさん・・・・
4月は別れの時。
せめてスパコミ会場では楽しいひと時をお互い過ごしましょう。
アフターも碁一緒できるといいのですが・・・・。
ではでは遠い道中、どうぞ気をつけていらして下さいませ。


今日もぽちくん、ありがとうございました!




2012年04月29日(日) みっしるさんちが

うちからリンクして頂いていますヒカアキサイト『星期二(シンチーアール)』さま。みっしるさんちが今月末を持っておしまいとなります(ノ_・。)
リアル感溢れるヒカアキをこれでもか、と精力的に書かれておりました。
また、自分とみっしるさんちのアキラさんと「○○のイベントまでに△キロダイエットする!」と言う『正妻・愛人バトル』をホンキで繰り広げたのも懐かしい想い出です(ばくしょう)
メイドカフェとかも行きましたっけねー。とても楽しかった。
みっしるさんちが閉鎖されてしまうのはとても寂しいのですが、あの二人は心の中にずっと生き続けると思います。
みっしるさん、今まで素敵な二人を(そして愉快な仲間達を)ありがとうございました。

では拍手お礼ですー。
【4月28日 論RONさま】
マダ~ム。
ぷぷぷ。ホント、入社日からずっとコレで呼ばれてます。
多分、名前覚えてないんじゃないかな?
「壁紙」
あははは!それは大変なことに!でも、え?いいんですか?
照れます。と言うか恥かしい。
や~~早目にもっといい壁紙に替えた方がいいですよ(笑)
いつもありがとうございます。

そして今日もぽちくん、ありがとうございます。



2012年04月27日(金)

激動の週でした。
今日はもう灰になった。

帰宅途中、買い物して帰宅が10時とかが2~3度。
(ちなみに今日も)
昨日、会社を出てたまたまバスが来たので乗りました。もう9時近かったし疲れ切ってたしで。
最寄り駅まで8分位?
バスに酔った!!っつかあれっぽっちの時間でか?!どんだけ三半規管弱ってるよ?オレ?!と思いました。

あ~~、休み明け取引先からの電話が怖いな~(苦笑)


そして自分。
何故か社長から『マダム』と呼ばれています(ばくしょう)
それも初日から!
「ねえ、マダムはさぁ~出身はどこなの?」
とイキナリ話し掛けられた時には驚いた。
『しょっぱないきなりマダム呼ばわりしてるよ、社長ー!』
『え?もうマダム決定?』
とか周りの衆は笑ってるし。

さて。
もう日付が変わりそうです。
お風呂にでも入ってこようっと。

そして、仕事の帰りが遅いとか愚痴ってばっかでごめん。
こんなん序の口だよね。もっと朝から晩の遅くまで働いてらっしゃる方はたくさんいるし。

とか言いつつ、また同じようなことばっかきっと書くんだよ自分。(>_<)


拍手、いつもありがとうございます。



2012年04月26日(木)

珍しく夜に日記書いてるかも。
今週は夜、PCに辿りつくことなく撃沈していました。

さて、今住んでる建物は大型工事の真っ最中。
平日は居ないから気付かないけど、先週の土曜日の騒音の凄さと言ったら(絶句)
バリバリガガガガ☆キュイーーン☆ズガガガガ!
なかんじ。
5月1日~2日も工事は頑張るらしい。
しかも高圧洗浄!どんだけ煩いん?
1日2日、うちの会社は休みにするかどうか・・・・微妙なとこ。
休めばそれだけ給与が減るので出勤するにこしたことはないのだけれど、どうでしょう。


↓の映像はもう皆さまとっくにご覧になってらっしゃるでしょうが、そうでない方の為に。



「呪いの球」ならぬ「ノロい球」
そしてキャッチャーの指示に何度も首を振る貞子!やるな。
最後は力尽きて後れ込む、と。
最後の最後まで役者やのう。


拍手お礼です。
【4月24日 yukikoさま】
yukikoさん、こんばんわ!
をを~~~!スパコミにいらっしゃるとな!
随分とお久しぶりな気がします。もちろん!おいらも行きますよぅ。
また一緒にあちょんでやって下さいませ。
激太りで人相が軽~く変わってるかと思いますので気付いてもらえるかどうかが怪しい所です。
どうぞお気をつけていらして下さいませー。


そして毎日拍手ぽちくん、ありがとうございます(>_<)



2012年04月24日(火)

仕事も追い込みで激忙しくなってきました。
金曜日までには取引先全てに書類が届くようにしなければ。
GW進行で全ての作業が繰り上がっています。
GW・・・・嬉しい様な、でもやっぱ有り難くない。微妙。

拍手ありがとうございます。



2012年04月22日(日) えええーーっ?5月20日!

今日の理事会は議案書校正作業を一通りやって早く終わるハズ・・・・だったのが、色々と案件が噴き出て来て結局昼ごろに終了。
次回の理事会がGWラストの5月6日(日)の予定でした。本当は。
それが日時が二転三転。
そんで5月20日(日)に!(総会が27日)
SEEDオンリーじゃんか。その日。
でも多分総会の当日打ち合わせのみで早くに終わるハズ・・・・ってか終わってくれ。
微妙~~~だなあ。

今日は午後から、旧職場の食事会。
5時間ほどブッ続けでおしゃべりしてきました。楽しかった。

ではでは拍手お礼ですー。

【4月22日 論RONさま】
論RONさん、こんにちわ。
>忙しくても、ちゃんと布団で寝ろよ!
体によくねえぞ。オレも一緒にねてやっから・・・。

うを―――――――っ!
寝ますっ!ちゃんと布団で寝ますとも♪進藤。
でも嬉しくて寝つけないかも(どこの遠足前日の幼稚園児だよ)
そちらも色々と大変そうですね。え?ちゃんと寝てない?
んじゃ一緒に進藤に添い寝して貰いましょう!
ありがとうございました。


毎日ぽちくん、ありがとうございます。

今日は昼から雨。
しかもそこはかとなく寒い。
いつになったら春を満喫出来るんでしょうか?



2012年04月21日(土) 眠気が抜けなくて

ああ・・・いけない。
今週、ちゃんと布団で寝たのって1~2度くらいかも知れない。
そう言う昨夜も理事会の書類を打ってて、多分そのままの姿勢で寝てたみたいで途中でイスから転げ落ちてそのまま畳の上で寝てた・・・orz
わ~温かい恰好してて良かった~♪と思いつつもいやいやいや!違うだろう!という今朝です。

と言う訳でまたもや朝から書類の続きを打っていますが、もう2時間後には理事会始まるし!
急げよオレ!

とかいう時に限って日記とか書きたくなっちゃう。
テスト前の部屋掃除にも似たカンジ?

そして明日も朝から理事会。
その後、またもや旧職場の食事会が入りましてまたもや7~8名は集まる模様。
職場では「5月の1日2日を休みにするかどうか」という話しが連日。
それまでに月末の仕事が終わるのか?的にはかなり危ない現状。
しかも今の会社、正社員でありながら時給制!
と言う事は、休日が増えれば給与は減るシステム。
でもヘタに出勤して顧客からの電話取っても、メーカーが休みに入ってるので対応が出来ない可能性が大。
「じゃあ、着信がうちのエンジニア以外だったら電話取らないってのはどうよ?!」
とか言ってたり。
どうなりますことやら。

拍手お礼です。

【4月18・19日 論RONさま】
論RONさん、こんにちわ。
ありがとうございました。早速拝見させていただきました!
照れるですよ。非常に。
そして論RONさんの萌え萌え想像に「それもありかも」とうんうん頷き(笑)
ここんとこなかなかヒカアキ妄想に浸れなくてしょぼしょぼしていましたが、喝を入れていただきました。
これからいい季節になります。
ヒカアキがいちゃつくには打ってつけの季節。
『こと座流星群』でしたっけ?22日。
ふたりで観るがいいよ!
と思います。ふふふ・・・・・。
いつもありがとうございます。

そして毎日ぽちくん、ありがとうございます!



2012年04月16日(月) ケンカ

『これはケンカを売られたんだろうか?』


と思えるようなお手紙が投函されてて。
と言っても、差出人は例の理事会のじさまだ。

何度読んでも「????」
以前(一年近く前からのもの)自分がじさま宛てに書いた手紙(向こうから来た手紙に対する返事)、全てコピってその文章に蛍光ペン(ピンク)でアンダーライン。とか○とか×とかついてる。何か所も。
「大丈夫ですよ、一年やって来ましたが自分だって未だに良く分かってない部分もあったりしますし」
と励ましたつもりで書いた「未だに良く分かってない」の部分に大きくライン引かれ何か印がついてる。
「案ずるよりも産むが易しですよ」
の部分にもそれはもうクッキリとラインが!
これは
「案ずるよりも産むがやすしきよし」
とボケろと言う意味だろうか?

「~~を手伝って貰えますか?」と、かなりへりくだってお願いした手紙(っつかメモ?)にすらも、アンダーラインが引かれていた。
訳がわからない。

昨年、引き継ぎをしようとしたら
『そんな事自分には出来ない。それにまだ自分は副理事なんだからこれからの一年は見習いのハズ。だから自分はやらない』
「え?今まで私、これらの仕事やってきたんですけど?アナタはこれからの一年、何もしないつもりですか?」
『当たり前でしょう?!自分は副なんですから』
と言い切ったじさまです。(遠い目)

と言うか、一年も前の手紙をこうやってコピって突き付けてくるというのが信じられない。
理事会で会ってる時は何も言わないくせにー。
まあいいや。



とにかくこれから書類作って、それをPCに焼いて管理組合の事務所に届けてこなきゃだわ。
(このあと書類作って夜中の1時半に会館のポストに投函してきました)(とっととやれよ)(うん・・・・それがねぇ:目泳ぎ)(また余計なこととかやってたんじゃね?)(うっ!)

・・・・・・・・・・・・・

そんなこともこんな事も、あと1ヵ月ちょっとの5月末の総会までの辛抱だ!
人生我慢が大事(とずっとさっきっから自分に言い聞かせてます)
ああ・・・・また眉間のシワが増えそうです。
そして今週末も土日が理事会で終わることが確定に・・・・。(涙)
エア進藤ぅ~~~~~~。


では拍手お礼です。
【4月15日 まよ様】
まよさん、こんばんわ。
ええ・・・・青野さん、お亡くなりになったんですよ。
ってかまよさん、ヤマト観てらしたんですか?
まよさんも守備範囲広いなあ・・・・。
『宇宙戦艦ヤマト』
この言葉の響きだけで色んな想いが湧き上がってきます。
昭和の時代。色んなアニメに熱狂的なファンが付いてファンクラブが出来たり、声優さんを追いかけたり、アニメスタジオにまで見学に押し掛けたりなんてありましたが(全部参加してた奴がここにいますよ)アニメがビジネスになると世間に知らしめたのはやはりこの『ヤマト』でしょう。
(西崎義展・・・・そう言った意味での役割を果たしたとは功績は凄いと思うが、他では・・な・・・・・)
そう言った含み(西崎関連)もあってヤマト、と聞いても高校の頃ほど純粋に喜べたりはしないのですが、それでも青春の1ページだったことには変わらないので、こうやって初代の声優さんたちが亡くなっていくのを知るのは非常に切ないです。

そして目。
ああう・・・・ほんと、まじヤバイなあと思います。
今日からの仕事は特に、呑気に眼鏡かけてやってられるような内容では無いのでコンタクトしていきました。
帰宅して速攻レンズを外し。
それでも、目の奥がズキズキと(遠い目)
お互い、気をつけて行きましょう。
呼び出しが無くなったとの事・・・・・良かった・・・ほろり(もらい泣き)
慣れるまでが正念場ですね。
いつも優しいお言葉をありがとうございます。

【4月15日 みんみん様】
みんみんさん、こんばんわ。
え?みんみんさんが「こんなこともあろうかと」を再生してたら息子さんが飛んで来たと!
>息子は初代アニメのヤマトをリスペクトしているので、
実写版を数年前に一緒に見に行ったときも「デスラーが違う・・」
とか突っ込み入れまくりでしたが、おとといのテレビの時も父親からもらった
昭和のロマンアルバム片手に熱弁をふるってました(笑)


ええーーーっ?!凄いなあ。「ロマンアルバム!」まだ持ってらっしゃると?
自分も持ってましたよ―!(ばくしょう)
>おまえ平成生まれとちゃうの!?

あはははは!!ホント。
うちの子らはヤマトは知らないですねー。
「初代アニメヤマト」と言うとTV版の方?
やっぱ、銀河鉄道999も宇宙戦艦ヤマトもTV版観てないとねーー、と激しく思います。
あの長い旅の中で起こる様々な出来事。
2時間とかの映画では表現しきれないドラマがあるのよ!
(ガンダムしかり!やはりTV版観てよ、と思うがうちの子らは観ないし!)

みんみんさん・・・・・いい息子さんをお持ちだ(目頭押さえ)
どうぞ息子さんにもよろしくお伝え下さいませ。
そして炊き込みご飯には貰い泣きしました。(いや!勝手に炊き込まれただけだから!)

いつもありがとうございます。

【4月16日 論RONさま】
論RONさん、こんばんわ。
目・・・・大丈夫ですか?
今日も元気に飛び回ってるって!(ここ、笑っていいところでしょうか?や、笑っちゃいましたが←をい)
お互い気をつけましょう~~~。
マンガ・・・・頑張って下さい。楽しみにしてますので(わくわく)
自分はマンガ、描けないので羨ましいです。
あの小さな枠の中に絵を描くとか、もう信じられないです。
行きあたりばったりのデカイ絵しか描けない奴なので・・・・。

いつもありがとうございます。

そして毎日ポチくん、ありがとうございます。

では最後にまたもやヤマト。
前も載せたけど、この絵で映画作ってくんないかな?
(これはプレステ版らしいです)



2012年04月14日(土) 今日は雨

昨日は暑かったですね。
半袖で行けば良かった。(職場が蒸し風呂に近い状態だった)
電車内、エアコン利いてたし。
帰り道、草むらで虫がジージーとそれはもう大合唱で鳴いてました。
いつも思うんだけどあれって何虫?
と調べてみたらどうやら「クビキリギス」というキリギリスの一種らしい。

そして地震。
ここ2日連続で夜になると揺れてる。今夜もかなあとか思ってしまう。
追記:(と書いた3時間後にやはり揺れました。↑)


そう言えば、先日帰宅したらTVでヤマトやってて(実写版)
あの日の前日、アニメ版ヤマトの真田志郎の声をあててらした青野武さんの訃報が流れたのでそのタイミングにちょっと驚きました。
宇宙戦艦ヤマトの初代声優さんが次々と亡くなられて行く。

・古代進(富山敬さん)
・古代守(広川太一郎さん)←海のトリトンのピピの声を当てられた「広川あけみさん」は妹さん。
・スターシャ(平井道子さん)←自分は魔法使いサリーちゃんの声のが印象的。

・・・・そして真田志郎(青野武さん)
今回は

『こんなこともあろうかと!!』

とは行かなかった(涙)
ご冥福をお祈りします。

では2年前の6月、日記ではやぶさ、はやぶさ!と騒いでいた頃の日記に貼りつけてた奴、も一度貼ります。
コメント欄にお悔みの言葉が次々と流れていくのが悲しい・・・・。




ちなみに、未だに伊武ちゃんの事は「デスラー総統!」としか思えない自分です!(苦笑)


では拍手お礼を。

【4月9日 ちあき様】
ちあきさん、こんにちわ。
絵はあれから放置しっぱで―!(土下座)
今夜仕上げしたいと思います。
(1417pixel×1417pixel・・・・近辺の大きさで描いたと思うんだけど・・:大汗)
もう皆さまは出来上がって来てるのでしょうか?(ドキドキ)

目ですが・・・・眼圧が更に悪化してました(涙)
要注意?
(2ヵ月前の日付の予約表持って眼科に行った人。眼科になかなか行かれなかった)
っつか一日中、小さな文字をPCで追う作業ばっかの今の仕事。
本当にキツイっす。ほんと朝から晩まで集中しっぱなし。
これで目が悪化しない方がどうかしてるんじゃ?と思えるくらい(苦笑)
ここ2週間ばかしはもう目が痛くて、眼鏡で仕事いってますが、これはこれでキツイものがあります。
ずっとコンタクトだったので眼鏡で外を歩くと酔うんですよ(ばくしょう)
いまはこれが悩みです。
お互い気をつけましょう・・・・・(涙)
ありがとうございました。

【4月9日 yukiko様】
yukikoさん、こんにちわ。
え?uykikoさんも業者抜きで引っ越し経験がお有り?しかも2年掛かった?。
確かに車さえあればひょい~~と出来たんでしょうなあ。あ~でもうちから埼玉まで辿りつけるかが問題(笑)
ゴキザマ!あはははは。うちのサイトの陰の支配者です(ばくしょう)
ありがとうございました。

そして毎日ぽちくん、ありがとうございます。



2012年04月09日(月) 疲労蓄積?

先月の忙しさはホント有り得ない感じでした。
平日は9時とか9時半ごろ帰宅してそれから夕飯作って食べるの10時じゃん?とかで週末は埼玉通い(笑)しかも帰宅は23時半過ぎばっか。
大きな家具が今回は無かったので引っ越し屋さんを頼まず自分らであれこれやってたんですが、やはりギリギリ進行。
山の様なダンボール潰して仕分けして、もう疲れたよパトラッシュ・・・状態で電気屋へTV買いに行き32インチTVとテレビ台(10数キロある)を両手に持って歩くってどうよ?(店の入口まで。その後は息子と手分して家までよろよろと運びましたが凄いな自分!と自画自賛しました。)
車があればなあ・・・とも思いましたが仕方がない。
入居の許可が出たのが26日とかでしたからねー。ギリギリにも程があるよ。
息子は徒歩30分のホームセンターで、テーブルや布団を買ってそれを台車で家まで運んだらしい。
そしてまた荷を下ろして台車をごろごろ押してホームセンターに返しに行ったと。配送を依頼したら2週間先とかになってしまうんだよね。
(っつかそんな時くらいタクシーでも使えよと言いましたが)
それでも週末、自分が行った時には室内あれこれ工夫してセッティングしてましたっけ。
取りあえずはひと段落ついてホっとしました。


昨日はもう身体動かないと言うか、動く気力も無いと言うか・・・で、世間ではお花見~♪とか行かれてるようなのですが、もう既にそんな元気はどこにも残っておりません。PCにすら辿りつけないよ・・・・orz

と言う事で、お花見は今年もミクシィのサン牧で済ませました。
         ↓




では拍手お礼です。
大変遅くなりました!

【4月1日 論RONさま】
あはははは!論RONさん、こんにちわ。
エイプリル企画喜んでいただけて何よりです。
頭、朦朧としながら作ったページでしたが喜んで頂けて嬉しいです(笑)
ありがとうございました!

【4月1日6日 ちあき様】
ちあきさん、こんにちわ。
ちあきさんちもエイプリル企画をやられてたんですね?
自分、見逃しました!!くぅぅぅぅぅっ!
でもTOPのトリトンがマジ素敵です!
ルカーにまたがったトリトンの図はもう鉄板ですね♪

そして息子への嬉しいお言葉をありがとうございました。
数年ぶりにやっと一緒に暮せたと思ったら、また離れて・・・ですから。
あれもこれもやってあげれば良かった、と今になって思います。
ちあきさんも、お身体どうぞ気をつけて。
目も大丈夫ですか?心配です。
例の件ですが・・・・今頃になって描き始めてます!(土下座!)
明日にでも仕上げが出来れば・・と言った所ですが締め切りは大丈夫でしょうか?すみません。もしアカンようだったらおいらの事は切り捨てて下さいませ。(>_<)
いつもありがとうございます。


【4月1日 yukikoさま】
yukikoさん、こんにちわ。
エイプリル企画、楽しんでいただけてこちらも嬉しいです。
>究極のヒカルスキーなとりとんさんに、ここまで渾身の四月企画を見ることができて、本当に嬉しかったです。

ええ・・・・本当に。「寝ても覚めても塔矢アキラが大好きな・・・」とか打ってて手が震えましたよ。
『進藤ゴメン!!今日は4月1日だから!今日だけだから!今日だけだからーーっ』
と心の中では進藤に向かってジャンピング土下座状態で。あれはまじヤバかった(遠い目)

>でもゴキザマアイコンをクリックしてココへ飛ぶのは、本当に本当に怖かったです・・・あの画像が画面いっぱいに拡大されてたらどうしようかと。(涙目)


ポム☆そう言う手があったか!(TOPをゴキザマに!)
Yukikoさんも新年度、お忙しいのでは?
お互いボチボチとガンバりましょう~♪
いつも新鮮な反応をありがとうございます。

【4月1日 るーぴあ様】
るーぴあさん、こんにちわ。
エイプリル企画(ってほどのものでもないのですが)見て下さってありがとうございました。
るーぴあさんに楽しんでいただけて嬉しいです。
またスパコミでお会いできるのを楽しみにしておりますね。
ありがとうございました。


またぽちくん、毎日ありがとうございます。
また一週間が始まりましたね。
がんばろう。



2012年04月06日(金)

すみません。
4月1日(日)ギリギリまでやってた引っ越し作業で燃え尽きました・・・・・。



2012年04月01日(日) 今日は

4月1日だねえ・・・・・・
ずずず・・・・(茶をすすり)











(TOP進藤のつぶやきの意味はINDXページに)


 < 過去  目次  未来 >


とりとんぼうず [MAIL]

My追加