チーコのフィットネスライフ
DiaryINDEXpastwill


2004年09月23日(木) いい汗かいたヨ

お昼は来日中の某有名ダンサーのWSに出席。
<女性シャインと男性シャインの2コマ続けて受講。>

はじめに受けた女性シャインが、
ゆっくり、まったり、のんびりムードだったので、
私ものんきに『楽勝かな♪』なんて図にのってたら、
次の男性シャインのクラスでガツンと体にカマされました。

その内容は企業秘密かもしれないので、省きます。
女性シャインは結構大人数でしたが、
男性シャインは少人数で私を含めて4名の受講生・・・
それも・・・某有名チームメンバーの
ツワモノ男性ばかり・・・ゾクッと心臓に悪いザンス。


ということで、プライベートレッスン状況です。
普段あまり息切れしない私がゼーゼーハーハー言ってます。
私だけでなく周りのツワモノ受講男性もゼーゼー大汗バンバーン!でした。
(と一応言い訳する負けず嫌いな性分です 笑)

【男性シャインなら、このぐらいぶっ飛ばしてくれたまえ!】
てな内容を英語で言われ、何かというと
【モア エナジー!エ・ナ・ジー!】と叫ぶように声かけられ、
こちらは『イエース アイ トラーイ』しか言えず。
(あそこで『ノー アイム ナット!』って言えたらある意味スゴいだろーな。)
かなりファイヤーなひとときでした。


コテンパンにカマされたけれど充実感たっぷりです。
もっともっとダンスと関わりたくなったし、
踊ることに出会えたこの幸運に感謝♪できるWSでした。
行って良かった!

実は良い子組チーム員も密かに居たのです。
・・・ね?Mミちゃん・Mホちゃん!
詳しいことはカノジョ達にインタビューをどーぞ!!!


2004年09月22日(水) サルサ合宿計画(来年ネ)

先日 ファンチートレッスンの後、
皆で談話していたときに
フイにK氏が私のNY好きを知ってか?
『サルサレッスン生の皆&お店側の関係者とでツアー組んで
NY又はどこか海外サルサクラブ巡リツアーをしよう!』
とサルサ合宿を提案してくれました。

それを聞いたSオーナーは
開口一番に【じゃ!コロンビア】
そして、ラテン諸国事情に詳しいYシーは
【キューバなんかいいんじゃないかな?治安いいし。】
で、【海外ではないけど、大阪とかのサルサクラブに皆で行ってみたい。】
と言う人も・・・


来年、そのような企画を立ててみてもいいですね。
別に私のレッスン生で無くてもOK!で〜す。
皆で仲よく交流をとれたらHAPPY!なので、
その辺垣根無いです。よろしく!!!
行きたい場がありましたら、提案お願いします。
検討対象にしますので・・・
まずは国内がいいのかな?

あなただったら何処に行きたいですか?


2004年09月21日(火) ダンディな気配り

それが習い性になっているのか、
自分のLessonや仕事に関係全く無く、
自分でお金を払い、遊びに行った先でも
壁の花は居ないか・・・?相手が居ない人は・・・?
踊りたそうにソワソワしている人は・・・?
初心者は・・・?
立場的にやはリ色々考えます。

しかし、苦痛ではなく、
そういったコトはこの仕事を選んだ者の勤めだと思うので、
普通〜に行動ってます。
皆に踊る喜びを味わっていただきたいですし・・・。
1人でも多くの人にね。

感激したのが、一昨日の根岸のパーティにて・・・

これもプライベートにもかかわらず・・・の私の姿に
温かい励ましとねぎらいの言葉をかけてくれた紳士が。。。

横浜のベテランダンサーHろ氏!と
我がチームのYあッシー氏!
そしてDiscoオーナーのK氏!

皆、なんてダンディなの!!!

さりげな〜い紳士の気配りに心がホカホカしたひとときでした。
私もそういう、さりげな〜い言葉でだれかの心を癒したいものです。
そして、そうした人の行いを感じられる感性を持っていたいものです。

男性って見ていないようで、さりげなく、見ているよね。


2004年09月19日(日) 筋肉痛!!!

・・・のようです。

えぇ、燃えさかる青春をもう一度!
とばかりに鼻息荒くトレーニングしちゃいましてね。
階段降りるときに筋肉繊維が少しヒリヒリして
ジワンジワンします。
その感覚がなんだか懐かしくてネ。

ここ数年出会わなかったものだから・・・
(これでも鍛えてますの。そういう職業だし。)


以前の私なら悔しくて歯噛みしてたでしょう。
が、今はゆったり考えられます。
『ほな、ボチボチしましょか・・・』
平安そのものです。三十路の余裕ですナー
ホッホッホッ。

まーそんなこんなで
バンテリンには日々お世話になってます。
つきあいが長〜い塗り薬です。

こいつはウチのクロ君です。
彼はネコのくせに背中を丸めず、エビ反りしてくつろぐ
変わったやつです。
こいつにも筋肉痛はあるのかな?・・・無いな・・・。


2004年09月16日(木) 私の体力UP作戦

本日の定番レッスン終了後、
同建物の一角にあるトレーニングスペースへ・・・

いつものように淡々と
マシンを使いレジスタンストレーニングメニューを終えた後、
気まぐれに『ヒサしぶりに有酸素もやっとくか』
とステアマスターに乗っかった私。
『うっキツイ・シンどい・もうイイ』
・・・10分と続きませんでした。

うわ、これでいいのか?私?うぇぇ???


以前(数年前)は確かレッスン終了直後であろうとも
最低30分はステアマスターに乗っかっていたんだけどナー
スタミナが落ちたものだ。

いかんいかん、
まだまだ年齢を理由にサボれません。
私の体力UP大作戦!!!トライしなきゃ。


チーコ |MAILHomePage