チーコのフィットネスライフ
DiaryINDEXpastwill


2004年12月25日(土) あらよっとゆ〜間に

クリスマス関連のパーティは無事終了♪

応援してくださった方々に深い感謝の気持ちをこめて・・・
本当にありがとうございます!!!

良い子組!への応援もとても嬉しかったです。
心に染みましたよ!!!

ここにステージ写真貼っておきます。



そうそう、今回のパーティも
やはり美女と美男子が集合して
なんか派手でした。皆、オシャレしてたしね。
竜宮城てな感じでした。

そして遅まきながら・・・
メリークリスマス♪



2004年12月21日(火) クリスマスはすぐそこに・・・

23(木)24(金)とサルサがらみのパーティがあり、
<HPお知らせ参照>
そのなか(23)で良い子チームによるパフォーマンスがあります。

この良い子組、
とっても人間味があるメンバー達です。
〜パーティに参加する人へ〜
見かけましたら応援ヨロシクね!

毎日 年末の怪しい忙しさ?(ナンやソレ)で
ワチャクチャな日々です。
だからでしょうか?
テンション上がりっぱなしでス。


まーいつものんき印の私なので、
たまにはこういったドタバタ生活劇もヨロシイですな。

皆さんにも楽しいクリスマスが訪れますように!!!


2004年12月19日(日) 忘年会続きでござる・・・

酒とバラの日々が続いております。
・・・年末なのですね。

練チャンで忘年会やイベント打ち上げ会が開かれており
時間の都合がつくかぎり出席しています。

で、
やはり場に一人は大酔っ払いの御人が出てきたりして
その場の盛りあげ係になってたりします。
大酔っ払いになる人ってたいがい男性ですね。
女性はそこまで酔っ払うことは稀です。あまり見かけない。
冷静沈着で理性的なのは女性の方なのかな?
(例外もあるから決めつけてはイカンけど)


しかし、お酒に酔ってしまって
パリラリラン♪ になってしまった人の行動や言動を
後日、おもしろ可笑しくからかう人がいますが、
あれはルール違反のヤボテンです!!!
お酒に酔っているときはお互い様ということで、
後日あーだのこーだの言わないようにしましょうネ。
忘れてあげるのが思いやり♪
(じゃないとくつろげないし)

私?
私はお酒がなくても酔えるのです。
いい音楽といい仲間がそこにあれば・・・
わっキザキザ! そこのあなた!アキレてはダメよん。


というわけで、
騒げるうちが華!
今のうちに騒いでしまいましょう!!!





2004年12月11日(土) 今月はパーティつづき♪

先週のある日、
サルーイヴパーティのミーティングで
まつし兄さんとサルー店で待ち合わせ。
(サルーイヴパーティはまつし兄さんのDJ♪
チーコの無料ミニレッスンも有り♪)

『何をどうゆう風に盛りあげよう』という話から
どんどん脱線して、その場に居る人たちと
思い出のクリスマス話になって。。。

結論!
あまり皆、ロマンティックなクリスマスは経験して無くって
仕事してました・・・とか、
普通に友人同士で・・・とか
で過ごした人が案外多かったです。
ホンマかな?ホンマは隠しとんのとちゃうかいナ?
とも思いましたけど・・・案外そうなのかもね。

チームの有志はパーティパフォーマンスもあり、
初舞台の人もいるし、初の試みやチャレンジをする人
様々で<てんやわんや>みたいです。
例によって、衣裳は私の手作りだったのですが、
皆 気に入ってくれたかな?ビミョウだな。。。


私は私で仕事関係のパーティ日程が重なっていたりします。
(やはりクリスマスって一大イベントだから皆、楽しみにしているようです)

ノンキそうに見える私ですがここ一番ではサクッとこなしますですよ!
いや、そうしたい!大丈夫かな・・・?
今ひとつたよりない私ですが・・・(汗)応援してね!


2004年12月07日(火) ツリーが似合う街

先日、夕暮れ時に銀座に出かけました。

。。。えもいわれぬ美しさ。。。
とっても幻想的で街全体が劇場空間のようです。
だって、通りという通りはツリーが施されていたり、
マロニエの木が並ぶ通りには
マロニエそのものをツリーに見立てデコレーションされ。。。

もう、浮き足立つというか
あの空間を歩くだけでウキウキと心弾みました。

高級ブランド店街や老舗の前では
かなり奮発したツリーがデコレートされていました。
どのお店もそのお店のセンスやスタイル
などのポリシーを感じさせます。
【クリスマスツリー美の競演】ってかんじかな

その中で
私が一等賞だと思ったのが
大通りをはさんで三越デパートの斜め前に面する
ミキモト真珠店の巨大ツリー。
コンセプトはやはり真珠なのかしら?
全体的にホワイト感とクリスタル感がただよい
ツリーなのにどこか透明感が出るような演出があり、
オルゴール曲を流している。。。
シブい!ニクい!キザい!

その前を歩くだけで引き込まれそうです。

ああいうセンスというか技術を持つ人って
普段、どんな生活を送ったり、何を考えてたりするのかな?


チーコ |MAILHomePage