前途多難と前途洋洋のはざま日記



居残り妻

2003年08月14日(木)

オット、帰省。
ツマは猫と犬と居残り。

猫はマイペースで椅子の上でのわのわしている。
犬は「あたしと遊んで!いっしょに遊んで!追っかけっこしようしよう!!」となかなかうるさい。
吠えないのだが態度が遊べ遊べの催促の固まり。

小さな体でオシッコもウンチも大放出。
ツマ、ため息大放出。


【私のせっかちな側面】

少し前からデジカメの調子がよくない。
機嫌のいい時は何枚でも撮らせてくれるが、何が原因かわからないが突然撮影が出来なくなることがある。
本当に突然にだ。
わけがわからない。
そういう時私はものすごくイライラする。一人で大声で毒づいたりする。

時々インターネットにつながらない時がある。
サーバが悪いのかこっちが悪いのか。
こんな時も私はイライラして、またまた一人大声で毒づいたりする。
コンセントを一回ぶちっと引き抜いて、10秒後くらいに差し込み直すとつながったりする。
荒っぽいとはわかっているが、せっかちなものでついついぶちっと切れてぶちっと引き抜いてしまう。

昔から私を知る人にお聞きしたい。
私はこんなに切れやすい人間でありましたか????


日本全国300万人のラムネファンに朗報

2003年08月13日(水)


つぶらな瞳で大好きなおっちゃんを見つめるラムネ。












でもこんな顔になるときもある。
犠牲になっているのは私のベルト。











不細工可愛いお顔をしっかりご覧になったかな、こんばんわんにゃん。
ラムネの動向をお伝えするためレンタルしているサイト、なんとこのたび、有料版に移行するという英断を下しました!!
有料版ならラムネが日々かわいくなって行く様を、つぶさに画像付きでお伝えできますものね、全国津々浦々のラムネファンの皆様、少々お待ちになってね。


バンビーナのことも忘れず、しっかりカメラに収める飼い主バカぶりは健在です。
はっつHPで近日中に日本全国450万人のバンビーナファンのために近況をアップする予定。

その前に、月曜日に納品するデータを仕上げなくちゃならない。
働き者のはっつ、昼は肉体労働で半端じゃない汗をかき、尋常じゃない量の水を飲む(ワシは糖尿病か・・・・と、ふと不安になる時もあるが、いやいや大丈夫と自分を励ましごまかす)。
夜はわんこと遊び、にゃんこと戯れ、少しだけ仕事をする。
ビールか焼酎を飲んで寝る。
ああああ、いい暮らしだべ。


女はいくつになっても

2003年08月12日(火)

田舎引きこもりから京都での激務モードに戻るため、駅のホームで演歌チックに列車を待つ私をチラチラ盗み見るような視線を感じたのは、8月10日の朝だった。

ちなみに8月10日は、我が青春のアイドル、フォーリーブスのター坊こと、青山孝史(孝より孝史に改名)さまのお誕生日、オメデトウ。

ナニさっきからチラチラ見てるんだろ
同級生??・・・・・わかんねえ
こんなトコにこんな美人が!!ってびっくりしてんのか?
などなど、いろいろ考えているとその人はそばにいた女性に何かささやく、こっちを見ながら・・・・・。

「おい、あそこの人、同級生のはっつさんじゃねえの?」
「え?・・・・・そうかもしれない」
そんな会話でもしてんのか?

チラチラ見は相変わらず続いている。
なんなんだよ、アンタらはっ!
オイラに戦闘モードに入れってか。

女性の方がつつっと私の方に走り寄ってきた。
見覚えのない顔だ。
女性は言った。
「あのぅ、※時※分の●●に乗られるんですか?」
「・・・・・はい・・・・・」気の抜けたような返事をする私。
さらに女性はこう言った。
「うちの子、ひとりで乗るんですが、座席がわからないようなんで、席を教えてやってもらえませんか?」
なーんだ、そういうコトか。
夫婦で「あの人なら優しく教えてくれそう」って人を物色してたのか。

その申し出を快諾した私は、夫婦やじいちゃんやばあちゃんに
「ヨロシク頼みます」
と頭を下げられた、席教えるだけなのに。

母が子供にこう言っていたのを、あたしゃ聞き逃さなかったよ。
おねえさんに教えてもらいなさい。」

あの母親は立派だ。
よくオトナの女を十把一絡げに「おばさん」呼ばわりする母親がいるが、あれはいったいどういう了見か。
女はいくつになってもおねえさんなんだからね。

 < 過去  INDEX  未来 >


はっつぁん [HOMEPAGE]