2003年09月03日(水)
暑さにあらゆる行動を制限され、わずかに残った気力をもそぎ落とされそうになる厳しい9月を迎えております。 元気で体重減もないのに、暑さには挫けそうになります。
が、きょうは映画が女性だったら1000円で観られるというブラボーな日なのでウンコラショのドッコイショと重たい腰と尻を上げて出かけました。 シネコンと言われる映画館。 たくさんのスクリーンがあって、違う映画を同時に上映できるとこね。
井筒和幸監督の「ゲロッパ!」を観ようと思いましてね。 前回チャレンジした時は目指した回のチケットが完売(全席指定なのだ)、あっさり諦め。 今回も目指した回のチケット完売。 えーーーーっ!そんなに人気あんの? 舞台挨拶なんかでは超満員になってもその後の客の入りは、よくて「ポツポツ」、たいていの場合は「ガラガラ」っていうのが日本映画の現状・・・・じゃないの?
約1時間後に「パイレーツ・オブ・カリビアン」の上映があったのでそっちに乗り換えようかと思ったら、こっちも「完売いたしました〜」だと。 パイレーツにも見放されたか。
2度も門前払いを喰わされた「ゲロッパ!」 なんとしてもきょう観てやる!!と思い、次の回のチケットを購入。 2時間以上の待ち時間、昼食をとり紅茶を飲み、CDショップで試聴しまくり、コーヒーを飲み、やっと「ゲロッパ!」に会う。
感想はまた後日。
|
|
|