~Every day of 27 years old of yoshie~ ** yoshie **
- 2004年11月15日(月) 今年の年末の予定(0:34 04/11/16)
…決まりました(笑)
な…なんとスロットではビックを引けない佳恵たんが、
TDLのカウントダウン・パーティー2005に見事当選
コレに応募した時がTDSに行く前で、気分がディズニーで大変だった頃(笑)
とりあえずお試しで…って感じでTDLとTDSの両方共に申込をしてみたら、
今日に帰ってきたら、TDLからお手紙が
最初はディズニーストアからかな?って思って開けたら、
ご当選おめでとうございますだったから、いきなり超大興奮
コレが当選通知の一部拡大(笑)
…と言う事で、大晦日から新年にかけてはTDLを満喫してきます。
多分来年の大晦日は、こういうチャンスないはずなので。<もう当たらない(笑)
12月はクリスマスファンタジーで月初にお出かけして、今年の最後もTDLだよ
うぅぅ~む…なんて素敵な年末なのかしら
後は、嫁にいければこれ以上の幸せはないはず(笑)
やっぱり結婚式するのは、ディズニーリゾートって事で
(何か道それた気がしたけど、そんな感じで(笑))
さてさて…来月は出費がかさむ月だから、今月は大人しくしてよっと。
(こう書いてみたが、大人しくしていられるかどうかかなり微妙)
あぁぁぁぁ…あと、頑張って稼がないとだ(笑)
そんな感じで、寝ます
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)
- 2004年11月07日(日) 食べ過ぎでした…(23:44 04/11/07)
ううぅぅ…胃もたれ炸裂ぅ
ヨイコな佳恵たん、本当の休養日でした(笑)
だってだってね…本当に美味しかったんだもん
昨日は、バンビたんや紅一点ちゃん達と紅一点ちゃんお薦めの
巨大かき揚げが食べれる居酒屋さんへ行ってきました
場所が…なんとさがみ野(笑)
いや…決して馬鹿にはしておりません。<念の為
ご飯を食べに行くって感じになると職場付近かもしくは横浜?って感じがしてたから、
とっても意外なのでした
お酒が飲めないあたしにとってあぁいった雰囲気の場所はお初。
いいねぇ…あぁいった雰囲気
←コレがとってもよく似合います
で…出てくる物全てが大量大量
あんなに大きな厚焼き玉子は見たことなかったよぅ
甘くてねほかほかでね…とっても美味しかったの。
なのに…隣のバンビたんったら、その厚焼き玉子に醤油付けて食べてるぅ
目玉焼きに醤油なら分かるけど、厚焼き玉子にはねぇ…って思っていたあたしなので、
かなり衝撃的な出来事でした(笑)
まぁ…育った環境が違うので当然のことなんだろうけど、
へぇ…ふぅぅぅんって感じでした。
ちなみに…お目当てのかき揚げは、爆弾でした(笑)
あんなに大きいのは、みた事ないです
家の晩御飯に出たとしてもお一人様用サイズなので、
4人で割ってもまだまだ余るサイズには言葉失います(笑)
鳥のから揚げもあの量ですから…おいちゃん、ちゃんと儲かってますか?(笑)
昨日のあたしは、それが一番気になっておりました。
締めは、ご飯が全員に回らない都合上おじや
カニさん入りのおじやは、美味美味美味美味美味
バンビたんも驚くくらいの勢いで食べていたから、相当食べたんだろうなぁ…あたし。
帰り道は、お腹はちきれ寸前でした(笑)
そそそ…↓吉宗サウンドトラックネタを(笑)

店長には内緒にしておくつもりだったのに、バンビたんがバラしたぁ
「お前さぁ…吉宗のCDは、やりすぎだろぉ」だっさ。
そんな事言ってたけど、あたしに理解されて嬉しいんじゃにゃいのぉ?…なんてな(笑)
でゎでゎ…そんな感じで寝ます
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)
- 2004年11月05日(金) 超ご無沙汰しております…(0:18 04/11/06)
佳恵@ちょっと不良になりましたです(笑)
まぁ…詳細は、書ける気力があったら書きます
はい…スロに目覚めました(笑)<いきなり暴露
バンビたんとスロに行った次の日に店長に姫ビックの話をしたら、
「おいおいおいおい…いつからそんな不良になっちゃったんだ?」と。
まぁ…煙草は吸いそうにないとか運転免許は持って無さそうとか(これは当たり)…
色々言われておりますが、まさかこんな状況だったとは(笑)
まぁ…そこそこ遊びますし、そこそこ悪い事だってしてるかもしれません(笑)
どうも職業柄きっちりお母さんをしているので、そう見えるのかな?
(余談ですが、結婚をしてない彼女なしの店長からは愛人と呼ばれております(笑))
全く関係ありませんが、あたしは多分相当のヲタだと思われます(笑)
はまったらとことん調べまくって、暴走しまくりです。で…相当の引き篭もりラヴ娘
一番好きな場所は、自分の部屋の前だったりします(笑)
で…本日は朝からスロ大会
今日も吉宗を…って思ったんだけど、全然来ない
はまりにはまっているから、また姫ビックかけたい訳で…って感じだったんだけど、
全然来ないからそこそこで撤収。で…いつも通り猫さんに挨拶でも…出ない
今日のバンビ先生とあたしは、マイナスな出だし。赤字はいけません…ね
でも…なかなか諦められずに再度吉宗へ。
ひょっとしたら引けるかも?って台があったので、バンビ先生へ。
ヨイコの佳恵たんは、吉宗の後ろにあった主役は銭形へ。
バンビ先生に「これならよさそうだよ」って言われて座ってみたら、大変っ(笑)
何だかいかにも?って感じな演出ばっかり登場して、あれよあれよでボーナス確定
今回自分でお初の777揃えました
液晶に出てくる富士子がとってもセクシーで素敵…なんてな(笑)
自分で引いた初ビックだったので、そんな余裕もそこそこで出てくるメダルにびびりまくり(笑)
周りの方(もちろん稼ぎにきているお客さん)に横から見てて貰えたみたいで、
ビックの後には、「今、はいってますよ。」とまで(笑)
す…すみましぇ~ん(///▽///)思いっきりあたふたしちゃったよ(笑)
スロネタはこれくらいにして…バンビたんが吉宗で勝っているので、
(その勝ち方も、普通じゃないくらいだったので…)
とろけちゃう焼肉屋さんへお肉じゅうじゅうの会をしてきました
もちろん体調のボーナスが出た時や、あたしのお誕生日に行ったあの焼肉屋さんです
前回った行った時にはまってしまったベーコンカルビ。
あぶる程度で美味しく頂けてしまう、とっても素敵なお味のベーコン。
バンビたんはどうか分からないけど、あのベーコンだけで相当のご飯がいける気がするよ
今日はお互いが耳鼻咽喉科通いな日だったから、早朝からお出かけしておりました。
そのせいか、いっぱい一緒に居れたね~
我が家に送ってもらう途中でこんな物を買ってもらいました(笑)
吉宗のサウンドトラックですよ…サウンドトラック(笑)
そこにあるかも知れない…が、とっても良いのです
コレにはバラードバージョンがはいっているんだけど、これがスロットのビックの曲なの?って思える位です。
いつものあたし語でいうなら、「コレ好きぃ」となります(笑)<佳恵口調で言ってみよう
それから、ドラゴンクエストⅧ天空の城下町を予約してきました
27日という事だったので、弟に取りに行ってもらい先に始めてもらいますが…(笑)
そんな感じで久々登場の佳恵@ちょっと不良になりました?でした(笑)
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)
- 2004年10月24日(日) 姫に恋して(はぁと)(22:33 04/10/24)
…って777っていう最高の瞬間
やっとこさ吉宗で姫ビックひけました
昨日と今日が連休で昨日はバンビたんも一緒にお休みだったので、
お願いをして開店直後からスロってきました
ウチの弟からも「勝負するなら開店からだぞ」って言われていたんだけど、
どうやらそのような感じで(笑)
777を揃えてくれたのはもちろんバンビ先生ですが、
あの瞬間はやっぱり最高なもので御座いました
ちゃん1回で711枚出るとのことなので、
ちゃんちゃんちゃん等価交換で1万4千円也。
うきゃうきゃうきゃ初めての報酬がコレっすよぉ
いやいや…恐ろしい世界です(笑)
でも…面白かったりもします(笑)
また時間が出来たら朝からスロってみようかと
ちなみに…ちゃんと姫でお願いをしたので、そこにあるかもしれない…が聞けました
コレってよく聴くと、名曲よね
おまけですが、筐体にラブリーバージョンとやらがあるそうな(笑)
大都技研のサイトから見れるんだけど、可愛い
コレで打ってみたいあたしでした(笑)
バンビたん、連れて行ってくれるかな?(笑)
その後は、CRピンクパンサーで遊び、何が何だか分からないまま終了
パチは何だか意味がよく分からんっ
知らない間に玉は消えてるし…
自分でできるスロットの方が楽しいかもしれないなぁ
その後はカエルさん打ちましょうって事で、ネオマジックパルサー。
本当はKING OF KING PULSARがやりたかったんだけど、
新台すぎてまだまだ登場してなかったりして
あとは、誰も居ないだるま猫へ(笑)
何であんなに可愛いのに?って思ったんだけど、そうじゃないのね。
1人でぱちぱちしてると、「大当たりだにゃあ」とネコくんが
千円かからないで大当たりとは…世の中恐ろしや(笑)
もちろん自分で押す事は出来そうにないから、バンビたんへ
バンビたんも別台でビックを引いた後だったので大変そうだったけど、
佳恵たんの先生ですから…来てくれましたで…だるま猫でビックな佳恵たん
お昼前にパチ屋を出て、バンビたんとはお初の横浜中華街へ
横浜方面へはよく行くんだけど、中華街は初めて
もちろんテーマは、お腹がはちきれそうになるまで豚まん食べちゃうぞ(笑)
着いてすぐにいい匂いに誘われてあたしは豚まんで、バンビたんは叉焼まん
はむはむしながら大通りを歩いていると、なんと中華街初というあんまんにお餅が入ったものを発見
もうちょっとあるいて小腹を空かせてから…って言う事で大通り散策(笑)
だってさぁ…あんまんの中にお餅が入っているんだよぉ美味しそうでしょ?
ちなみに聘珍樓のThe CAFEというのがあるんだけど、その横で売ってます
バンビたんと仲良く半分こしてあまりにもヒットだったので、お持ち帰り様もゲット
今日のおやつの時間にゆみこさん(母上)と食べたんだけど、
しつこくない甘さで良かったみたい(ゆみこさん談)
今日の日記は久々に長いです(笑)
このあとは、毎週恒例のSTでございます
バンビたんがとってもお年頃なので、そうなんですが(笑)
本当に仲良しこよしは、良い事だぁ
バンビたんと一緒にすぴすぴ寝ていると、大きな揺れが…。
丁度6時前のあの地震の時にあたしとバンビたんは、ST中だったのです
建物の2階の位置に居たんだけど、よく揺れる揺れる揺れる
に帰ってきてを見た時には、凄い状況になっていましたね。
今もまだ余震が続いているようですが、早く復旧するといいですね
ちなみに今日は寝て曜日(笑)
またまた寝まくっておりました
なので…今夜が寝れるか、かなり不安
さてさて…ゆっくりとお風呂に入ってくる事にします
- 2004年10月17日(日) 遠足遠足♪(22:23 04/10/17)
…そんな感じで、行って来ましたTDS
本来なら土曜日は仕事の日なんだけど、
なんせ金曜日の段階で残業時間が25時間を越える状況
勤怠管理者として失格になってしまうので、
店長にお休みの交渉をって思い、おどおどしながら交渉するとすんなり(笑)
「休める時に休んでおけよ」なんて気軽に言って頂けました
で…出勤の時と同じくらいには起きて、いざバンビたんの地元へ
通勤時間帯だと、バンビたんの地元まで30分掛からず。
うぅぅぅ~ん…結構近いのね(笑)
土曜日ってこともあり、首都高も渋滞気味
渋滞10㌔って表示が出た時はどうしようって感じだったけど、
2時間ちょっとで着いたから、いい感じだったかな?
TDS付近に着いても渋滞気味は変わらずで、辺鄙な場所の駐車場をゲット
駐車場からTDS入り口までシャトルバス付き。
でも…そのバスがまた可愛かったり
で…TDS入り口。

↑夜バージョン
着いたばかりの頃は、写真撮ってる場合じゃない位にテンションだったので(笑)
TDSデビューなのと下調べなしで来てしまったので、ちょっと出だしから大変
パスポート入れ買わなきゃ…って感じで、一番近くのショップへ。
バンビたんがミッキーであたしがミニーちゃん

↑方位磁石付きなので、迷子になっても大丈夫?(笑)
入り口を入ってすぐが、どうやらホテルミラコスタ。
TDLと違って、少し大人な雰囲気なのね
ちなみに…夜はこんな感じ。<少し見難いね

園内をお散歩し始めて少しすると…
ホテルミラコスタのチェペル・ミラコスタで結婚式を挙げたカップルを発見
いいなぁ…こういった雰囲気の場所で結婚するの
そんな訳で、詳細はコチラ↓(笑)
Disney's Fairy Tale Weddings
DISNEY AMBASSADOR HOTEL WEDDING
TOKYO DISNEY SEA HOTEL MIRACOSTA WEDDING
…と言う事で、あたしもどちらかで結婚式挙げます(勝手に決定)
もちろんミッキーとミニーちゃんには、お祝いに来て貰います
何か色んな人に見てもらえていいかも?…なんて思ったりしたので、
ホテルミラコスタなんていいかも?遊びに着てる人がお外から見てくれるんだもん
あぁ…妄想が(爆)
お昼ご飯は、セバスチャンのカリプソキッチンにて
アリエルの可愛いランチボックスに入ったセットをゲット(バンビたんが)
セバスチャンと付くだけあってなのかなんなのか…
海老の入ったハンバーガーだったのです
あ…あたし、海老が大の苦手ランチボックスだけを目当てに、
あとの食事は、バンビ担当へ(笑)お味の方は、美味しかったようです
園内をぐるぐるお散歩しつつ、センター・オブ・ジ・アースのファストパスを。
めちゃめちゃ高い位置から乗り物がかっ飛んで来る物だったんだけど、
あぁいった場所へ行くとテンション上がっちゃうから、乗ってみました(笑)
全テーマポートをぐるっと周り、マジックランプシアターへ。
以前行った時も書いたけど、あまり乗り物が乗れないのでこういったお子様系のが大好き
不思議なメガネをかけて見るんだけど、ジーニー面白すぎ
次ぎ行く時は、ファストパス確定アトラクションに決定
その後ものんびりお散歩&お茶を楽しみ、ファストパスの時間を待つあたし
19時35分からのファストパスだったんだもん(笑)
前回バンビたんのお誕生日にTDLに行った時も、ビックサンダーマウンテンが夜だったんだけど、
こっちのセンター・オブ・シ・アースは、もっともっと怖いっ
ネタを余りばらすのは好きじゃないけど、最初のうちは全然なのね。
「なんだぁ~見た目と違って全然じゃん(笑)」なんて結構強気で居たんだけど、
突然のぼりに入って加速して、あっちゅ~間に頂上付近から落下
あの瞬間が悲鳴も出ないくらいにびっくりして、怖かったぁ
まぁ…降りる時に半分腰抜けてて、歩けなかったのも本当(笑)
もう少しこういったアトラクションに強くなりたいなぁ…。
今回は初回って事もあって、下見状況
昼間のパレードも見てないし、夜のも見てなかったりします(勿体無い?)。
そういうのがやっている間は、殆どショップの中でお買い物の下見をしていたので(笑)
クリスマスはTDLの予定だから、次はねもっと楽しまないと
そんな感じでお土産公開(笑)
ドラマティック・ディズニーシー2004のマグカップ
ソイ味のプリンが入っておりました。ちゃんとお持ち帰り

東京ディズニーシー3周年マグ
ご当地マグやらイベント物のマグ集めが好きなので、ついつい

リトルマーメードのアリエルお煎餅
いまいち画像なりまだまだカメラになれないあたし

リトルマーメードのアリエルお煎餅中身

バンビたんとお揃い
ピンクの笛なりバンビたんがブルーであたしがピンク。

とあるお方はコレをつけて不幸になりましたが、あたし達は違います(笑)
いつまでもラブラブバカップル
ちなみに電話機も変わりました。1年越でN900isでございます
閉園近くまで滞在して、超久々にお泊り
とあるサイトに載っていたのですが、まさにコレ(笑)
数回行ったことがあるのですが、綺麗だしインターに近いのでお勧めなり
こんな感じで、あたしの久々の遠足はおしまい。
次回は12月にTDLへ遠足予定
今日は、よく眠れそうです。
(昨日はバンビたんと一緒だったので、最高に良く眠れましたが…)
明日からいつもの生活なり。
頑張らないとね
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)