うやむや日記...はとぽ

 

 

死んだはずだよお富さん - 2004年12月27日(月)

なんか目がかすんできた。疲れてるのか、年か…?

えーと、あの、この日記そもそも検索にひっかかりやすいことは知ってたんです。エンピツは検索除けとかしてないし。「カイル・ムルシリ」やCOCCOの歌詞や、「ゴジラファイナルウォーズ・最低」なんていうフレーズで飛んできてしまう方々もいらっしゃるみたいなんですが、まあネットの常ということで。純然たる園芸目的で「ヘリクリサム」のキーワードでいらっしゃいました方には、なんかこんなオタク日記見せて悪いなーと思ってたけどまあネットだし。
でも、今現在この日記が「白痴受けの検索結果」の一番上に来ていることに至っては、まことに深くお詫び申し上げたいんだかそれともGoogleに怒りたいんだか判らなくなってきました。
まるで自分が白痴受けの権威になったかのようです(嫌)。
ああ…「義経」で検索かけていらっしゃった方もおられるんだよな…。
ごめんこんなんで。恨むならば発達しすぎた検索網を。

正月関係の買い物を全部済ましてきました。
可愛い注連飾りがなかったよう。かなしいよう。うちは曾祖母の名にちなんでいつも鶴のモチーフが飾られたものを買っているのですが、来年の干支のせいか完売。鏡餅は買えたので自分を慰めます。鏡餅は食べるの大変でも、ちゃんとみっちりつまってるのがよい。最近流行の、中に切り餅が入ってるハリボテは邪道だと思いませんか?


...

「大人には真実が二つあってもいいじゃない」 - 2004年12月26日(日)

…やっぱり妙に芝居がかったセリフをついつい口にしてしまうのはアレか、私がオタクだからなのか?見る人が見ればとてもオタクくさいのかな…。でも普通にウケてるみたいなので、これからも自然体で行こうと思います。ていうか、オタクって会話にメリハリをつけたがる習性がある人間が多いんだよな。だからある意味騒がしいんだよな。
以上、一般人たち(+α)との共同生活感想。
ただいまです。
最近人生というものの難しさをひしひしと感じたりしつつも、また今年が無為に過ぎて行こうとしているよ。でもうさぎうさこがかわいくてとりあえずむやみに幸せではあったことしか覚えていないよ。
その合間を縫って色々本を買いましたのでそのうち感想をあげたいなあ。

とりあえず部屋を片付けて、冬コミのサークルチェックして、正月の買い物に行かないとー。


...